やりたいことを形にしたいけど、何から始めていいか分からない方へ。100人のマイプロジェクトを生み出した「4th place lab」のプログラムを無償公開!

ローンディール

株式会社ローンディール(東京都港区、代表取締役:原田未来)は、働く個人のスモールスタートを支援する「4th place lab」で提供してきたマイプロジェクトを立ち上げるプログラムを、ワークシート付きで公開しました。

4th place labは、2022年8月に発足し、3年間で100名を超える会社員が参加してきました。3年を節目にプログラムの提供は休止となりましたが、これまで蓄積してきた実践的なアプローチを、WILLを起点に自分らしくチャレンジしたい方々に広く届けたく、本プログラムをnoteで公開しました。「新しく行動を起こしたい」「自分起点の活動をつくりたい」という方々の実践に役立てていただきたいと考えています。

◆「4th place lab」について

本プログラムは「4th place lab」から生まれたものです。「4th place lab」は、職場(1st place)、家庭(2nd place)、趣味や仲間の場(3rd place)に続く「第4の場所」として、個人が自分らしさを追求し、自分の思いや好きなことを軸にチャレンジできるコミュニティです。

参加者は3ヶ月間のプログラムを通じて「マイプロジェクト」を立ち上げます。キャリア自律やリスキリングが求められる時代、会社員には「自分の意思で行動する力」が必要とされています。しかし、多くの人が「何から始めていいかわからない」「やりたいことが見つからない」と悩んでいます。本プログラムは、そうした課題に応えるため、「自分らしい挑戦」を見つけ、実際に一歩を踏み出すための実践的なアプローチを提供してきました。

4th place lab メンバーの活動の様子

◆ プログラムの特徴

プログラムは「自分とつながる」「仲間とつながる」「社会とつながる」、という3つのステップで構成されています。まずは自分自身と深く向き合い、自分の価値観や興味を明確にします。次に、それを共有できる仲間を見つけ、互いにサポートし合うことでできることを増やしていきます。そして自分のアイデアを社会に向けて発信し、新たなつながりを生み出します。このプロセスを通じて自分らしい活動を起こし、広げていくことができます。

<プログラムの詳細>

◉ STEP1:自分とつながる

自分自身を深く知ることから始めます。内面を掘り下げ、自分が本当に大切にしているものや興味を明確にしていきます。

  • ACTION1「自分のキーワードを言葉にしよう」

  • ACTION2「自分にとってのロールモデルを見つけよう」

  • ACTION3「自分の身の回りのキーワードを書き出そう」

◉ STEP2:仲間とつながる

自分の挑戦や活動を支えてくれる仲間を見つけ、つながりを深めるフェーズです。共感できる仲間との関係構築は大きな力となるでしょう。

  • ACTION4「必要な仲間を具体化する」

  • ACTION5「周囲の人に発信してみる」

  • ACTION6「コラボレーションを考える」

◉ STEP3:社会とつながる

最後に、自分のアイデアや活動を社会に向けて発信することで、より広い範囲で影響力を持つことを目指します。

  • ACTION7「妄想ニュースをつくってみる」

  • ACTION8「妄想ストーリーをつくってみる」

  • ACTION9「説明できるようにしておく」

なお、今回公開したnoteに沿ってワークをしていただくことで、本プログラムを体験できます。ワークシートは無料でダウンロード可能で、どなたでもすぐに実施していただけます。

◆関連ワークショップのご案内 

本プログラムの起点は「自分のWILL(意志)」です。ご自分のWILLを発掘したい方は、個人向けのワークショップを定期開催していますので、まずこちらからご参加ください。

WILL発掘ワークショップについて

WILL(意志:ビジョン/ミッション/バリュー)を言語化する2日間のオンラインワークショップです。 ローンディール社の提供する越境プログラム「レンタル移籍」から生まれ、3,000人以上のWILLを発掘してきました。 一度参加すれば、自分でも再現できるプロセスとして体系化されています。 全員に、継続してアップデートが可能なオンラインワークシート(miro)を発行。 ファシリテーションはWILL-ACTION Lab.所長の大川が担当。 他の参加者と壁打ちしながら自分のWILLを発掘します。


参考:株式会社ローンディールについて

「越境」をコンセプトに、人材育成・イノベーション創出・キャリア自律等、企業の人事・組織課題に応じた複数のプログラムを展開しています。 創業事業である「レンタル移籍」は2015年9月にサービスを開始し、2025年1月現在、導入企業は日産自動車・経済産業省・野村證券など大企業76社、337名となっています。オープンイノベーションの仕掛けとしても注目され、2019年に内閣府が主催する第一回日本オープンイノベーション大賞において「選考委員会特別賞」、2020年度「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門」を受賞。2024年 パーソルキャリア「キャリアオーナーシップ経営AWARD2024」人事/HRの変革部門(中堅・中小企業の部)最優秀賞。

そのほか、ミドルマネジメント向けのオンライン他流試合「outsight(アウトサイト)」、業務時間の「20%」を活用しキャリア自律を促進する「side project」などを展開。

 LoanDEAL  https://loandeal.jp/ 

 side project   https://sideproject.jp/ 

 outsight   https://outsight.jp/ 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ローンディール

15フォロワー

RSS
URL
https://loandeal.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル7F
電話番号
03-6427-1121
代表者名
原田未来
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2015年07月