日本が誇る食文化「米」の価値を豊洲から広めたい!「米」から生まれたSAKEと「銀飯・発酵・熟成」酒菜を繋ぐペアリング立ち飲み「米三角」が、話題の商業施設「豊洲千客万来」に2月1日(木)オープン!!
~入手困難なプレミア酒&高級酒器や米から生まれた銀飯・発酵・熟成の酒菜で、最高のSAKEペアリングを体験を~

「もんじゃ屋形船 江戸前汽船」などを運営する株式会社浜友E.F.(所在:東京都千代田区、代表取締役:大石恵司)は、2024年2月1日(木)、豊洲市場に隣接した話題の新施設「豊洲千客万来」内に、「米三角(こめさんかく)」をオープンいたします。
日本食文化の誉れである米の価値を見直し、米から生まれる便益価値、米から広がる体験価値を提供し、豊洲の地から、日本食文化の新たな価値を発信し、「米」と「生産者」と「顧客」を繋ぎ、人生を豊かにしたい。
日本のSAKEの価値を高める米三品(銀飯・発酵・熟成)の酒菜で、最高のペアリング体験をお楽しみいただきたい。
そんな想いを「米三角」という新しいペアリングコンセプトの立ち飲み酒場が誕生いたします。

■米から生まれたSAKEと高めあう米三品酒菜メニューで最高のペアリングを
米から生まれた便益価値=米三品(銀飯・発酵・熟成)をテーマにした、こだわりの酒菜でいままでにない、SAKEとのペアリングを国内外のお客様にお届けいたします。
料理カテゴリ
①売切れ御免!末広がり看板メニュー
原価度外視の超!コスパ高のオススメ看板メニューです。
②本日の豊洲市場仕入の海鮮メニュー
豊洲市場仲買人、産地直送品含めてめて、その日に仕入れた新鮮な海鮮を白身は麹ぽん酢、赤身は麹醤油と合わせる、鮮魚と発酵のペアリングをご提供いたします。
③【銀飯】【発酵】【熟成】の米三品酒菜メニュー
ミシェラン星付きホテルレストランプロデューサーによる、進化系・酒菜アレンジ。SAKEにあう酒菜ラインナップをリーズナブルな価格でご用意いたします。
■売り切れ御免!の末広がり(888円税別)看板メニューをご用意!
原価度外視の米三角名物!看板メニューです。米三品の3種類をご用意いたしております。
【銀飯】本日のこぼれ海鮮おむすび
枡の中に潜むおにぎりに溢れんばかりの本日仕入れ海鮮と共に、白身:麹ポン酢、赤身:麹醤油でお召し上がりいただきます。
(例:サーモン・数の子・マグロ・いくら・蟹)

【発酵】チーズとトロユッケの王様キムチ
マスカルポーネチーズにトロユッケを豊洲市場の漬物名店キムチで巻いたキムチの王様(ポッサムキムチ)

【熟成】六白黒豚のトロトロ煮
二年熟成醤油でじっくりトロトロに煮込んだ鹿児島ブランド黒豚六白(ろっぱく)豚の角煮。15cmの長いしみしみ大根と共に

■豊洲市場仕入れ本日の海鮮メニュー
豊洲市場から仕入れた本日の海鮮中心に新鮮な魚をお楽しみいただけます。
素材の味を高めあう米三角からの提案として、白身には麹ぽん酢、赤身に麹醤油をご用意。新しい日本食文化もご提案いたします。

■SAKEに合う【銀飯】【発酵】【熟成】の酒菜 米三品メニュー
【銀飯】日本の国民食として親しまれている銀飯は、様々な具材との組み合わせによって酒菜としてもピッタリ。お好みの具材と日本酒とのペアリングをお楽しみください。
【発酵】日本で古くから行われてきた伝統技術である発酵は、様々な発酵食品の原料となっています。こだわりの発酵を活かした酒菜は、日本酒との相性も抜群です。
【熟成】発酵と同様に伝統技術である米の熟成手法は、様々な調味料に活用されています。素材を高める熟成メニューの深みに触れてみてください。

■こだわりのSAKEラインナップ
【プレミア日本酒】厳選のこだわりの日本酒
スタンダードな全国の日本酒以外にも、独自ルートで仕入れた希少価値の高いプレミア酒を数量限定でご用意いたします。

■OPEN記念!プレミア酒限定の選べる高級酒器サービス
プレミア酒オーダーのお客様には、OPENキャンペーンとして選べる高級酒器でのサービスを実施。
伝統の江戸切子や陶芸家作品などの高級酒器でプレミア酒をご提供いたします。
米から生まれた米三品調理の酒菜との最高のペアリングをお楽しみください。

■豊富なSAKEラインナップ
プレミア酒以外にも500円(税別)~のリーズナブルな価格で、日本各地の酒蔵から仕入れた地酒を日替わりで数多くご用意いたしました。
新たな自分好みのSAKE発見も楽しい、米三角で米体験をお届けいたします。

■店舗詳細
店舗名 :SAKE立ち飲み 米三角
公式HP:www.komesankaku.com
住所 :東京都江東区豊洲6丁目5番1号 2F米三角
アクセス:ゆりかもめ 「市場前駅」から徒歩4分 ※2Fにてペデストリアンデッキで連結
席数 :26席
営業時間:10:00~22:00
定休日 :無し
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像