モニターアーム「Loopo(ルーポ)」を発売 ~モニターワークをより快適に~
~リビングライクな空間にフィットするデザイン~
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、自席等でパソコンと接続したモニターワークを快適にサポートするモニターアーム「Loopo(ルーポ)」を、2021年2月初旬から発売します。
今回発売する「Loopo(ルーポ)」は、上下昇降・水平旋回・首振り・角度調節が可能で、一人ひとりの働き方に合わせてモニターの位置をカスタマイズできます。また、アームを水平旋回させて、モニターをデスクの最奥側にセッティングすることで、机上面を広々と有効に活用することができます。
特にノートパソコンとの併用時も、机上面のスペースをしっかりと確保できるので、モニターワークを快適にサポートすることができます。
また、アームの形状は、モニターをデスク奥にセッティングした際にも、デスク配線カバーの開閉に干渉しない仕様を採用し、無機質な印象を与えないカジュアルなインテリアと調和するデザインを採用しました。
バリエーションは、ソロワークにおすすめの「Lタイプ」と、ミーティング時にも活躍する「Iタイプ」の2種類、カラーはホワイトとブラックの2色、オプションでタブレット用ホルダーを用意しました。
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格): Lタイプ 28,000円、Iタイプ 22,400円
○年間販売目標 : 5千万円
モニターアーム「Loopo(ルーポ)」の特長
1.細やかな調整機能でワーク姿勢をサポート
ストローク10㎝の昇降機能で体格差をカバーし、心地よい姿勢をサポート。360度旋回する水平可動と首振りと、14度間の細かな角度調節で、一人ひとりの働き方に合わせてモニターの位置をカスタマイズ。
モニターをデスクの最奥側にセッティングできるため、机上を広々と、有効に活用。ノートパソコンとの併用時も快適。モニターを奥にセッティングした際にも、デスクの配線カバーの開閉に干渉しない仕様です。
ソロワークにおすすめのLタイプとミーティング時にも活躍するIタイプを揃えました。共にスチール天板用と木製天板用を揃えました。また、無機質な印象を与えない、カジュアルなインテリアと調和するデザインがポイントです。
特にノートパソコンとの併用時も、机上面のスペースをしっかりと確保できるので、モニターワークを快適にサポートすることができます。
また、アームの形状は、モニターをデスク奥にセッティングした際にも、デスク配線カバーの開閉に干渉しない仕様を採用し、無機質な印象を与えないカジュアルなインテリアと調和するデザインを採用しました。
バリエーションは、ソロワークにおすすめの「Lタイプ」と、ミーティング時にも活躍する「Iタイプ」の2種類、カラーはホワイトとブラックの2色、オプションでタブレット用ホルダーを用意しました。
写真:「Loopo(ルーポ)」 Lタイプの使用イメージ
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格): Lタイプ 28,000円、Iタイプ 22,400円
○年間販売目標 : 5千万円
モニターアーム「Loopo(ルーポ)」の特長
1.細やかな調整機能でワーク姿勢をサポート
ストローク10㎝の昇降機能で体格差をカバーし、心地よい姿勢をサポート。360度旋回する水平可動と首振りと、14度間の細かな角度調節で、一人ひとりの働き方に合わせてモニターの位置をカスタマイズ。
モニターをデスクの最奥側にセッティングできるため、机上を広々と、有効に活用。ノートパソコンとの併用時も快適。モニターを奥にセッティングした際にも、デスクの配線カバーの開閉に干渉しない仕様です。
図:視座比較のイメージ
写真:使用イメージ
2.カジュアルな空間にもフィットするデザイン
ソロワークにおすすめのLタイプとミーティング時にも活躍するIタイプを揃えました。共にスチール天板用と木製天板用を揃えました。また、無機質な印象を与えない、カジュアルなインテリアと調和するデザインがポイントです。
写真:Lタイプ
写真:Iタイプ
※商品紹介サイト;https://kokuyo.jp/loopo/
※本記載の商品外観や仕様等は、予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像