アイ・オー初!Dual Frame Rate対応ゲーミングモニター 「LCD-GDU271JAD」発表 あらゆるジャンルにフィットする、「二刀流DFR」モデル
「Dual Frame Rate機能」と「Focus Mode機能」の二刀流モニター
株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役会長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)は、当社初となる、Dual Frame Rate搭載160Hz&4K対応27型ゲーミングモニターGigaCrysta「LCD-GDU271JAD」を本日2025年10月29日(水)に発表いたします。


|
型番 |
仕様 |
出荷予定 |
価格 |
|---|---|---|---|
|
LCD-GDU271JAD |
ブラック |
11月下旬 |
オープン価格 |
■商品概要
このたび、当社初となるDual Frame Rate搭載のゲーミングモニター「LCD-GDU271JAD」を開発いたしました。
本商品は、4K 160HzとFHD 320Hzを切り替えられる「Dual Frame Rate機能」と、画面を24型クラスに縮小して集中力を高める「Focus Mode機能」の2つの機能を切り替えることが可能です。「Focus Mode機能」では、当社独自機能であるFocus Image(※特許出願済み)を表示することで集中力を向上させることができます。美しい映像と圧倒的なスピード、そのどちらも妥協しない“二刀流”の性能を実現。多彩なゲームジャンルやプレイスタイルに合わせて、自在にお楽しみいただける「二刀流DFR」モデルのGigaCrystaです。

・特長① DFR(Dual Frame Rate)機能搭載!4K/160Hz ⇔ FHD/320Hzをリモコンでワンタッチ切替可能
DFR(Dual Frame Rate)機能は、4KパネルをフルHDに切り替えることによって、4つのピクセルを1つとして表示することにより、リフレッシュレートを2倍にすることが可能です。そのため、用途に合わせて解像度/リフレッシュレートのどちらを優先するか選択することができます。
RPG・アクションゲームなどは、より臨場感を高める「4K」解像度で美しい映像を楽しみつつ、FPSゲームなどの動きの激しいゲームは、「320Hz」のハイリフレッシュレートでプレイするなど、2つのモードを切り替えてゲームを楽しむことができます。

・特長②-1 27型と24型相当を瞬時で切り替えられる!Focus Mode(フォーカスモード)機能
Focus Mode機能は27型の画面に24型相当の画面サイズで映すことができるようになる機能です。
MMORPG等の大画面でプレイを楽しみたい27型表示と、FPS等の大会準拠サイズでプレイに集中したい24型相当の表示を本機能で簡単に切り替えることが可能です。

・特長②-2 新機能「リアル」モードを搭載!
これまで対応していたスケーリング機能に加えて、新たにリアル(Dot by Dot)表示に対応しました!
リアル(Dot by Dot)表示を選択することにより、24型相当の表示でも画素がつぶれず、映像本来の精細さを保ったまま表示できます。もちろん、PS5など解像度固定の機器では、従来通りスケーリング機能でFocus Modeを使用可能です。幅広いデバイスで快適なプレイが可能です。

※リアルモードは、一部のゲーム機(PS5など)、特定の解像度出力に対応していない機器では使用できません。
・特長②-3 Focus Imageで24型相当表示時の集中力を更に向上!※特許出願済み
Focus Mode「ON」時の黒枠に錯視描写を表示することで24型相当の表示箇所に集中することができる新機能を搭載。黒枠部の描写により24型相当の描写部への集中力を向上させることが可能となっています。明治大学 中村教授の研究論文「周辺視野における妨害刺激の減衰が集中度に及ぼす影響」を取り入れることにより、24型相当の描写部への集中力を向上させることが可能となっています。
※効果には個人差があります。

・特長③ お好みの高さ、角度にできるスタイリッシュな「ゲーミングスタンド」
見やすい位置に高さや角度を調整することで、目や肩の疲れやストレートネック対策の一つとしても効果的です。自分に合った姿勢でプレイできるので、ゲームや動画視聴など、長時間の使用でも快適に過ごせます。
また、ノートPCやキーボードを安定して収納できる超薄型台座を採用。限られたスペースでもすっきり収まり、デスク周りを広々と使えます。


■商品画像


■仕様

|
パネルタイプ |
TFT27型ワイド |
|---|---|
|
表示方式 |
AHVA |
|
最大表示解像度 |
3840×2160 |
|
応答速度 |
0.5ms[GTG] ※Dual Mode:FHD 320Hz/Focus Mode:入、オーバードライブレベル3の時 |
|
最大リフレッシュレート[最大解像度時] |
HDMI1:UHD/160Hz、FHD/320Hz HDMI2:UHD/120Hz、FHD/240Hz DisplayPort:UHD/160Hz、FHD/320Hz |
|
搭載技術 |
・Focus Mode、Dual Frame Rate(DFR)機能搭載 ・HDR10入力対応 ・可変リフレッシュレート DisplayPort:NVIDIA G-SYNC Compatible HDMI:HDMI2.1 VRR ・フリッカーレス:〇 ・ブルーライト低減:〇 |
|
スタンド |
ゲーミングスタンド採用 |
|
付属品 |
電源コード(PSE適合品)、HDMIケーブル、DisplayPortケーブル、必ずお読みください、台座、台座ネック、台座ネック取付ネジ(4本)、リモコン、動作確認用電池(アルカリ)×2 |
|
保証 |
5年保証、無輝点保証 |
本商品の詳細な仕様や販売情報については、当社商品ページをご覧ください。
⇒https://www.iodata.jp/product/lcd/gaming/lcd-gdu271jad/index.htm
※ 本リリースに記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 本リリースに記載されている情報は発表日現在のものです。予告なく変更されることがありますので、最新の情報については当社のウェブサイトをご参照ください。

株式会社アイ・オー・データ機器
社名 :株式会社アイ・オー・データ機器
本社所在地:石川県金沢市桜田町3-10
設立 :昭和51年(1976年)1月10日
代表者 :代表取締役会長 細野 昭雄
資本⾦ :3,588百万円
ホームページ: https://www.iodata.jp/
1976年創業、⽯川県⾦沢市に本社を置く、電⼦機器メーカー。
主に、デジタルデバイス周辺機器及びソフトウェア、関連サービスの開発・製造・販売を⾏っている。
●広報お問い合わせ先
アイ・オー・データ機器広報事務局
MAIL:kouhou-pub@iodata.jp
担当:佐藤
すべての画像