「神戸のこれから」を語る「TALKING CIRCLE KOBE2023」北神地区・東京で開催

神戸市 次期「総合基本計画」策定プロジェクト2023 英語版アンケートも公開しました。

神戸新聞社

 神戸新聞社では、株式会社AKINDとともに神戸市から委託を受け、神戸市の次期「総合基本計画」策定プロジェクト2023を実施しています。神戸市が今後進むべき方向性を示す「総合基本計画」を30数年ぶりに刷新するにあたって、そのベースとなる“まちの基本理念”ともいうべき「基本構想」づくりに向け、市民を中心に広くアンケートを募集したり、市民が思いを自由に語り合うワークショップ「TALKING CIRCLE KOBE(トーキングサークルコウベ)2023」を各区で開催中です。
・10月21日には神戸市北区北神地区の「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」のァーム サーカスにて、意見交換
 ワークショップを開催しました。
・10月28日には東京の品川インターシティ貸会議室にて、意見交換ワークショップ(東京)を開催しました。
・オンラインワークショップの参加者の募集を開始しました。
・第2弾アンケートの英語版の公開を開始しました。
神戸市は今後、ワークショップとアンケートを通じて市民から意見を集め、基本構想づくりに生かしていきます。

【北神地区レポート】

 年末にかけて市内全9区10カ所で順次開催する「トーキングサークルコウベ2023」の一環で北神地区でトーキングサークルコウベを開催しました。会場は、自然豊かな大沢町にあるファームサーカス。「地産地消をあそぼう!」をテーマに、地元の農家さんの新鮮で旬な農産物がたくさん集まっています。神戸の「食」を支える神戸市北神地区で開催された意見交換ワークショップの模様をレポートします。北区に続いて、北神地区のトーキングサークルも、「北区な人々」に出会うイベント「きたくろす」と同日開催しました。

 参加者は地元の有馬温泉に住んでいる人、ファームサーカスに野菜を卸している農家さんから、京都出身の人まで幅広く参加した18人。それぞれ、4色ある「トーキングサークルコウベ)2023」Tシャツの中から好きな色を選んで着用し、3グループに分かれてワークショップが始まりました。

 テーマは2つ。「神戸の今」と、「神戸のこれから」をそれぞれのグループに分かれて話をしました。思い立ったら自然と触れ合えたり温泉にすぐいける神戸の魅力を再発見をしたり、公共交通機関がもっと便利になったらというような街の課題も共有しました。


 ワークショップにも参加した三田学園高校三年生の福原心寧さんは、「最初は緊張したけれど、話すうちに打ち解けて最終的には神戸の街の濃い話ができた。神戸は外国人の交流が多いけれど、もっともっと密な交流ができたらいいなぁ」と神戸の未来を話していました。


【東京レポート】

10月28日には、主に関東在住の方を対象に、東京の品川インターシティ貸会議室にてトーキングサークルコウベを実施しました。

 参加者は神戸市出身者を中心とする神戸にゆかりのある方20名。市内の開催と同様に、参加者の皆さまにはお揃いのTシャツを着用いただき、4グループに分かれてワークショップはスタート。

普段、神戸から離れて生活されているためか、参加者の皆さんには、これまでずっと溜まっていた(?)神戸への熱い思いを語ってもらいました。

「東京の人工的な自然とはちがう本当の自然が身近にあるのが魅力。東京では見えない山が見えると安心する。」

「言葉に余白がある。本当の直球の関西弁よりもやさしさがあり、受け止め方がいろいろできる」

「震災で寂れたイメージが残っており、それを変えてほしい」

「国際性はもっと出してほしい。多言語アナウンスがまだまだ」

など、東京から見た神戸のイメージや、東京と神戸を比べた意見を沢山いただきました。


東灘区からスタートし、折り返しを迎えた「トーキングサークルコウベ2023」。神戸をこんな街にしていきたい、未来の神戸でこんなことをしてみたい、などの思いを語り合いましょう。ひとりでももちろん、ご友人をご家族、会社の仲間を誘っての参加も大歓迎です!



  • ワークショップ「TALKING CIRCLE KOBE(トーキングサークルコウベ)」 

    市内各所の特徴的なスポットで、神戸ならではの魅力や、未来の神戸でやってみたいことなど、語り合ってみませんか?

    おひとりでももちろん、ご友人を誘っての参加も大歓迎です!


    【日程・場所】

    長田区 令和5年11月18日(土)14時~16時 兵庫県立神戸生活創造センター(新長田合同庁舎)

        【申込締切:11月10日(金)】

    兵庫区 令和5年11月26日(日)10時30分~12時30分 新開地アートひろば

        【申込締切:11月17日(金)】

    オンライン 令和5年12月6日(水)19時~20時30分 zoomによる実施

        【申込締切:11月29日(水)】


    【募集人数・対象】

    各会場30名(応募者多数の場合は抽選)

    市内在住・在勤・在学(高校生以上)の方 

    【申込方法/受付期間】

    随時市ホームページでお知らせしますので、以下よりお申し込みください。

    https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku3.html

    受付期間:開催日前週の金曜日まで(応募者多数の場合は抽選)。

【アンケート第二弾実施中】

 神戸市の次期「総合基本計画」の策定のため、「神戸のまちやひとの魅力」、「未来の神戸へ紡ぐべき価値観」などの様々な意見を集約するWEBアンケートの第二弾を実施中です。


7月11日から9月30日まで実施し、16,000人以上の方から回答をもらった第一弾アンケートをさらに深掘りするアンケートです。ぜひあなたの思いをお聞かせください。


アンケート第二弾:https://0c698916.form.kintoneapp.com/public/dai2dan

英語版:https://0c698916.form.kintoneapp.com/public/english2


神戸市 次期「総合基本計画」策定プロジェクト

https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 神戸新聞社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.kobe-np.co.jp/corporate/info/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7
電話番号
078-362-7100
代表者名
高梨 柳太郎
上場
未上場
資本金
6億円
設立
1898年02月