<新機能>アレルギー情報を食材ピクトグラムで自動出力
~“わかりやすい表示”の実現で、ホテルや飲食店の「食の安心・安全」を支援~
株式会社インフォマート(東京都港区 代表取締役社長:長尾 收、以下「当社」)が提供する『BtoBプラットフォーム受発注 メニュー管理』に、メニューごとにアレルギーのピクトグラム(※1)を出力できる「メニュー情報出力機能」を搭載し提供を開始しました。“誰もがすぐ見て分かる表示”を実現することで、外食やホテル業界の「食の安心・安全」強化を支援いたします。
(※1)ピクトグラム・・・絵文字、図記号。伝えたい情報を表示する視覚記号の一つ。
(※1)ピクトグラム・・・絵文字、図記号。伝えたい情報を表示する視覚記号の一つ。
< 機能リリースの背景 >
昨今、食物アレルギー等により食に制約がある方が増加傾向にあり、外食企業では、アレルギー情報をホームページやメニューに記載するなど、情報開示を重要視する企業様も増えてきました。
特にホテルや旅館では団体客や修学旅行客からアレルギー対応を求める声が多く、ブッフェ料理ではメニューカードにアレルギーを表示するといった工夫も行われています。その際、子供や外国の方など言葉が分からなくてもアレルギーを瞬時に判断できるよう、文字だけでなく、食材ピクトグラムでの表示に取り組む企業様も出てきました。
そうした中、「アレルギーの内容に間違いがないか(転記ミスがないか)複数名がチェックしている。時間がかかり、苦労しているため改善したい。」というホテル様の声を受け、業務効率化と正確な表示を行うための機能として、「メニュー情報出力機能」を開発しました。
< メニュー情報出力機能のメリット >
「BtoBプラットフォーム 受発注 メニュー管理」に登録しているメニューごとに、特定原材料(※2)7品目のピクトグラムをExcel形式で自動出力することができます。“人の手を介さずに”アレルギー情報をそのまま出力するため、正確かつ簡単にカードが作成できます。
また、「BtoBプラットフォーム 規格書」と連携することで、仕入先から回収した商品規格書データをもとに、正確かつ最新のアレルギー情報を自動抽出でき、さらなる危機管理強化につながります。
(※2)特定原材料…卵、乳、小麦、落花生、えび、そば、かにの7品目。加工食品では表示が義務づけられている。
< 注目ポイント >
・英語をはじめとした多言語表記も可能です。
・自社独自のピクトグラムの使用や、レイアウト変更も可能です。
・独自のピクトがない場合は、インフォマートオリジナルピクトをご利用いただけます。
<「BtoBプラットフォーム」が提供する食の安心・安全について >
食の制約の有無にかかわらず、すべての人が外食を楽しめる世界になることを目指し、外食企業の「食の安心・安全」の強化を支援していきます。
■「BtoBプラットフォーム 受発注 メニュー管理」について
従来エクセルなどでバラバラに管理していたメニュー情報(食材・レシピ・調理工程・アレルギー情報など)をWeb上で一括管理し、社内共有ができる仕組み。
■「BtoBプラットフォーム 規格書」について
食材のアレルギーや原材料・産地・栄養成分などの商品情報を記載した「商品規格書」を業界標準のフォーマットでWeb上に搭載し、一元管理できるサービス。商品情報データベースの構築により、商品情報のデータ交換・管理・運用ができ、アレルギー管理強化につながる。
< 会社概要 >
【インフォマート】
会社名:株式会社インフォマート(東証一部:2492)
代表者:代表取締役社長 長尾 收
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円(2017年12月末現在)
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:437名(2017年12月末現在)
URL:https://www.infomart.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像