プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スリーシェイク
会社概要

スリーシェイク、 インシデント管理・運用プラットフォーム「PagerDuty」の導入支援サービスを正式リリース

スリーシェイク

株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)が提供するSRE総合支援サービス「Sreake(スリーク)」は、新たに 、システムのインシデント対応を一元化するプラットフォーム「PagerDuty」の導入支援サービス「PagerDutyパッケージ」を正式リリースいたしました。「PagerDutyパッケージ」では、SRE支援を通して蓄積した豊富な経験とノウハウを基盤に、企業がPagerDutyをスムーズに、最大の効果を持って導入・運用できるようご支援いたします。
詳細については、下記よりお問い合わせください。
https://sreake.com/contact/

PagerDutyは、ITインシデント対応管理のためのリーディングプラットフォームとして広く認知されています。

スリーシェイクが提供するSRE総合支援サービス「Sreake(スリーク)」では、金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる様々な領域において、クラウドネイティブな技術導入や開発、運用プロセスの支援を行ってきました。このSRE総合支援の中で培われたPagerDutyの設計・設定支援を、この度「PagerDutyパッケージ」として展開することといたしました。

「PagerDutyパッケージ」は、SRE支援を通して蓄積した豊富な経験とノウハウを基盤に、企業がPagerDutyを効果的に導入し、最大限に活用できるよう総合的にサポートするサービスです。


■「PagerDutyパッケージ 」の概要

「PagerDutyパッケージ」では、企業がPagerDutyをスムーズに、そして最大の効果を持って導入・運用できるようサポートいたします。

企業の迅速なITインシデント対応を促進し、サービスの品質や運用効率の更なる向上を実現いたします。


主なサービス内容

1. PagerDutyの設計・設定支援

2. ベストプラクティスのサンプル提供

・ 週次MTGにてPagerDutyの設定・利用方法説明

・ 課題・質問事項への回答

・ 都度発生するご質問へのQ&A


詳細については、下記よりお問い合わせください。

https://sreake.com/contact/


■PagerDuty株式会社   代表取締役社長 山根伸行氏からのコメント

株式会社スリーシェイク様のPagerDuty導入支援サービスの正式リリースを心より歓迎いたします。スリーシェイク様が提供するSRE総合支援サービス「Sreake」は、企業におけるシステム運用の効率化やインシデント対応の強化に貢献する価値あるサービスです。「PagerDutyパッケージ」の正式リリースにより、お客様はPagerDutyの導入・運用をスムーズに進め、インシデント対応を迅速に実現することができると確信しています。PagerDutyもスリーシェイク様と連携し、お客様にとって更に価値のあるサービス提供を目指して参ります。


■株式会社スリーシェイク 代表取締役社長 吉田 拓真からのコメント

この度、PagerDuty様と協力して導入支援サービスをリリースしました。個人としてもPagerDutyは10年程前にインシデント通知で利用しており、馴染みあるプロダクトが圧倒的なサービス成長を遂げ、今ではシステム障害時、SREを実践していく上では無くてはならない存在だと感じております。SRE領域でPagerDuty様とスリーシェイクが協力してPagerDutyを導入推進していくことで、世の中のインシデント管理のトイル(労苦)が削減されることを目指して参ります。


■PagerDutyについて

PagerDuty, Inc. (NYSE:PD)は、デジタルオペレーションマネジメントで業界をリードする企業です。常時ネットに接続された世界で、どんな時も顧客により良いデジタルエクスペリエンスを提供するサポートを行うPagerDutyに、あらゆる規模の企業が信頼を寄せています。リアルタイムで問題と機会を発見し、適切な人材を集めて速やかに問題を解決し再発を防ぐために、様々なチームが PagerDutyを活用しています。

https://www.pagerduty.co.jp/


■「Sreake(スリーク) 」とは

「Sreake」は、スリーシェイクの主力事業であり、SRE(Site Reliability Engineering) の導入・実践に向けた日本初の伴走型コンサルティングサービスです。

金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる領域で、 Google の提唱するSRE の考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスの支援をしています。AWS、Google Cloud、Kubernetes、Observability、DBRE、MLOps などの最新技術の知見を集約し、文化も含めた「インフラ」を整備し、企業の SRE 内製化をゴールとして支援します。

サービスサイト:https://sreake.com/



【株式会社スリーシェイク】

スリーシェイクは、IT インフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015 年の創業から提供している SRE コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、 AWS / Google Cloud / Kubernetes に精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。また SRE 領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にノーコード型ETLツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビックデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。


会社名   :株式会社スリーシェイク

代表者   :代表取締役社長 吉田 拓真

所在地   :東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑

事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )

セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」運営 ( https://www.securify.jp/ )

ノーコード型ETLツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営 ( https://reckoner.io/ )

フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」開発・運営 ( https://relance.jp/ )

会社HP  :https://3-shake.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://sreake.com/blog/pagerduty-package/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スリーシェイク

13フォロワー

RSS
URL
http://www.3-shake.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3/4F
電話番号
03-4500-7378
代表者名
吉田 拓真
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード