駿河台学園、EDIX(教育総合展)にて「Z世代をターゲットにした教育業界のマーケティング戦略」セミナーに登壇!教育業界の最前線で活躍するマーケティングのプロが、Z世代の心を掴む秘訣を徹底解説!

学校法人駿河台学園

新聞社・通信社

教育担当各位

2025年4月3日

学校法人 駿河台学園 コーポレートPR部

 

駿河台学園(駿台予備学校)は、2025年4月23日(水)~4月25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「EDIX(教育総合展)」において、セミナー「Z世代をターゲットにした教育業界のマーケティング戦略を探る」をテーマに登壇いたします。

本セミナーは、広告業界のトップランナーである博報堂グループのプログラムに、駿台予備学校の広報担当者が登壇する貴重な機会です。Z世代に向けた教育業界の最新マーケティング戦略を深掘りし、教育機関の広報・マーケティング担当者にとって実践的な知見を得られる場となります。

【セミナーのポイント】

● Z世代のリアルなSNS利用動向を徹底解剖!

● LINE公式アカウントやInstagramを活用した成功事例を大公開!

● 教育業界で成果を最大化するマーケティング手法を解説!

● すぐに実践できるプラットフォーム別の情報発信戦略をご紹介!

教育業界にとって、中学生~大学生を中心としたZ世代は極めて重要なターゲット層です。彼らのデジタル行動を理解し、効果的なマーケティング戦略を立案することが、今後の事業成功の鍵となります。

本セミナーでは、Z世代が求める情報発信の在り方を明らかにし、教育業界におけるSNS活用の成功事例を紹介します。すぐに活用できる実践的な戦略をお伝えします。

【登壇者プロフィール】

●篠﨑 淳 (学校法人駿河台学園 コーポレートPR部 課長)

駿河台学園でのキャリアは2010年にスタート。駿台予備学校お茶の水校にて浪人生の学生指導を担当。その後、2012年に駿台模試部門に異動し、合格ライン判定、Z会やatama+社との協業をはじめ、オンライン模試の導入に携わる。2022年には経営企画室に異動。入学説明会の申込獲得に向け、WEBマーケティングを中心にホームページやSEO施策、WEB広告の全体戦略を担当。現在は駿河台学園コーポレートPR部で、WEBに加えてSNS、オフライン広告、ブランディングの領域も担当し、広報業務を幅広く手掛けている。

●吉岡 伸悟 (株式会社Hakuhodo DY ONE プランニング本部 エンパワーメントクリエイション局 マーケティング人材開発部 部長)

2020年にアイレップ(現Hakuhodo DY ONE)に新卒入社。以来、マーケティングプランニング・コンサルタントとして、教育、商業施設、金融、外食産業など、さまざまな業界における大手クライアント企業を担当。マーケティング戦略策定から各種ツールの導入、構築、活用までを一気通貫で支援することを得意とする。

【開催情報】

・日時:2025年4月24日(木)14:00~15:00

・会場:東京ビッグサイト EDIX会場内

・参加費:無料(要事前申込)

【こんな方におすすめ】

● 教育業界のマーケティング担当者

● Z世代への効果的なアプローチを模索している方

● SNSを活用した広報・集客戦略を強化したい方

● 具体的な成功事例をもとに学びたい方

【お申し込み方法】

本セミナーへの参加は無料ですが、来場登録とセミナーの事前登録が必要です。

以下のリンクよりお申し込みください。

⇒お申し込みはこちら

https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp.html

本セミナーでは、Z世代に響くマーケティング手法を実践的に解説し、すぐに活用できるノウハウを提供します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人駿河台学園

8フォロワー

RSS
URL
http://www.sundai.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-12                  
電話番号
-
代表者名
山﨑良子
上場
-
資本金
-
設立
-