Meta Heroesが提案する防災メタバース・AIの新しい社会実装の発表(5月28日/大阪・関西万博 EXPOホール)【防災は“教えられるもの”から“主体的に学びたくなるもの”へ】

株式会社Meta Heroes(本社:大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、2025年5月28日(水)に大阪・関西万博「EXPOホール」で開催される一般催事「防災万博」にて、17:00〜18:30のセッション「防災メタバース・AIの発表」を実施いたします。
本セッションでは、当社が開発・企画に携わる最新の防災メタバースや、AIを活用した“体験型防災学習”の取り組みを紹介。仮想空間での地震避難シミュレーション、映画と連携した防災クイズマップ、AIによる行動診断や教育モデルなど、楽しさと実効性を両立した「学びたくなる防災DX」のかたちを提示します。
【セッションの主旨】
本セッションは、私たちの生活の中に“自然に”防災意識を根づかせるための新たなアプローチを共有する場です。
「教え込む防災」から「自ら体験し、理解し、備える防災」へ──
メタバースやAIなどの先端技術を用いながらも、対象は子どもから高齢者まで、すべての市民。誰もが“自分ごと”として防災を考え、備えることができる社会の実現を目指します。
【発表内容(予定)】
防災メタバース最新デモンストレーション|Meta Heroes
当社が開発中の防災メタバースの最新版を公開。仮想空間での「もしも」を可視化し、より現実に近い防災体験を可能にします。
地震防災シミュレーション in 大阪北摂(千里中央)|Meta Heroes × 千里商事
大阪・北摂エリアを舞台に、地震発生から避難までの流れを追体験できるシナリオ型防災コンテンツ。地域住民が自分の街を使って防災を学べる実証事例として注目されています。
『少年と犬』× Fortnite|Meta Heroes × 映画『少年と犬』プロデューサー
直木賞受賞作を原作とした映画『少年と犬』と連携し、「ペットと共に生き延びる防災」をテーマにしたFortniteマップを制作。ゲーム空間内で避難行動を選びながら、防災とペット共生の知識を自然に学べる仕組みです。
AI・メタバースによる地域防災のアップデート|アローサル・テクノロジー株式会社 ×Tools For Humanity × 岐阜大学
アローサル・テクノロジー株式会社は、国内外の連携機関と共に、地域課題に根ざしたAI活用の最前線を紹介します。
Tools for Humanity社と共同で進める「奉還町商店街プロジェクト」では、デジタルID技術を活用した地域活性・防災支援モデルを発表。また、岐阜大学・髙木教授との共同研究では、防災アプリのメタバース化や、XAI(説明可能なAI)と生成AIを組み合わせた避難行動支援の取り組みを紹介します。
AIを“誰もが使えるインフラ”として地域社会に実装していくための、実践的なアプローチにご注目ください。
【見どころ:体験が“意識”を育てる 楽しく備える防災DXのかたち】
従来の“訓練”や“啓発”とは異なり、本セッションで紹介される取り組みは、「体験することがそのまま備えになる」設計がなされています。
-
子どもでも飽きずに参加できる、ストーリーとゲーム性を備えた防災体験
-
地域の地名や実在の建物を使った“リアルな自分ごと感”
-
AIが一人ひとりに合わせて問いかける学習設計
-
動物との共生や聴覚障がい者対応といった“包摂的視点”
こうした試みは、防災を“一部の人の専門知識”ではなく、誰にとっても身近で必要な日常スキルへと進化させる鍵となります。
【防災万博】開催概要

【株式会社Meta Heroes】
株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。
2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育スペース「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。
さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。

・設立:2021年12月03日
・代表取締役:松石和俊
・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F
・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中
2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区
太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F
・オフィシャルサイト:[https://meta-heroes.io]
・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100]
・公式LINEアカウント:[https://lin.ee/K9vdyLx]
下記のQRコードから追加できます

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社MetaHeroes 広報担当:木原未貴
メールアドレス:info@meta-heroes.io
株式会社Meta Heroesのプレスリリース⼀覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/94539
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード