国連 女性差別撤廃委員会(CEDAW)による8年ぶりの日本政府審査に向け、ジョイセフ他6団体がSRHRに関する市民レポートを提出。【ジュネーブ国連本部での開催に向け、国内でイベントを実施】

公益財団法人ジョイセフ

国際協力NGOジョイセフは、国連の女性差別撤廃委員会で8年ぶりに日本政府が審査されることを受け、他6団体と連携して日本におけるSRHR課題を取りまとめた市民社会レポートを提出。日本国内で周知・拡散のためのイベントを開催します。

2024年10月ジュネーブで開催される第89回女性差別撤廃委員会(CEDAW:Committee on the Elimination of Discrimination Against Women)では、8年ぶりに日本政府が審査されます。

このたびジョイセフは6団体と連携し、日本におけるSRHR課題に関する市民社会レポート(以下「SRHR市民社会レポート」)をとりまとめ提出しました。

女性差別撤廃委員会の審査では各国政府が提出する「政府報告書」のほか、「市民社会レポート(シャドウレポート)」と呼ばれる、NGO等の市民社会団体や個人からも報告書を提出することができます。

日本政府の報告書が女性差別解決のために、政府が取り組んできたことを記載するのに対し、市民社会レポートでは市民の目から見た日本社会におけるジェンダー不平等の現状や、女性差別の実態を報告します。国連は市民社会レポートを有益な情報源として、審査の参考資料として歓迎しています。

今回のSRHR市民社会レポートでは、性と生殖に関する健康と権利(SRHR)とりわけ、LBT(レズビアン(Lesbian)、バイセクシュアル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)女性、ノンバイナリーおよび多様なジェンダーの人々を含む、日本の女性の身体の自己決定権の継続的かつ現在進行中の問題に焦点をあてています。

SRHR市民社会レポートは以下の6つの問題を提起しています。

●優生保護法に基づく強制不妊手術の被害者の救済

●包括的性教育の公教育への導入

●堕胎罪撤廃・母体保護法改正

●安全な中絶、緊急避妊薬を含む避妊法へのアクセス

●性的指向及び性自認に基づく差別禁止法の制定、トランスジェンダーの人々のSRHRをめぐる諸課題、性的マイノリティーが直面する差別

●婚姻の不平等(同性間の婚姻の法制化)

共同執筆団体(7団体)

・公益財団法人 ジョイセフ

・SOSHIREN・女(わたし)のからだから

・NPO法人ピルコン

・#なんでないのプロジェクト

・Transgender Network Japan(Tネット)

・公益社団法人 Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に

・一般社団法人 LGBT 法連合会


*世界的に急ピッチで進むジェンダー平等実現への動きに対し、世界経済フォーラムのジェンダーギャップランキングでは低ランキングにとどまることが常態化している日本。女性差別撤廃委員会の政府審査で出される勧告は、ジェンダー平等達成に向け、日本が国際基準と比較してどのように遅れているのか。喫緊に取り組むべき課題そのものと言えます。


【イベント案内】

ジョイセフと共同執筆団体は、女性差別撤廃委員会の日本審査に向けて、審査の意義とSRHR市民社会レポートで指摘した内容について、社会に広く知っていただくためにXスペースを利用したライブと、勉強会を開催いたします。

取材および広く情報発信をどうぞよろしくお願いいたします。

Xスペースライブ

①9月14日(土)19時~

テーマ:

堕胎罪撤廃・母体保護法改正、安全な中絶医療ケアへのアクセス改善について

【スピーカー】大橋由香子さん(ソシレン)、福田和子さん(なんでないのプロジェクト)、草野洋美(ジョイセフ)

https://x.com/NGO_JOICFP/status/1833715536901087491

➁9月17日(月)19時~

テーマ:

婚姻の平等について、トランスジェンダーの人々のSRHRをめぐる諸課題について

【スピーカー】:寺原真希子さん(マリフォー)、高井ゆと里さん(Tネット)

https://x.com/Yutorispielraum/status/1833509925424976272

➂9月19日(木)20時~

テーマ:包括的性教育の学校教育導入、緊急避妊薬を含む避妊法へのアクセス改善について

【スピーカー】:染矢明日香さん(PILCON)、草野洋美(ジョイセフ)

https://x.com/NGO_JOICFP/status/1833717774121914612

④9月21日(土)20時~

テーマ:優生保護法と性同一性障害特例法による障害者やトランスジェンダーの人たちのSRHRの侵害について、国連にどんな勧告を求めたか

【スピーカー】:大橋由香子さん(ソシレン)、高井ゆと里さん(Tネット)、草野洋美(ジョイセフ)


https://x.com/Yutorispielraum/status/1833512644969697707

⑤【合同記者会見】

選択的夫婦別姓/SRHRについてNGO8団体がCEDAWに求める改善勧告とは

●共催:一般社団法人あすには、公益財団法人ジョイセフ

●日時:2024年9月24日(火)13:00〜14:00

●場所:厚生労働省会見室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館9階)
●アクセス https://maps.app.goo.gl/fcM43mbu3BK2Tt4A6

