クラウドサービスやITの総合的なサービスを提供するソフトクリエイトが「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん)でテレワーク環境強化を実現!
~コロナ禍の全社テレワークも混乱なし!働き方“急”改革を乗り越えた!~
◆導入の背景
クラウドサービスやITインフラ構築・保守・運用サービスなど、ITに関する総合的なサービスを提供しているソフトクリエイト。従前は外出の多い社員に会社からスマートフォンを支給し、通信キャリアが提供するFMCサービス(“Fixed Mobile Convergence”の略。スマートフォンなどの携帯電話を会社の内線電話として使える仕組み)を利用していたが、使い勝手に満足はしておらず、社用端末と私用端末との2台持ちになるなど不便も多かった。そこで同社は、コロナ禍のテレワーク環境下においても社員同士が場所を問わず、簡単にコミュニケーションが取れる環境を実現するために、以下の3つの課題を解決するソリューションを検討していた。
・社用携帯からBYODへのスムーズな移行ができること
・スマートフォンを内線として利用する上で使い勝手が向上すること
・オフィス内の取次ぎの負担を軽減するため、社員の出社状況や現在位置を即時に把握すること
◆「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん)、「PHONE APPLI PLACE」(旧:居場所わかるくん)選定の理由
1. 社用携帯からBYODに移行する際に、連絡帳データをそのまま引き継げること
2. クラウド上で管理する業務用の連絡先と、端末内の個人アドレス帳を分けられること
「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん)表示画面
「PHONE APPLI PLACE」(旧:居場所わかるくん)表示画面
導入後は、「着信表示の見える化」により、オフィス内や在宅勤務における取次ぎの負担が軽減され、社員同士のコミュニケーションが円滑化。BYODにすることでこれまで会社が負担していた「社用端末代の削減」にもつながった。また、社員へはBYOD手当として通信料の補助をし、満足度も向上した。
社員の出社状況や現在位置の即時把握を可能にし、内線の取次をスムーズにする「PHONE APPLI PLACE」(旧:居場所わかるくん)の併用も、採用の決め手となった。導入後にはMicrosoft 365とPHONE APPLI PEOPLE(旧:連絡とれるくん)を連携させたことで、ひと目で社員のリアルタイムな状況が確認でき、確認後に電話やチャットをすることでスムーズな電話の取次ぎが可能になった。
株式会社ソフトクリエイトの導入事例はこちら
https://phoneappli.net/product/casestudy/casestudy-34.html
「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん)についてはこちら
https://phoneappli.net/product/service/papeople/
「PHONE APPLI PLACE」(旧:居場所わかるくん) についてはこちら
https://phoneappli.net/product/service/paplace/
《株式会社ソフトクリエイト 会社概要》
代表取締役社長 :林 宗治
所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー
設立 :2012年10月
事業内容 :ITに関する総合的なサービスの提供
従業員数 :227人 (2020年3月末現在)
URL :https://www.softcreate.co.jp/
《株式会社PHONE APPLI について》
株式会社PHONE APPLIは「コミュニケーション改革で、働きかたをアップデートする」をビジョンに掲げ、多様な働き方の実現を目指す働き方改革推進企業様をサポ―トいたします。7年連続国内シェアNo.1の Web電話帳クラウドサービス「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん) の開発、販売、自社オフィス「CaMP」での実証実験、世の中の働き方改革調査などを通じ、企業文化の変革や企業価値の向上を目指します。
《株式会社PHONE APPLI 会社概要》
代表取締役社長 :石原 洋介
所在地 :〒105-0001 東京都港区 虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル8階
設立 :2008年1月
資本金 :398,365,710円
業務内容 : Web電話帳クラウドサービス「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん) 等、クラウドサービスの企画・開発・販売/アプリケーション開発・販売/働きかたコンサルティング事業/各種IP-PBX対応アプリケーションの開発・運用
URL :https://phoneappli.net/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像