【CPAエクセレントパートナーズ×Jリーグ】サポーティングカンパニー契約を締結
会計ファイナンススキルを通じ、サッカー界の更なるビジネス成長と選手のセカンドキャリアを支援

CPAエクセレントパートナーズ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:国見 健介、以下、CPAエクセレントパートナーズ)は2025年4月に、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(チェアマン:野々村 芳和、以下、Jリーグ)とサポーティングカンパニー契約を締結しました。
契約締結の背景
当社は、「会計ファイナンス人材に貢献するインフラ企業」を目指し、学び・キャリア・人材交流の3つの支援事業を通じて、会計ファイナンス人材の生涯支援をしております。
このたび、「アジアで勝ち、世界と戦う」ことを掲げ、フットボールの強化だけでなくビジネス組織基盤の強化やサッカー選手の可能性を広げてセカンドキャリアの問題解決にも取り組もうとされているJリーグの理念・活動に強く共感し、本契約を締結し「会計ファイナンススキルを活用したサッカー界のさらなるビジネス成長」や、「スキルアップを通じた選手のセカンドキャリア・スタッフのキャリア支援」を通じて、サッカー界の発展に貢献してまいります。
また、今回のJリーグ様との活動を通じて、ビジネス界に興味を持ち、活躍する会計ファイナンス人材を世に輩出したいと考えております。
締結の目的
希望するクラブ・リーグスタッフおよび選手に対し、当社の公認会計士資格スクール講義(公認会計士講座、またはU.S.CPA講座)受講や専用コンテンツによる勉強会の開催等によって、会計ファイナンスの知識を学び得る機会を提供し、サッカー界における会計ファイナンス人材の育成・強化や金融リテラシーの向上を推進、Jリーグのクラブ経営基盤の強化を目指します。
サッカークラブの会計ファイナンスをテーマとした教材・コンテンツを共創することで、スポーツビジネスと会計ファイナンスに関心を持つ人材を増やし、スポーツ界への会計ファイナンス人材の輩出を促進します。
<主な取り組み内容>
Jリーグ・クラブの選手・スタッフへの講義・教材提供によるスキルアップ支援
スポーツビジネス×会計ファイナンスの共同教材開発
Jリーグについて
正式名称:公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
英文:Japan Professional Football League(略称 J.League)
チェアマン:野々村 芳和
設立:1991年11月1日
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル8F
参照URL:https://aboutj.jleague.jp/corporate/
CPAエクセレントパートナーズについて
正式名称:CPAエクセレントパートナーズ株式会社
代表取締役:国見 健介
設立:2001年9月
所在地:東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5F
参照URL:https://cpa-excellent-partners.co.jp/
事業内容:
・公認会計士資格スクール「CPA会計学院」の運営( https://cpa-net.jp/ )
・簿記や会計ファイナンスを完全無料で学べるeラーニング「CPAラーニング」の運営(https://www.cpa-learning.com/ )
・会計ファイナンス人材特化型 求人サイト 「CPAジョブズ」の運営( https://cpa-jobs.jp )
・会計ファイナンス人材特化型 転職エージェント「CPASSキャリア」の運営(https://cpa-career.jp/ )
・会計ファイナンス人材の生涯支援プラットフォーム「CPASS」の運営(https://cpass-net.jp/ )
すべての画像