発想を転換することで見つけた価値が、地域の新しい魅力になる。高知県黒潮町 砂浜美術館の立ち上げ人 松本氏×現職員 塩崎氏

地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア「thinc Journal」

クリエイターズマッチ

「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、広告業界で「教育・制作・開発」の3つの領域にわたりクリエイティブに関わるサービスを展開している株式会社クリエイターズマッチ(代表取締役:呉京樹、本社:東京港区)は、運営するメディア「thinc Journal(シンクジャーナル)」にて、高知県黒潮町にある砂浜美術館を取材いたしました。thinc Journal は、地域の課題解決や地元を盛り上げたいクリエイター/クリエイティブの情報を発信することで、全国のフリーランスクリエイターのキャリア形成の助けになるヒントをお届けするメディアです。

「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」——そんなコピーを掲げ、高知県黒潮町でさまざまな取り組みを行う「砂浜美術館」。砂浜に公募で集めたデザインを印刷したTシャツ1000枚を並べるTシャツアート展など、ユニークな取り組みを行っています。砂浜美術館の立ち上げから黎明期を支えた前黒潮町長の松本敏郎氏、地域おこし協力隊として黒潮町に移住し、砂浜美術館の職員として働く塩崎草太氏に、砂浜美術館のコンセプトや各取り組みへの想いなどを伺いました。皆様がクリエイティブな挑戦をする上でのインスピレーションやモチベーションにつながれば幸いです。

【連載記事はこちら】

1)見方を変えて、価値を見つける<砂浜を美術館に>

建物のないユニークな砂浜美術館が立ち上げられたのは、1989年のこと。当時、どのような想いや狙いで立ち上げに至ったのか、象徴的なイベントであるTシャツアート展について、当時を知る松本氏に伺います。塩崎氏には、今に至る変化について伺いました。

 

2)見方を変えて、価値を見つける<発想の転換がひらめきの種に>

松本氏や塩崎氏が黒潮町で行ってきた取り組みは、Tシャツアート展だけではありません。砂浜美術館の考え方を知ってもらうため、新たな視点で生み出された取り組みについて、取り組みへの想いと共に伺いました。

2025年4月10日公開予定

ぜひ、ご覧ください。

■松本敏郎氏について 

1956年高知県生まれ。高校卒業後、黒潮町役場に就職。1989年に砂浜美術館の立ち上げに携わり、主に「Tシャツアート展」「漂流物展」に実行委員長として以後10年間担当する。2012年には情報防災課長(消防・防災・情報システム)となり、「黒潮町南海トラフ地震・津波防災計画の基本的な考え方」をまとめる。2020年10月から4年間、黒潮町長を務め、退任。趣味はジョギング。

 

◼︎塩崎草太氏について

1984年兵庫県生まれ。2016年、地域おこし協力隊として黒潮町へ移住。スポーツツーリズムの担当を経てNPO砂浜美術館に勤務。現在は観光部としてTシャツアート展などの砂浜美術館の考え方を伝えるイベント(シーサイドギャラリー)や大方ホエールウォッチングを担当。

■ thinc Journal について

thinc Journal は地域の課題解決や地元を盛り上げたいクリエイター、クリエイティブを発信するメディアです。「ひと・こと」にこだわって、各地域で活躍されているクリエイターの方々にスポットを当て全国のフリーランスクリエイターのキャリア形成の助けになる情報を発信いたします。全国には優秀なクリエイターがたくさん活躍しています。しかし、大手企業の広告などに比べユーザーが Mass ではないこともあり話題になりにくい時代が続いてきました。近年ではユーザーコミュニケーションの形式が One to One を理想形としたものも多くなり各地域や地元などローカルクリエイティブもようやく注目されるようになってきました。クリエイターズマッチでは創業時より「クリエイティブの地産地消」を目指してクリエイターネットワークを全国展開。地域のクリエイティブを見つめてきた、私たちだからこその視点でスポットを当てていきます。

URL:https://thinc-journal.c-m.co.jp/

 

■ 運営元:株式会社クリエイターズマッチ

代表者: 代表取締役 呉 京樹(ご けいじゅ)

所在地: 東京都港区東新橋2丁目6-10 大東京ビル8F

設立 : 2007 年 8 月 1 日

資本金: 100,000,000 円

業務内容:プラットフォーム事業「thinc」/広告制作・サイト運用事業/AdFlow 事業

URL: http://c-m.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.c-m.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋2丁目6-10 大東京ビル8階
電話番号
03-5308-1145
代表者名
呉 京樹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年08月