Chatwork、採用サイトをリニューアル
コアメッセージは「野心と確信。」Chatworkの「ヒト」に焦点を当てたオウンドメディア「Cha道」もあわせて公開
ビジネスチャット「Chatwork」(https://go.chatwork.com/ja/)を提供するChatwork株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:山本正喜)は、採用サイトをリニューアル公開したことをお知らせいたします。また、社員インタビューを載せたオウンドメディア「Cha道(ちゃどう)」もあわせて公開しました。
https://recruit.chatwork.com/
■ オウンドメディア「Cha道」
https://chado.chatwork.com/
Withコロナ時代に突入し、多様な働き方が求められる社会情勢の中で、当社が属するビジネスチャット市場は急成長が見込まれています。そのような環境の中、当社はビジネスチャット市場において中小企業における圧倒的なシェアを確立し、各種SaaSサービスとの連携や経営支援サービスの提供などを通して中小企業のDX(デジタルトランスフォメーション)を支援し、ビジネスの基盤となる「ビジネス版スーパーアプリ」構想を描いています。
この構想を達成するために、優秀な人材の確保は急務の経営課題です。そのため、当社は採用を加速させており、従業員数は2020年10月末日時点で154人と、2019年12月末と比較しておよそ1.4倍になっています。
(四半期ごとの従業員推移)
今後当社は一層採用活動を強化する方針で、その一環として、成長意欲のある候補者の方が当社のミッション・ビジョンに共感し、関心を持っていただけるように、コアメッセージを新たに「野心と確信。」として採用サイトをリニューアルしました。
採用サイトはEVP(Employee Value Propositionの略。直訳すると「従業員価値提案」)※の要素を盛り込んだ設計で、当社が大切にしている価値観や、従業員に提供できる環境、目指している方向性を言語化し、インフォグラフィックスなども交えて紹介しています。
「Cha道」はChatworkにまつわる「ヒト」に焦点を当てたオウンドメディアで、従業員のインタビューをはじめ、社内の雰囲気が伝わる記事など、当社への理解が深まる情報を継続して発信していく方針です。
当社はこの度の採用サイトと「Cha道」の公開を通して、これまで以上に採用におけるミスマッチを無くし、優秀な人材の確保を目指してまいります。
※企業が従業員に対して提供できる価値のこと。1人ひとりが異なる技能、能力、経験を持つ従業員に対して、企業はどのような価値を示せるのかを言語化したもの。
■ Chatwork株式会社について
「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げるChatwork株式会社は、国内利用者数No.1*のビジネスチャット「Chatwork」の提供を主力事業として展開しています。「Chatwork」は、民間企業、教育機関、官公庁など289,000社以上に導入され(2020年10月末日時点)、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しています。
代表取締役CEO :山本 正喜(やまもと まさき)
会社設立 :2004年11月11日
事業内容 :ビジネスチャット「Chatwork」の提供
公式サイト :https://corp.chatwork.com/ja/
*Nielsen NetView および Nielsen Mobile NetView 2020年6月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。調査対象44サービスはChatwork株式会社にて選定。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像