TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)とNANGA(ナンガ)コラボ再び!別注シュラフ2型が登場!10月31日(金)19:00より予約販売開始
焚き火グローブや2ルームテント「ウィングフォート」のインナーマット、ドームシェルター「オグニスドーム」のオプションアイテムも同時発売!
株式会社タナクロ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:田中淳也 以下 当社)が運営するキャンプブランド『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』と、株式会社ナンガ(本社:滋賀県米原市、代表取締役:横田 智之)が運営する、信頼と実績を誇るダウンメーカー「NANGA」とのコラボレーションアイテムが再び登場。シックなデザインと高い快適性を持ち合わせたシュラフ2型を発売します。


また、ブランド初となるレザーグローブや、オールラウンドな2ルームテント「ウィングフォート」のフロアマット、ドームシェルター「オグニスドーム」の快適性を拡張するオプション類も登場。これらのアイテムは、10月31日(金)19:00より予約販売開始いたします。
NANGA x TOKYO CRAFTS オーロラテックス スクエアフット 750


「別注」NANGA x TOKYO CRAFTS オーロラテックス スクエアフット 750:¥66,980(税込)
【材質】表地:40Dオーロラテックス®/インナー:15D リップストップナイロン/
ダウン:Re:CYCLE DOWN(700FP)ダウン量:750g
【組み立てサイズ】レギュラー(身長166㎝~178㎝)、最大長210cm×肩幅85cm
【収納サイズ】φ19×38cm
【重さ】約1.6kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc426-nanga-aurora-tex-square-foot-750


700FPというハイスペックダウンと、NANGA独自の防水透湿素材「オーロラテックス」を採用した冬用シュラフ。マミー型と封筒型の長所を融合したスクエアフット形状は、高い保温性と快適な寝心地の両方を叶えるいいとこ取り。表はブランドのロゴとコンセプトをプリントした別注限定仕様、上面と下面で異なる2トーンカラーを採用しています。


対応温度は-6℃の快適温度帯から-14℃と厳寒下限温度まで対応。L字型ファスナーを全開することで、寝袋を掛け布団としても使用可能。さらに、2つの寝袋を連結させることもでき、2人用の広々した寝袋としても利用可能。親子で一緒に寝られるので、ファミリーキャンプなどで活躍できます。
NANGA x TOKYO CRAFTS オーロラテックス スクエアフット 350

「別注」NANGA x TOKYO CRAFTS スクエアフット 350:¥43,980(税込)
【材質】表地:15D リップストップナイロン/インナー:15D リップストップナイロン/
ダウン:Re:CYCLE DOWN(700FP)/ダウン量:350g
※オーロラテックス素材はございません。
【組み立てサイズ】レギュラー(身長166㎝~178㎝)、最大長210cm×肩幅85cm
【収納サイズ】φ12×32cm
【重さ】約0.68kg 内部構造:シングルキルト
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc427-nanga-square-foot-350



こちらは、4℃の快適温度帯から-1℃の下限温度まで対応する通年で使用可能なモデルです。15Dリップストップナイロンを採用し、軽量さと柔らかさを追求しました。
形状は同じくスクエアフットで、快適な寝心地に、掛け布団使いや連結なども可能です。
作業もしやすい遮熱レザーグローブ

キャンプレザーグローブ M/L:¥3,690(税込)
【材質】牛革
【サイズ】M:手囲い26×全長19×中指の長さ9cm L:手囲い27×全長20×中指の長さ9cm
【収納サイズ(両手分)】M:約幅11奥行き×19×高さ4cm L:約幅11奥行き×20×高さ4cm
【重さ】M:約131g L:約143g
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc259-camp-leather-globe
遮熱性だけでなく作業性も高め、キャンプ中のあらゆるシーンで活躍する牛革製グローブ。
牛革の断熱性で手に伝わる熱を和らげつつ、指関節が曲げやすい設計で、ナイフワークやペグ打ちなど細かい作業にもそのまま使えます。

サイズはMとLの2種類を展開。手首部分はベルクロベルト仕様で、ゆるみを抑え、作業中のズレを防ぎます。
※防炎・耐熱素材ではありません。
ウィングフォートのインナーマットが登場

ウィングフォート インナーテント フロアマット:15,980円(税込)
【組み立てサイズ】約280×212cm
【収納サイズ】約70×80×10cm
【重さ】約1.45kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-327_wingfort_inner-tent-floormat


