プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ハンファジャパン株式会社
会社概要

ハンファジャパン株式会社への商号変更について

ハンファジャパン株式会社

ハンファQセルズジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:尹 柱)は、2023年  3月1日をもちまして「ハンファジャパン株式会社」(以下「弊社」、英文名:Hanwha Japan CO.,LTD.)に商号変更いたしますのでお知らせいたします。

弊社は、1984年に日本法人を設立して2024年をもって40周年を迎えます。お取引先様や一般消費者の皆様に支えられ、長期に渡り日本国内において幅広い事業基盤を構築して参りました。今日に至るまで、ケミカル事業、セキュリティソリューション事業、プロダクトソリューション事業、太陽光発電システム事業などを展開し、また、世界トップクラスの太陽電池モジュールブランドであるQセルズは、2017年、2018年の国内出荷におけるトップシェアを達成いたしました。
一方、昨今の電力価格の高騰や、企業のSDGsへの対応などの影響もあり、今後も成長が見込めるグリーン電力事業に積極的に投資を拡大しています。2019年からのオフサイト・オンサイトPPA (電力供給契約)事業の開始を皮切りに、2021年には米国ナスダック上場のジニーエナジー(Genie Energy Ltd.)の日本法人であった、ジニーエナジー合同会社(現Q.ENESTでんき株式会社)のM&Aを行い、本格的に電力事業への参入を果たしました。
さらに、ゴルフ場およびホテル運営(長崎県、オーシャンパレスゴルフクラブ&リゾート)や、リゾート開発への投資(北海道、MUWA NISEKO)、ベンチャーキャピタル投資など、これら弊社の事業が多岐に及ぶ中、一つの事業名のみを冠する企業イメージからの脱却を図るため、このたび、商号の変更を行うこととなりました。なお、太陽電池モジュールメーカーとしてQセルズブランドは、日本市場で変わらず展開を続けます。

弊社は、今後も経営基盤を強固にするとともに、各事業の成長を加速させ、日本の持続可能社会への貢献に努めてまいります。

《商号変更の概要》
旧商号   :ハンファQセルズジャパン株式会社
新商号   :ハンファジャパン株式会社
英文名   :Hanwha Japan CO.,LTD.
変更日   :2023年3月1日
代表者   :代表取締役  尹 柱
URL            :http://www.hanwha-japan.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ハンファジャパン株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.hanwha-japan.com/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区芝4-10-1 ハンファビル9階
電話番号
03-5441-5919
代表者名
尹 柱
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード