バグバウンティ・プラットフォームや、DevSecOps支援サービスを提供するIssueHunt株式会社、オープンソースソフトウェアのセキュリティ管理に役立つホワイトペーパーを公開
バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」や、DevSecOps支援サービスを提供するIssueHunt株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:横溝 一将、以下「当社」)は、オープンソースソフトウェアのセキュリティ管理に役立つホワイトペーパー「ソフトウェア開発者のためのSCA入門」を公開したことをお知らせいたします。
概要
本ホワイトペーパーでは、ソフトウェア・コンポジション解析(SCA)によるコードベース内のオープンソース・ソフトウェアを識別する自動化されたプロセスに関する情報などを記載しております。
SCAの取り組みによって、セキュリティ、ライセンス・コンプライアンス、コード品質を評価する仕組みを構築し、開発者がオープンソースを安全に活用できるようサポートすることが可能です。
特に、依存関係の脆弱性管理とリスク低減の方法について解説しており、セキュリティ意識の高い開発者にとって有用な資料となっております。
以下からダウンロード可能ですので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
想定読者層
-
ソフトウェア開発者: オープンソースコンポーネントを使用する中でセキュリティリスクを低減したいソフトウェア開発者の方々は、本資料を読むことで、SCAツールの導入や活用方法について理解し、より安全なソフトウェア開発プロセスを構築するための知見を得ることができます。
-
セキュリティ専門家やセキュリティチームのリーダー: SCAを通じてソフトウェアのセキュリティレベルを向上させたいセキュリティ専門家やチームリーダーの方々は、本資料を通じて、既存のセキュリティフレームワークにSCAを組み込むための具体的な手法やベストプラクティスを学び、実務に役立てることができます。
-
コンプライアンス・リスク管理担当者: 法規制や企業のセキュリティ基準に準拠するために、ソフトウェアのセキュリティを強化したいコンプライアンス担当者やリスクマネジメント担当者の方々は、本資料を読むことで、SCAツールを活用してオープンソースの脆弱性を管理する方法について理解を深め、コンプライアンスの遵守に役立てることができます。
-
プロダクトマネージャーやプロジェクトオーナー: プロジェクトの進行中にセキュリティリスクを管理し、製品の品質を向上させたいプロダクトマネージャーやプロジェクトオーナーの方々は、本資料を通じて、SCAの導入が開発サイクルに与える影響やそのメリットを理解し、チームのセキュリティ意識を高めるための戦略を立てる手助けとすることができます。
IssueHunt株式会社について
IssueHunt株式会社は、ミッション「才能と機会の媒介になり、全てのクリエイターの努力や貢献が報われる経済圏を作ること」、ビジョンである「日本のサイバーセキュリティのレベルを一段階引き上げる」を実現するために、バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」や、DevSecOps支援サービス等の提供を行っています。
【会社概要】
・会社名:IssueHunt株式会社
・代表者:横溝 一将
・所在地:東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号
・公式ホームページ:https://issuehunt.co.jp/
・お問い合わせ先:https://issuehunt.co.jp/contact
【主要事業】
・バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」:https://issuehunt.jp/
・DevSecOps支援サービス:https://issuehunt.jp/vst
【お客様事例(一部)】
・株式会社日本経済新聞社様:https://issuehunt.jp/cases/nikkei
・株式会社ヌーラボ様:https://issuehunt.jp/cases/nulab
・株式会社Finatextホールディングス様:https://issuehunt.jp/cases/finatext-holdings
・LINE WORKS株式会社様:https://issuehunt.jp/cases/lineworks
・コインチェック株式会社様:https://issuehunt.jp/cases/coincheck
・Chatwork株式会社様:https://issuehunt.jp/cases/chatwork
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード