PayPay証券アプリに機能追加!
〜米国株式つみたてができる!さらに見やすく・使いやすく!〜
「資産運用を、より身近に。」をミッションに運営するスマホ証券 PayPay証券株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:番所 健児、以下「PayPay証券」)は、PayPay証券アプリに3月31日(金)より新しい機能を追加しました。
- PayPay証券アプリで1回1,000円から米国株式のつみたてができます
- カレンダーでつみたて設定日や買付・売却日が月ごとに確認できます
- ポートフォリオを改善し、保有資産の割合が見やすくなります
・機能追加に伴う操作方法はこちら(https://www.paypay-sec.co.jp/notice/20230403_1.html)
- PayPay証券アプリで1回1,000円から米国株式のつみたてができます
お客さまからのご要望に応えて、PayPay証券アプリで米国株式のつみたてができるようになりました。
1回のつみたては1,000円から。頻度は「毎月」または「毎週」から選択し、毎月は月1〜3回、毎週は週1〜5回と自由度の高い設定ができます。
- カレンダーでつみたて設定日や買付・売却日が月ごとに確認できます
取引内容をカレンダー上に表示します。
米国株や投資信託つみたての予定日、個別取引を行った日をカレンダーで確認できます。
- ポートフォリオのデザインを一新し 保有資産割合が見やすくなります
資産全体の円グラフから株式・投信をタップすると、それぞれ保有している銘柄別の割合や評価額などが確認できます。つみたてロボ貯蓄との保有資産も合算表示します。
リスク・取引手数料について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化等のために元本損失が生じることがあります。お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、「リスク・手数料相当額等」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。契約締結前交付書面:https://www.paypay-sec.co.jp/privacy/regulation/regulation.html
- PayPay証券 公式URL
https://apps.apple.com/app/id1254383356?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.onetapbuy.jpstock&referrer=adjust_reftag%3DcvfOpxeHRFmkZ%26utm_source%3Dweb_about_jpn
「PayPay証券」公式サイト
https://www.paypay-sec.co.jp/
「PayPay証券」SNSアカウント
<Twitter>https://twitter.com/paypay_sec
<note>https://note.com/paypay_sec_edit
- 会社概要
[金融商品取引業者 登録番号 | 関東財務局長(金商)第2883号]
所在地 :東京都千代田区内幸町2-1-6
代表者 :代表取締役社長 番所 健児
設立 :2013年10月31日
事業内容:第一種金融商品取引業
URL :https://www.paypay-sec.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像