プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社タップル
会社概要

株式会社タップルが新マッチングアプリ「Koigram(コイグラム)」をリリース

コンセプトは「無料でも本気の恋はできる」

株式会社タップル

累計会員数1,900万人(※1)を超えるマッチングアプリ「タップル」を運営する株式会社タップル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平松繁和)は、「無料でも本気の恋はできる」をコンセプトにした新たなマッチングアプリ「Koigram(コイグラム)」を、2024年6月17日(月)より、iOS/Androidにて配信開始したことをお知らせます。

※1 2023年10月時点

▼マッチングアプリ「Koigram」のアプリダウンロード

App Store:

https://apps.apple.com/jp/app/id6449933377

Google Play:

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tapple.sincere

「Koigram」リリースの背景

日本国内で利用されているマッチングアプリの多くは、男性のみ課金が必要な有料アプリであることから、無料のマッチングアプリには「真剣度」に対する懸念の声が多く見受けられます。こういった背景から、株式会社タップルは「無料でも本気の恋はできる」をコンセプトとした新たなマッチングアプリ「Koigram」を開発いたしました。

「Koigram」を利用するためには、全50問ある「16タイプ恋愛診断」の回答が必須となっております。しっかりと時間をかけてでも、内面を重視して恋愛をしたいと考える方のために、無料でも真剣に恋人探しができるマッチングアプリの提供を目指しております。

「Koigram」の特徴

1. 心理学者監修の16タイプ恋愛診断

16タイプ恋愛診断は、心理学者の富田隆(※2)氏が監修した恋愛診断で、自分の恋愛観を知ることができます。さらに、診断結果を基にした相性分析で、あなたにぴったりのお相手をご紹介します。

※2 専門は「認知心理学」。鋭く且つわかりやすい心理分析には定評があり、テレビ・ラジオをはじめ、講演・執筆など、各マスコミで意欲的に活躍している。

2. LGBTQ+の方もご利用いただける設計

LGBTQ+の方にもご利用いただけるサービス設計となっております。自分の性別・性的指向をプロフィールに設定したり、マッチングしたいユーザーの性別をもとに検索することができます。「Koigram」は、誰もが自分らしくパートナーを探すことができるプラットフォームの提供を目指しております。

3. 全機能無料で利用できる

より多くの方がご利用いただけるよう、従来のマッチングアプリと異なり、全てのユーザーがメッセージを含む全機能を無料で利用可能です。

4. 安心・安全なサービス運営

「Koigram」は、24時間365日の監視体制のもと、全ての方が安心してご利用いただけるサービス運営に努めております。

▼「Koigram」の最新情報はこちら

公式ホームページ:

https://koigram.net/

公式X:

https://twitter.com/Koigram_PR

株式会社タップルについて

株式会社タップルは、株式会社サイバーエージェントのグループ会社であり、国内最大規模のマッチングアプリ「タップル」を運営しています。2022年の出生数が過去最少になるなど、想定を上回るスピードで進む日本の少子化が問題視されている中、婚姻数を増やすためにまずは出会いや恋愛の課題を解決すべく、「恋愛総量の最大化」をパーパス(当社が目指す社会的な使命)に掲げ、日々より多くの出会いを提供できるようなサービスの運営に努めています。

https://www.tapple.co.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://koigram.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タップル

23フォロワー

RSS
URL
https://www.tapple.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町40番1号
電話番号
-
代表者名
飯塚勇太
上場
未上場
資本金
1億2000万円
設立
2013年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード