プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベルシステム24ホールディングス
会社概要

ベルシステム24、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」へ「Fitbit」のヘルスケアデータ連携による新機能を追加

~「頭痛ーる」の有料版プレミアムプラン1年分付き「Fitbit Sense 2」が当たるキャンペーンも実施~

株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24

 株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:当社)は、気象の変化に伴う頭痛に悩む方々のさらなる体調管理支援を目的に、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」の有料版プレミアムプラン*1の利用者を対象として、スマートウォッチ「Fitbit」*2で取得された自身の睡眠と心拍のデータを「頭痛ーる」アプリ上で確認できる新機能を追加しました。

・本機能について:https://zutool.jp/column/basic/post-33315

 

*1 「頭痛ーる」の有料版プレミアムプランについて

気圧予報の延長や痛み記録の保有期間が無制限、都道府県ピンポイント予報など、より便利に活用いただける機能を無制限で利用できます。詳細については、サイトをご覧ください。

https://zutool.jp/column/basic/post-9781

*2 スマートウォッチ「Fitbit」について

毎日の睡眠の質・運動量などを記録し、健康状態を確認できるウエアラブルデバイスです。詳細については、サイトをご覧ください。https://www.fitbit.com/global/jp/home



  • 背景

 15歳以上の日本人の3人に1人は何らかの慢性頭痛を持つと言われており、よく知られている慢性頭痛の1つである片頭痛だけでも、患者数は840万人を超えると推計されています*3。

 当社は、気象が頭痛を引き起こす可能性に着目し、2013年に「頭痛ーる」の提供を開始しました。今年5月には累計1,700万ダウンロードを達成するなど、頭痛などの気象病に悩む方をはじめ、多くの方の体調管理を支援しています。2023年2月には、「頭痛ーる」に記録されたデータを使った医療機関・大学などとの共同研究によって、気象が頭痛の誘因であることを証明するなど、気象病や頭痛に悩む方々の症状の予防や軽減、QOL向上などにも取り組んでいます。

 一方で、片頭痛を引き起こす誘因には、天気以外にもストレスや月経などの影響があると言われています*4。また、片頭痛患者は不眠傾向の方が多く*5、睡眠時間が6時間以下および8時間超の場合は片頭痛の痛みが強くなる傾向があるとも言われています*6。

 そのような背景の下、健康管理やフィットネスに関わるデータの測定に特化したスマートウォッチ「Fitbit」からまずは睡眠や心拍に関するヘルスケアデータと「頭痛ーる」を掛け合わることで、より精度の高い体調管理の支援が可能であるとし、本機能の提供に至りました。

 

*3 Sakai F, Igarashi H. Cephalalgia. 1997; 17(1):15-22.より参照

*4  日本神経学会・日本頭痛学会・日本神経治療学会監修.頭痛の診療ガイドライン2021.医学書院, 2021. 104-106より参照

*5  Kim J, et al. J Headache Pain. 2018;19:86より参照

*6  Kelman L, et al. Headache. 2005;45:904-910より参照


  • 新機能の概要について

 「頭痛ーる」の有料版プレミアムプラン利用者は、「Fitbit」を装着することで、「頭痛ーる」アプリ上にて「Fitbit」で計測された睡眠時間や睡眠効率などの睡眠データや、5分ごとの心拍数データのグラフなどの詳細を確認することができます。

 また、法人向けに、従業員の健康管理支援を目的とした「頭痛ーるwith Fitbit」の提供も開始します。最短1か月から導入が可能で、利用促進に繋がる従業員向けのHowToページ等も合わせて提供します。オプションサービスとして、従業員向けに片頭痛に関するセミナー開催のほかに、従業員の様々なデータを利用シーンごとに参照できるため、従業員の健康状況の把握にも活用することが可能です。

・本サービスについて:https://zutool.jp/business/Fitbit


  • 「頭痛ーる」公式オンラインサイトでの「Fitbit」の販売について


 「頭痛ーる」公式オンラインストアにおいても「Fitbit Sense 2」の販売を開始します。「頭痛ーる」公式サイトでの購入者限定特典として、「頭痛ーるの有料版プレミアムプラン(月額300円)1年間無料利用カード」を提供します。また、すでに「頭痛ーる」の有料版プレミアムプランの加入者は、「Fitbit Sense 2」を割引価格で購入することが可能です。


【購入可能商品】

・Fitbit Sense 2「頭痛ーる」Premiumバンドルセット


  • 今後の展望

 今後は、さらなる疾患啓発の取り組みを進め、「Fitbit」との連携により得られる心拍数や睡眠のヘルスケアデータを活用し、気圧との関係性を示唆されている疾患や、更年期障害など女性特有の健康課題の予防・軽減の取り組みを進めます。 

 また、これまで科学的に立証されていない気象以外の頭痛を引き起こす誘因の特定や変化を「頭痛ーる」で保有する痛み記録や「Fitbit」等デジタルデバイスで取得したヘルスケアデータによって補完することで、一人ひとりに合った痛み予報や痛みの改善策の可視化を実現し、人々の健康増進・予防へのさらなる支援を目指すとともに、これらのデータを医学の発展に役立ててまいります。


  • Xプレゼントキャンペーン

 「頭痛ーる」での「Fitbit」の販売を記念して、X(旧Twitter)にて「Fitbit Sense 2」が当たるキャンペーンを実施します。「頭痛ーる」公式Xをフォロー&引用リポスト(キャンペーン動画を見て、クイズに回答)してくださった方の中から抽選で3名様に「頭痛ーるプレミアムプラン1年分無料カード付き『Fitbit Sense 2』」をプレゼントします。

・キャンペーン期間:2024年6月11日(火)~25日(火)

・応募方法:

① 「頭痛ーる」公式X/(@terunekootenki )をフォロー

②  下記の動画を見てクイズに挑戦

  https://www.youtube.com/shorts/gCWxR2nGDyQ

③  クイズの答えを引用リポストして応募完了

 

・賞品:「頭痛ーる」の有料版プレミアムプラン1年分無料カード付きFitbit Sense 2

・結果発表:当選者のみ「頭痛ーる」公式Xアカウントよりお知らせ

 ※ 公開アカウントのみ対象となります

 ※ DM送信が許可されているアカウントのみ対象となります

  (「メッセージリクエストを許可するアカウント:全員」に設定ください)

・賞品発送:郵送にて発送

・当キャンペーンに関するお問い合わせ先:

 株式会社ベルシステム24 コンテンツ事業部 「頭痛ーる」担当 zutool-ml@pocke.co.jp



ベルシステム24について 企業URL:https://www.bell24.co.jp/

 1982年に国内初の本格的なコールセンターサービスを開始。以来、企業と消費者の接点となるコンタクトセンターを中心とした幅広いアウトソーシング事業を展開し、業界のスタンダードモデルを創出してきました。「ヒト」と「テクノロジー」の力を掛け合わせることで培ってきた運用知見をもとに、さまざまなソリューションの開発・提供を通じ、当社のパーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」を実現してまいります。


本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://zutool.jp/column/basic/post-33315
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベルシステム24ホールディングス

15フォロワー

RSS
URL
https://www.bell24.co.jp/ja/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6階
電話番号
03-6896-6199
代表者名
梶原 浩
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1982年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード