佐賀インターナショナルバルーンフェスタで、「熱気球フライト体験」を提供します。

新たに誕生する熱気球「愛称:ハロ」と共に特別な空の旅をお楽しみいただけます。

佐賀市役所

■概要

佐賀県佐賀市では、初めてふるさと納税の返礼品として、アジア最大級の熱気球大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の期間中に搭乗できる「熱気球フライト体験」(限定1組定員2人)を提供します。

合併20周年を記念し誕生する新しいデザインの熱気球「ハロ」に乗って、ここでしかできない特別な体験を提供します。

専用エリアで間近にバルーンを観覧でき、記念撮影、バルーングッズのお土産も特典として提供するため、バルーン会場ならではの臨場感と空からの絶景を味わっていただけます。

■熱気球フライト体験の概要

  • 募集枠:限定1組(定員2人)

    ※小学生以下は2人で1人

  • 寄附額(ふるさと納税額):100万円 

  • 体験日:11月2日(日)午前7時〜

  • 佐賀市誕生20周年を記念して作成された新デザインの熱気球「ハロ」へ搭乗

    ※天候により中止となった場合は、佐賀市の特産品の返礼品など代替プランを提案します。

  • ゲスト専用エリアで、間近でバルーン観覧

  • 記念撮影、バルーングッズのお土産

■注意事項

佐賀市内にお住まいの方はふるさと納税の対象外のため、返礼品の提供ができません。

■申込期間

一次募集 令和7年10月1日(水)~9日(木)

※申込がなかった場合、楽天ふるさと納税で募集します。

■申込方法

一般社団法人佐賀市観光協会 ふるさと納税課へメールまたはお電話で必要事項をお申し込みください。

  • 必要事項

    住所、氏名、連絡先、登場予定人数(年齢含む)

  • 一般社団法人佐賀市観光協会 ふるさと納税課

    電 話:0952−20−1107(平日10:00〜18:30受付)

    メール:furusato@sagabai.com

    ※10月10日(金)に抽選後、申込者に連絡します。

■佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として開催されるバルーン(熱気球)の国際的なフェスティバル(競技大会)です。
参加するバルーンは約100機!大会期間中の来場者数は80万人を超えるアジア最大級の規模を誇るイベントです。

https://www.sibf.jp/

新デザインの熱気球「ハロ」

淡く繊細な色合いが見る角度で表情を変え、佐賀市らしい豊かな自然や人の温かさを表現。

「一見控えめながら存在感がある」―そんな佐賀市の魅力をそのまま映す熱気球です。

今年のバルーンフェスタでお披露目し、市内小学生のバルーン搭乗体験など、さまざまな場面で活用。

新たなシンボルとして、「バルーンのまち佐賀市」を全国に発信していきます!

https://www.city.saga.lg.jp/main/111493.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

佐賀市役所

12フォロワー

RSS
URL
https://www.city.saga.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
佐賀市栄町1番1号
電話番号
0952-40-7021
代表者名
坂井英隆
上場
未上場
資本金
-
設立
-