JR東日本スタートアップとSQUEEZEが資本業務提携を締結 ホテル事業のDX及びスマートホテル展開にむけて連携
JR東日本の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)と、宿泊産業のデジタル・トランスフォーメーションを推進する株式会社SQUEEZE(代表取締役社長CEO:舘林 真一、以下「スクイーズ」)は、JR東日本グループのホテル事業のDX化推進、及びスマートホテル事業での更なる顧客体験の向上にむけて、資本業務提携することを合意しました。
こうした中で、JR東日本グループは、スクイーズの自社施設でのクラウド運営ノウハウやDXソリューションを活用し、非対面チェックイン(モバイルチェックイン)などの実証実験を行っておりました。この取り組みを拡大させ、ホテル事業のさらなるスマート化を推進するため、今回の資本業務提携に至ったものです。今後はこの連携を通じて、鉄道利用と宿泊利用のシームレスな顧客体験を追求し、よりパーソナライズされた旅の提供を目指していきます。
◆株式会社SQUEEZEとは
「空間と時間の可能性を広げるプラットフォームになる」という企業ビジョンのもと、2017年にホテル・民泊などの宿泊事業者向け運営SaaSである「suitebook」の提供を開始。ソリューション事業として、スマートロック販売事業や宿泊施設のデータ分析など、顧客が必要とするあらゆるサービスをワンストップで提供できる体制を整備してまいりました。また、スマートホテル事業として「Minn – ミン」、「Theatel – シアテル」というブランドのもと、直営ホテルも展開。運営のノウハウや課題をシステム開発にもフィードバックする両輪のモデルで事業展開をしています。自社ソリューションを用いた次世代クラウド型宿泊施設の企画・運営を通し、宿泊産業のデジタル・トランスフォーメーションを目指してまいります。
◆ホテル事業のDX化をベースとしたニューノーマルな顧客体験に向けて
JR東日本グループは、数多くのホテル施設・宿泊施設を展開しています。しかしながら、コロナ禍において宿泊業界は大きな打撃を受けており、業務効率化・省人化は喫緊の課題となっております。また、単なる効率化だけではなく、ニューノーマル対応の中では、非接触・非対面のオペレーションなどの新たな顧客体験の創出が必要です。こうした中で、JR東日本グループは、スクイーズの自社施設でのクラウド運営ノウハウやDXソリューションを活用し、非対面チェックイン(モバイルチェックイン)などの実証実験を行っておりました。この取り組みを拡大させ、ホテル事業のさらなるスマート化を推進するため、今回の資本業務提携に至ったものです。今後はこの連携を通じて、鉄道利用と宿泊利用のシームレスな顧客体験を追求し、よりパーソナライズされた旅の提供を目指していきます。
◆株式会社SQUEEZEとは
「空間と時間の可能性を広げるプラットフォームになる」という企業ビジョンのもと、2017年にホテル・民泊などの宿泊事業者向け運営SaaSである「suitebook」の提供を開始。ソリューション事業として、スマートロック販売事業や宿泊施設のデータ分析など、顧客が必要とするあらゆるサービスをワンストップで提供できる体制を整備してまいりました。また、スマートホテル事業として「Minn – ミン」、「Theatel – シアテル」というブランドのもと、直営ホテルも展開。運営のノウハウや課題をシステム開発にもフィードバックする両輪のモデルで事業展開をしています。自社ソリューションを用いた次世代クラウド型宿泊施設の企画・運営を通し、宿泊産業のデジタル・トランスフォーメーションを目指してまいります。
所在地 | 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル3階 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 舘林 真一 |
設立 | 2014年9月 |
事業内容 | 遊休不動産・宿泊施設に対するソリューション事業およびスマートホテル事業 |
企業URL | https://squeeze-inc.co.jp/ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像