5周年の感謝を込めて!埼玉県川口の地域を結ぶマルシェ『(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI』
4/8(土)・9(日)は豪華二本立て!雑誌veggy15周年「アニバーサリーフェスティバル」とヨガと音楽を楽しむ「One and Only」
株式会社大泉工場(埼玉県川口市 代表取締役 大泉寛太郎)は、地域の生産者と地元である埼玉県川口市を繋ぐマルシェ(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI(アルチザン ファーマーズ マーケット カワグチ)を4月8日(土)と4月9日(日)の2日間、弊社敷地内(以下、OKS CAMPUS)にて開催します。
5周年を記念して、4月8日(土)は雑誌veggyの15周年記念と連動し「アニバーサリーフェスティバル」を開催、4月9日(日)はヨガと音楽を楽しむ「One and Only」を行います。また、両日共に80以上の店舗様のご出店をいただき5周年を盛り上げます。
5周年を記念して、4月8日(土)は雑誌veggyの15周年記念と連動し「アニバーサリーフェスティバル」を開催、4月9日(日)はヨガと音楽を楽しむ「One and Only」を行います。また、両日共に80以上の店舗様のご出店をいただき5周年を盛り上げます。
- 4月8日(土) veggy15周年「アニバーサリーフェスティバル」概要
概要:「はじめてのアーユルヴェーダ」朝活レシピ・スリランカ式お粥の「キャンダ 」をマスター!
スリランカ式アーユルヴェーダ で始める朝活 についてのお話と朝食にオススメの滋養高まるスリランカ式お粥を直接レクチャーいただける貴重な体験をお届けします。
申し込み:https://veggymarche.thebase.in/items/71959481
概要:「毎日の生活でできる瞑想」CBD(カンナビジオール)を利用した毎日続けられる瞑想の取り入れ方を紹介します。リラックスしながら瞑想を行うことで、瞑想をもっと身近なものへと導きます。1人1本CBDオイル(1万円相当)をプレゼント!
申し込み:https://veggymarche.thebase.in/items/71959591
〈VeggyMarket〉
ウェルネスを育む食品や雑貨が大集合、16店舗の出店でveggyの15周年を盛り上げます。
出展企業:筑後産クロレラ、Hareto-Keto、HASSEN ORGANIC、大泉工場NISHIAZABU、WO!POPCORN!、_SHIPなど
- 4月9日(日) ヨガと音楽を楽しむ「One and Only」
場所:OKS CUMPS内 GARDEN
参加費:無料(※)
〈タイムスケジュール〉
10:00-10:30 DJ time by DJ Satoshi Miya
10:30-10:35 ラジオ体操 by 池田仁
10:35-11:00 Yoga party by Maiko Kurata & DJ Satoshi Miya
11:10-11:30 肩こりバスターズ by 池田仁 &Kaorutokyo
午後の部:『Yoga trip - 自分と繋がるヨガの旅』
場所:OKS CUMPS内 日本家屋
参加費:
・Stage1&2 通しチケット ¥5000
・Stage1 のみ参加チケット ¥2500
・Stage2 のみ参加チケット ¥2500
・ヨガマットレンタル: ¥300
定員:20名
申し込み:
https://oneandonly2023spring.peatix.com/view
〈タイムスケジュール〉
13:00-14:00 Yoga trip Stage1 「呼吸・感じる・繋がる」 by Maiko Kurata × DJ Satoshi Miya
14:30-15:45 Yoga trip Stage2 「自分・自然・自由」 by Go Sato× DJ Satoshi Miya
- 4月の開催概要
会場:株式会社 大泉工場 敷地内(埼玉県川口市領家5-4-1)
交通:赤羽駅・川口駅・川口元郷駅からバス
「梛木の橋」バス停留所下車徒歩3分
JR赤羽駅東口 赤23 国際興業バス乗車12分
JR川口駅東口 川21 国際興業バス乗車13分
SR川口元郷下車後、バス停留所「エルザタワー」より赤23 国際興業バス乗車12分
自転車置き場あり
≪ 協力 ≫
・巧和工芸印刷株式会社
・酒屋のあさひやま
・sunny side kitchen
・Plants Art Works
- 次回の開催予定日
毎月第二土曜・日曜日に開催!
情報はHP等で随時アップしていきます。
☆出店者・ボランティアスタッフ募集中☆
<HP>
https://oks-afmk.com/
<Instagram>
https://www.instagram.com/artisan_farmers_market/
- (ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHIの取り組みについて
東京に隣接するこの街(川口市)は、多くの職人が集まり、鋳物産業の街として栄えてきました。職人たちの「気質」が今でも脈々と受け継がれるモノづくりに携わる人間が多い街。普段触れ合うことの少ない「作り手」と「消費者」の繋がりを強くすることが、地域の活性化に自ずと紐づくと当社は考えています。
2018年4月から開始し、回を重ねるごとに来場者や出店者も増え、4月で5周年を迎え約80店舗の色とりどりのお店が集まるマルシェになりました。
地域の生産者が集まり、野菜、フード、手作りの雑貨など自分の作ったモノを持ち寄っています。
これからもOKS CAMPUSは笑顔あふれる場所を目指し取り組みます。
- 株式会社大泉工場について
本社所在地:埼玉県川口市領家5-4-1
代表取締役:大泉寛太郎
設立:1938年3月(1917年3月創業)
資本金:20,000,000円
事業内容: FUTURE FUN FOOD(ポップコーンマシン・材料およびオーガニック商材の販売)・Goodnature(コールドプレスジュースマシン販売、修理)・KOMBUCHA(_SHIP KOMBUCHA製造・販売)・1110 CAFE / BAKERY・大泉工場NISHIAZABU・CAMPUS(スペースレンタル、JUKUBOX、(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI)
HP:http://www.oks-j.com/ WO
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル食品・お菓子
- ダウンロード