プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ワークスアプリケーションズ
会社概要

バローグループ、約30,000名分の申請書類のペーパーレス化を実現し、年間約10,000時間の工数短縮を目指す

「CWSスマートデバイスオプション」を利用して店舗従業員のスマートフォンから各種人事申請を受付

株式会社ワークスアプリケーションズ

株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:牧野正幸、以下 ワークス)は、2014年から「COMPANY」HRシリーズをご利用の株式会社バローホールディングス(本店:岐阜県恵那市、代表取締役会長兼社長:田代正美、以下 バロー)より、「CWSスマートデバイスオプション」[1]を受注いたしましたのでお知らせします。 
 
  • “CWSスマートデバイスオプション”とは

スマートフォンやタブレット端末から、人事情報の各種申請・照会・承認ができるアプリです。

各端末に最適化された画面構成により、直感的で快適なタッチ操作を実現

PCが1人1台貸与されていない工場・店舗等からでもWeb申請が可能に。いつでもどこからでも操作ができ、エンドユーザーの利便性を向上

個人情報やワークフローなど、「COMPANY Web Service」の設定をそのまま引き継ぐことができ、ほぼ追加の設定をすることなく即座に利用可能

 

 

 

利用頻度の高いメニューは「お気に入り」へ登録。簡単に操作を開始利用頻度の高いメニューは「お気に入り」へ登録。簡単に操作を開始

 
  • 「CWSスマートデバイスオプション」の利用により、約30,000名分の申請書類をペーパーレス化。年間約10,000時間の工数短縮が可能に

今後予定している活用事例:
紙で運用するパート・アルバイト社員の採用申請や年末調整、身上変更届等の各種人事申請

<Before> これまでの業務の流れ(身上申請や年末調整申告、マイナンバー申請など)

・人事部にてバローグループ約30,000名分の申請書類の印刷・配布・回収等を実施
・各店舗では、店舗管理者が従業員の申請書類を代理でシステムへ入力
・申請承認後、保管不要の申請書類を人事部にて破棄

 

 

 

<After>「CWSスマートデバイスオプション」を利用する場合

・従業員のスマートフォンや店舗に設置されたスマートデバイスからWeb申請や参照ができ、ペーパーレス化を実現。紙の管理を不要にし、コスト削減に寄与
・店舗管理者は、申請書類の代理入力業務から解放され、本来の店舗運営業務に注力することが可能に
・システム上でガイダンスや入力内容の自動チェックができるため、問い合わせ対応や手戻りを削減し、従業員の利便性を大幅に向上
・申請業務の効率化により、年間約10,000時間の工数短縮を目指す

 

 

 

 

わかりやすい選択式ナビゲーションで、情報入力の不備や申請漏れを未然に防止わかりやすい選択式ナビゲーションで、情報入力の不備や申請漏れを未然に防止

​  

  • 事例インタビュー:株式会社バローホールディングス様
 

事業会社を強くするシェアードサービスへ
 約1年で33社への導入。スピーディかつ柔軟な発想でグループ展開を成功に導く 」



バローホールディングスによる「COMPANY」HRシリーズ導入事例は、以下よりご覧ください。

https://www.worksap.co.jp/products/case-study/valor/


◆ 株式会社バローホールディングスについて
 

Valor(バロー)とは英語の古語で『勇気ある者』を意味します。この言葉を社名としたのは、社会に貢献する責任ある企業をつくるためには、何事にも挑戦する「勇気」を持ち続けることが大切だと考えるからです。バローホールディングスは、この社名や創業時からの経営理念「創造・先取り・挑戦」に則り、仕入れた商品を販売する小売業ではなく、製造から流通・販売までを一貫して担う「製造小売業」としてのビジネスモデル構築を目指しています。現在、スーパーマーケットを中核に、ホームセンター、ドラッグストア、スポーツクラブを展開するほか、農産物の生産、食品製造・加工、物流、資材調達、保守・メンテナンス、清掃等の多様な機能をグループ企業で補完する流通システムを構築しています。

 

 

【株式会社ワークスアプリケーションズについて】
商号:株式会社ワークスアプリケーションズ
設立:1996年7月
代表取締役最高経営責任者:牧野正幸
事業内容:大手企業向け ERP パッケージソフト「HUE」および「COMPANY」の開発・販売・サポート
URL:https://www.worksap.co.jp/


[1] 「CWSスマートデバイスオプション」は、「COMPANY Web Service」のオプション製品です。
*会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。
また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.worksap.co.jp/news/2019/0201/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ワークスアプリケーションズ

34フォロワー

RSS
URL
https://www.worksap.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F
電話番号
03-3512-1400
代表者名
秦修
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード