【イベント開催レポート】コスプレイヤー集結!『RED° Cosplay Party 2025』大盛況のうちに閉幕!
東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、ONIGIRI Plus(本社:東京都中央区、代表取締役社長:雅南ユイ 以下、ONIGIRI Plus)と連携し、2025年3月29日(土)、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」にて、コスプレイベント「RED° Cosplay Party 2025」を開催しました。

RED° TOKYO TOWER にコスプレイヤーが集結!
本イベントでは、アトラクション体験を通じた交流や特別フォトスポットの設置、ゲストコスプレイヤー「ズミ」との交流イベントなどを実施し、多くのコスプレイヤーやカメラマンの皆様、一般来場者の皆様にお楽しみいただきました。また、本イベントのインプレッション数は61万を記録し、多くの方に注目いただきました。




人気コスプレイヤー「ズミ」がゲスト参加!イベントの魅力を語るインタビュー
当日、人気コスプレイヤーのズミがゲストとして参加しました。コスプレイヤーとの撮影会やチェキ会には多くのファンが集まり、貴重な交流を楽しんでいました。イベント終了後、今回の感想を伺いました。

【インタビュー】
Q:1日を終えての感想はいかがですか?
A:初めてRED° TOKYO TOWERに訪れました。外からは施設内の雰囲気が分かりませんでしたが、実際に足を踏み入れると、想像以上におしゃれで広々としていました。アトラクションではロボットファイトと、だるまさんがころんだをプレイし、とても楽しかったです。
Q:イベントで一番楽しかったことや、最も思い出に残っていることは何ですか?
A:一番楽しかったのは、4面LEDを使って撮影できたことです。普段はキャラクターとしてポーズを取ることが多いため、自分を自由に表現できることがとても貴重に感じました。特に、ファンの方々と直接お話ししながらポーズを指定してもらう体験が新鮮で、いつもと違った楽しさがありました。ファンの方と一緒に作り上げる撮影の瞬間が、とても楽しく印象に残っています。
Q:本日のコスプレのこだわりを教えてください。
A:今回の衣装はズミのオリジナルで、赤と白を基調にデザインしました。実は、この衣装を作ったばかりなのですが、RED° TOKYO TOWERの雰囲気にぴったりだと思い、イベントに合わせて着てきました。
Q:他の施設とRED° TOKYO TOWERの違いはどのようなところに感じましたか?
A:RED° TOKYO TOWERは、近未来的な世界観が特徴的で、全体的にとてもおしゃれな印象を受けました。特に、LEDパネルのフォトスポットが魅力的で、撮影がとても楽しかったです。施設全体に統一感のあるテーマ性があり、現実的でない雰囲気がとても気に入りました。
Q:最後にファンの皆さまへ一言をお願いします。
A:おしゃれな空間で撮影を楽しめるだけでなく、アトラクションでも遊べる、まさにここでしかできない貴重な体験です。ぜひ皆さんもRED° TOKYO TOWERに遊びに来て、素敵なひとときを過ごしてくださいね!
RED° TOKYO TOWERでは、今後も引き続き皆様にお楽しみいただけるイベントを実施してまいります。
最新情報は、RED° TOKYO TOWERの公式SNSおよびWebサイトにて随時更新いたしますので、ぜひご確認ください。
《RED° TOKYO TOWERとは》

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。
公式サイト:https://tokyotower.red-brand.jp/
《TEG株式会社について》

TEGは、東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開する会社です。「RED°」(レッド)ブランドを用いて、東京タワー内のテーマパーク運営やIPコンテンツ事業などを手掛けており、東京タワーに2022年4月グランドオープンした施設「RED゜TOKYO TOWER」は、最先端テクノロジーを搭載した体感型ゲームから、小さなお子様でも楽しめるボードゲームまで揃えた新体験テーマパークとなっています。また、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張する多様な体験を描いていきます。
公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/
《株式会社ONIGIRI Plusについて》

株式会社ONIGIRI Plus(オニギリプラス)は、世界各地で登録者数1000人以上を抱える日本初のコスプレ専門会社です。BtoBのコスプレイヤーキャスティングをはじめ、コスプレの魅力を通じて、他業種企業や地方自治体などとも相乗効果を高めるプロモーションやイベントを企画・実施し、日本のコスプレ文化のさらなる発展に全力で取り組んでいます。国内外のカルチャーイベント企画・開催に加え、従来はコスプレをするアニメやゲームなどの作品に関する権利によってビジネスマッチングが難しいとされてきたコスプレイヤーのキャスティング、各界へのプロモーション、アニメやゲーム作品、映画とのコラボレーションなど、事業を通じて日本のコスプレ文化のさらなる発展に全力で取り組んでいます。
・ONIGIRI Plus : http://onigiri.jpn.com/
・ONIGIRI Plus Twitter : https://twitter.com/ONIGIRIInc
・ONIGIRI Plus Facebook:http://www.facebook.com/onigiri.project
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像