【埼玉県】埼玉ブランドの梨「彩玉」が旬です!
~県内限定栽培!みずみずしい甘さのジャンボ梨~
県内では「幸水」や「彩玉」、「豊水」など、シーズンを通じて、バラエティに富んだ梨の品種が栽培されています。
「彩玉」は埼玉県が生み出したオリジナル品種であり、例年8月中旬から下旬にかけて出荷シーズンを迎え、ただいまが旬の時期です。いまが旬、埼玉県産の梨を是非ご賞味ください。
「彩玉」は埼玉県が生み出したオリジナル品種であり、例年8月中旬から下旬にかけて出荷シーズンを迎え、ただいまが旬の時期です。いまが旬、埼玉県産の梨を是非ご賞味ください。
1 「彩玉」のご紹介 ~甘い、大きい、みずみずしい~
「彩玉」は、県の研究機関において、「新高」と「豊水」を掛け合わせて育成された埼玉県生まれのオリジナル品種です。オリジナル品種であることを生かして、栽培は県内のみに限定されており、まさに埼玉ブランドの梨です。
<特徴>
酸味が少なく、糖度は平均13度以上と際立つ甘さ
約550gの大玉で、ボリューム感たっぷり
みずみずしい果汁に、抜群のシャリ感
2 彩玉を取り扱うJA直売所・観光農園について
● 埼玉農産物ポータルサイト「SAITAMAわっしょい!」
県内で彩玉を取り扱うJA直売所や農園等の情報を掲載しています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wassyoi/know/recommend/item/kaju01.html
● 県HP「グリーン・ツーリズム埼玉(グリツリ埼玉)」
県内で梨狩りが体験できる観光農園をご紹介しています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/greentourism/enjoy/taiken/nashi.html
3 問合せ先
○梨の販売情報・観光農園について
農林部 農業ビジネス支援課 販売対策・6次産業化担当 高橋・福田
電話:048-830-4111
○梨の生産について
農林部 生産振興課 花き・果樹・特産・水産担当 甲賀・新井
電話:048-830-4151
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体食品・お菓子
- ダウンロード