●申込み:取材登録フォーム:https://x.gd/f9rf4

1) 元国連女性差別撤廃委員会の委員長を務められた林陽子弁護士による「女性差別撤廃条約と、改善勧告の意義」について包括的な解説【専門家コメンテーター:林陽子弁護士(公益財団法人 市川房枝記念会 女性と政治センター理事長)】

2) 選択的夫婦別姓法制化の現状とCEDAW審査参加の意義、あすには市民社会レポートの概要 井田奈穂【一般社団法人あすには】

3) 20代の社会学者から見た日本のジェンダー施策の状況と展望 熊谷眞希【一般社団法人あすには】

4) Think Name Projectについて Think Name Projectチーム【一般社団法人あすには】

SRHRレポートチーム

5) 草野洋美 SRHR市民社会レポートの趣旨【公益財団法人 ジョイセフ】

6) 松中権 婚姻の平等について【公益社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に】

7) 西山朗 性的指向と性自認に基づく差別禁止法について【LGBT法連合会(一般社団法人 性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会)】

8) 木本奏太  日本のトランスジェンダーの人々のSRHRをめぐる諸課題について【Tネット(トランスジェンダー・ネットワーク・ジャパン)】

9) 大橋由香子 優生保護法の日本政府謝罪・賠償について、堕胎罪撤廃・母体保護法改正について【SOSHIREN(SOSHIREN女(わたし)のからだから)】

10) 福田和子 緊急避妊薬を含む避妊薬(具)アクセス改善、安全な中絶へのアクセス改善について【なんでないのプロジェクト(#なんでないの)】

11) 染矢明日香 包括的性教育について【 NPO法人ピルコン】

【オンライン勉強会(Zoom開催)】

⑥9月25日(水)18時30分~20時

世界避妊デー記念 オンラインイベント

「8年ぶりに日本にジェンダー平等特化の勧告が!今こそ知りたい、国連女性差別撤廃条約と審査のパワー」

場所:Zoom

申込方法:https://forms.gle/fCM11Y7Atvpo4ZGCA

登壇者:

斎藤文栄 (国際女性の地位協会理事)

大橋由香子 SOSHIREN 

草野洋美 公益財団法人ジョイセフ

福田和子 #なんでないのプロジェクト

染矢明日香 NPO法人ピルコン

高井ゆと里 Tネット

寺原真希子 公益社団法人マリッジフォーオールジャパン


【ハイブリッド開催】

⑥ 2024年9月27日(金) 18:30-20:00

「SRHRスタンディングアクション2024~MY BODY MY CHOICE・私のからだは私のもの!~」

●場所:東京駅行幸通り(みゆきどおり/ぎょうこうどおり)(東京都道404号皇居前東京停車場)
*ポリタスTVライブ配信あり https://www.youtube.com/live/ZoOtiEH_reM

●内容:SRHR(性と生殖に関する健康と権利)の推進、ジェンダー平等の実現を求める団体や個人の参加者によるリレートーク、現地参加できない方からのメッセージの代読、参加者全員でのスタンディングポーズでの記念撮影


主催団体:公益財団法人ジョイセフ+Japan SRHR Promotion Network (JSPN)
参加方法:詳細はこちら 

2023年のスタンディングの様子

⑦10月18日(金)日本審査翌日の記者会見

●共催:一般社団法人あすには、公益財団法人ジョイセフ

●10月18日(金) 日本時間17:00〜18:30(ジュネーブ時間10:00〜11:30)

●オンライン(Zoom。発表は英語、日本語通訳あり)

1)前日に行われた日本審査の結果まとめ速報

2)各団体の受け止めを現地ジュネーブから発信。


●司会:

栗田路子(あすにはグローバルチーム代表)

●登壇者:

波多野綾子(あすには理事)、Think Name Projectチーム、草野洋美(ジョイセフシニアアドボカシーオフィサー)、福田和子(なんでないのプロジェクト代表)、高井ゆと里(Tネット)、

専門家コメンテーター:ジェラール・ルグリ(元駐日欧州委員会代表部外交官。フランス国立東洋言語文化学院博士課程で日本の選択的夫婦別姓を研究)

*本イベントの告知、イベント当日の取材、インタビューのご検討をお願いいたします

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

公益財団法人ジョイセフ

13フォロワー

RSS
URL
https://www.joicfp.or.jp/jpn/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区四谷本塩町12-3 AOIビル3階
電話番号
03-5312-5090
代表者名
明石 康
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年04月