JO1のラッピングタクシーが期間限定で都内近郊を走行!~メンバーそれぞれのデザインも登場!~

IRIS

株式会社IRIS(本社:東京都港区、代表取締役社長:眞井 卓弥・宇木 大介、以下「IRIS」)は、2025年9月23日(火)から2025年10月19日(日)の期間限定で、都内近郊にてグローバルボーイズグループJO1のラッピングタクシーの走行を開始します。

今回のプロモーションは、JO1 10TH SINGLE『Handz In My Pocket』の発売を記念した、タクシーの車体デザインとなっています。

◎メンバーデザインも楽しめる!

車体のラッピングは、グループ全体でのデザインに加え、メンバーそれぞれのデザインも登場します。

ファンには見逃せない企画です。

◎ラッピングタクシー内限定での映像配信

ラッピングされたタクシー内限定で今作のHIGHLIGHT MEDLEYや過去ライブ等の映像も配信します。

IRISは今後も、都市と人、ブランドをつなぐ"移動するメディア"として、唯一無二の体験価値を創出してまいります。

■ JO1 10TH SINGLE『Handz In My Pocket』

今作のキャッチコピーは“You’ll never guess what’s in my pocket. 表になった瞬間、ゲームは変わる”。

デビュー以来数々の挑戦を重ねてきた5周年イヤーのJO1は、記念すべき10枚目のシングルを通じて、隠してきた感情、磨いてきた実力、まだ出していない可能性まで──想像以上の可能性が目覚める瞬間を届けます。

「ポケットの中」は単なる空間ではなく、そこに自信やポテンシャル、次のステージへ進むための武器まで隠されている──そんな意味を込めた作品です。

■株式会社IRIS(https://www.iris.inc/company

株式会社IRISは、2016年6月にGO株式会社と、株式会社フリークアウト・ホールディングスの合弁会社として設立し、モビリティとアドテクノロジーを掛け合わせた、サイネージメディアの開発および広告の販売を行っています。

コーポレートビジョンに「PRIME MEDIAで人と産業に新たなきっかけを」を掲げ、メディアに触れるユーザー、そしてメディアに関わるステークホルダーの皆様に、新たな出会いやきっかけを与えることに取り組んでいます。

■TOKYO PRIME (https://www.tokyo-prime.jp/

株式会社IRISが運営する「TOKYO PRIME」は、主に『GO』アプリで呼べるタクシーに搭載された後部座席タブレットで放映される、日本最大のタクシーメディアです。

4月よりサイネージ設置台数は71,000台(都内25,500台)、エリアは全国35都道府県へと拡大しました。「まだ見ぬPRIMEに出会える18分」をコンセプトに、タクシーにご乗車されたお客様しか出会えない特別なモノ、コト、情報との出会いなど"PRIMEなセレンディピティ"を凝縮したコンテンツをお届けしています。

■タクシール(https://www.taxiseal.jp/

2022年8月より販売開始をしており、都市部を走行する視認性の高いタクシーラッピング広告を、安く・早く・カンタンに効果を可視化して始めることができる、新しいOOH広告サービスです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IRIS

9フォロワー

RSS
URL
https://www.iris.inc/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
電話番号
03-6734-0506
代表者名
眞井 卓弥
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年06月