「1mのパットが90%以上の確率で入る」トライプリンシプルパターに新製品2機種、2016年8月上旬より新発売
※理論値であり、現実のゴルフ場でプレーする際のカップイン率を保証するものではありません。
○フェース後方にかけて重量を多く配分し、同一形状では最大の重心深さを実現。直進性をより高めています。
○よりトウ側に重量を配分し、フェースセンターにスウィートエリアを配置したクラブ重心軸設計。ミスヒットを軽減し、正確性を高めています。
▲写真左からTP-GR1(黄金比形状=1:1.6)、TP-BR1(青銅比形状=1:3.3)
●テクノロジー
<背面>
よりトウ側に重量を配分し、クラブの状態でフェースセンターにスウィートエリアを配置したクラブ
重心軸設計。正確性を高めます。
<TP-GR1 トウ側>
フェース後方にかけて重量を配分し同一形状では最大の重心深さを実現。直進性が高まります。
●実証テスト
◆実証。優れた直進性と転がり
※当社マシンテストデータに基づく(3mのパット設定時の比較)
●トライプリンシプルパター共通理論
物理の法則と人間工学から導きだされた設計・形状
①ストロークの目安となるガイドライン
スクエアにインパクトする場合、5.61°傾斜のガイドライン内であれば、たとえアウトサイドインにストロークしても理論上1m以内はカップインすることとなります。だからリラックスしてストロークできるので打ち損じが減少します。
②2倍のスウィートスポット
3本ライン内はスウィートスポット(快心)領域です。一般的なピンタイプのパターに比べ2倍の広さを実現し、方向性を安定させます。
③長くフラットな設計
ライ角は一般的パターよりフラットな68°、シャフトは長め の36インチ設計。日本人の平均的な体型に合わせ、自然に気持ち良く構えられる設計のため安定したストロークがしやすくなります。
●商品概要
商 品 名:TP-GR1、TP-BR1
ヘッド素材・製法:SUS431ステンレス精密鋳造+フェースミーリング加工
シ ャ フ ト :日本シャフト社製スチール
グ リ ッ プ :ツートンオリジナルラバーグリップ
価 格 :オープン
発 売 日 :2016年8月上旬
本 体 :日本製
※カーボンシャフトはカスタム対応
●発案者:清永明(キヨナガアキラ)プロフィール
1949年8月19日生まれ。1978年、福岡大学医学部卒業。1984年に福岡大学医学研究科 病態生化学系循環生理化学博士修了。現在は、福岡大学名誉教授。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像