オールラウンドな2ルームテント「ウィングフォート」の新オプション。インナーテントの床に合わせる専用フロアマットです。
クッション製があり、地面からの冷気や凹凸をやわらげ、座り心地を底上げします。寝室として、お座敷スタイルのリビングとして、快適性を格段に向上させられるアイテムです。
オグニスドームのオプションが一挙4種登場
ポリエステル生地とTC素材の切り替えを採用しているドームシェルター「オグニスドーム」に、一挙4種類の新オプションが登場します。


オグニスドーム インナーテント:22,000円(税込)
【組み立てサイズ】約幅280×奥行き160×高さ182cm
【収納サイズ】約幅60×奥行き30×高さ20cm
【重さ】約2.56kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc370-ognisdome-innertent

オグニスドーム インナーテント グランドシート:6,490円(税込)
【組み立てサイズ】約幅304×奥行き167cm
【収納サイズ】約幅50×奥行き22×高さ5cm
【重さ】約0.6kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc371-ognisdome-innertent-ground-sheet
まずはインナーテントとインナーテント用のグランドシート。シェルターとしてだけでなく、ミニマムな2ルームテントとしても使用できるようになります。
グランドシートを併用することで、 防水性を向上、またインナーテントを保護し劣化を防ぎます。



オグニスドーム リビングシート:12,980円(税込)
【組み立てサイズ】約幅345×奥行き310×高さ9cm
【収納サイズ】約幅47×奥行き24×高さ10cm
【重さ】約1.4kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc371-ognisdome-innertent-ground-sheet
リビングシートはシェルター全体サイズのフロアとして登場。お座敷スタイルを楽しめるようになります。またインナーテントとの併用も可能です。


オグニスドーム ルーフシート:8,980円(税込)
【組み立てサイズ】約幅360×奥行き205m
【収納サイズ】約幅55×奥行き20×高さ10cm
【重さ】約0.7kg
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc414-ognisdome-roof-sheet
ルーフシートはテントの遮光性と耐水性を高め、きつい日差しや大雨にも耐えられるようになります。
<メールマガジン、公式LINEのご登録はこちら>
▼事前登録はこちらから▼
メールマガジン:https://bit.ly/3ZA2Hvx
TOKYO CRAFTS公式LINE:https://bit.ly/3t49mC5
NANGA
ヒマラヤ山脈にそびえる標高8126mの「ナンガ・パルバット」、別名「人喰い山」と恐れられるこの山から名をとった「NANGA」は、1994年に滋賀県米原市で創業したダウンメーカーです。数多の遭難者を出してきた俊峰になぞらえたブランドは、まさに厳しい山に挑む精神の象徴であり、そこには「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という、創業者・横田晃の思いが込められています。近江真綿布団で栄えたこの地で50年以上に渡って地場産業を支えた、前身の布団メーカーの技術とノウハウを引き継ぎ、NANGAは30年に渡って成長してきました。そのファクトリーブランドとしての矜持は過酷なフィールドで活躍するアウトドアギア、ウエアに引き継がれ、私たちのダウン製品はいま世界へと羽ばたいています。
公式ホームページ https://nanga.jp/
TOKYO CRAFTS
ー言語化できない満足感をー
愛着のあるアウトドア道具を眺めて得られる「楽しさ」や「心地よさ」。TOKYO CRAFTSが届けたいものは決してプロダクトではなく、プロダクトを手にとって初めて得られる言語化し難い満足感です。私達が手掛けたキャンプ道具が日本に留まらず、世界中のキャンパーさんの手に渡ってくれれば、これほど嬉しく誇らしいことはありません。日本人が手がけた機能美が感じられるデザインを世界に届けたい。TOKYO CRAFTSはそんな想いで、立ち上げたキャンプギアブランドです。
▼TOKYO CRAFTS 公式オンラインストア
https://tokyocrafts.jp/
▼各種SNS
Instagram:https://www.instagram.com/tokyocrafts_jp/
Twitter:https://twitter.com/tokyocrafts_jp
Facebook:https://www.facebook.com/tokyocrafts.jp
▼素材はこちらから
各商品の画像をダウンロードいただけます。掲載画像のほか、未掲載の画像もございます。
https://drive.google.com/drive/folders/1CzEPwssUZ_KeoDPC568Q3OKp0ZVAA7Yr
すべての画像
