LGBTQ+などへの取り組みを評価する「PRIDE指標2025」においてNTTアーバンソリューションズグループ5社で「ゴールド」を受賞

NTTアーバンソリューションズ

NTTアーバンソリューションズグループ

 NTTアーバンソリューションズグループ(代表企業:NTTアーバンソリューションズ株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 池田 康)5社は、一般社団法人work with Pride※1(以下「wwP」)が策定した、職場におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティ(以下「LGBTQ+」)への取り組みに関する指標である「PRIDE指標2025」※2において、「ゴールド」を受賞したことをお知らせします。

■NTTアーバンソリューションズグループ5社の受賞歴

・NTTアーバンソリューションズ株式会社(2022年より4年連続)

・株式会社NTTアーバンソリューションズ総合研究所(初受賞)

・NTT都市開発株式会社(2017年より9年連続)

・株式会社NTTファシリティーズ(2016年より10年連続)

・NTTアーバンバリューサポート株式会社(2019年より7年連続)

   (前身であるエヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社での受賞含む)

※1 企業などの団体において、LGBTQ+に関するダイバーシティ・マネジメント促進と定着を支援する団体(https://workwithpride.jp/

※2 wwPがめざす「企業・団体などの枠組みを超えてLGBTQ+が働きやすい職場づくりを日本で実現する」ことを目的に策定された指標であり、以下の5つの指標で構成されています

・Policy(行動宣言)

・Representation(当事者コミュニティ)

・Inspiration(啓発活動)

・Development(人事制度、プログラム)

・Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)

■NTTアーバンソリューションズグループのLGBTQ+の取り組みについて

 誰もが、自分らしく安心して働ける職場・社会の実現に向けて、全社員研修に加え、社員の配偶者や家族に関わる制度全般の適用を同性パートナーにも拡大し、LGBTQ+当事者とALLY(アライ)※3による交流会を実施するなど、LGBTQ+に関する継続的な理解促進・風土づくりに積極的に取り組んできました。

 今後も「ダイバーシティ&インクルージョン」を主要な経営戦略に位置づけ、性別・年齢・人種・国籍・障がいの有無・性的指向・性自認・性表現などにかかわらず、多様な人材が活躍できる職場づくりを推進していきます。

※3 LGBTQ+に対する理解があり、支援する仲間のこと

LGBTQ+当事者とALLYによる交流会(2025年1月)
TOKYO Pride2025パレード出発前(2025年6月)

【お問い合わせ先】

NTTアーバンソリューションズ株式会社 広報室 小張・阿部  nttus-pr@ntt-us.com

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ntt-us.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
電話番号
-
代表者名
池田 康
上場
未上場
資本金
-
設立
-