プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Chatwork株式会社
会社概要

東証一部上場 独立系システムインテグレーターのシステム情報と国内利用者数No.1のビジネスチャットを展開するChatworkが業務提携

テレワークサービス「Telekumo」の拡張オプションにChatworkを追加、およびChatworkの販売代理店契約を締結

Chatwork株式会社

ビジネスチャット「Chatwork」(https://go.chatwork.com/ja/)を提供するChatwork株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:山本正喜、以下、Chatwork)は、テレワークサービス「Telekumo」(https://www.sysj.co.jp/telekumo/)を提供する株式会社システム情報(以下、システム情報)と業務提携契約を締結したことをお知らせいたします。

システム情報が提供するテレワークトータルソリューション「Telekumo」は、システム情報が独自に運営するクラウド型仮想デスクトップサービスと、テレワークを実現する上で必要なコミュニケーションツールや業務管理、セキュリティ、労務管理などのSaaSサービスをTelekumo上で拡張オプションとして提供し、企業の働き方改革とBCP(事業継続計画)対応を支援しています。

Chatworkは、国内利用者数No.1*のビジネスチャット「Chatwork」を展開しており、メール、電話、会議にかわる次世代のビジネスコミュニケーションツールとして、企業の業務効率と生産性向上を支援しています。

両社は業務提携を通して、テレワークの導入を検討している企業を包括的に支援し、多様な働き方を推進する企業を増やしていくことを目指します。

Telekumoの図解Telekumoの図解

このたびの業務提携により、Telekumoの拡張オプションにChatworkが追加されました。Telekumoを導入すれば、オフィスと同等の業務を社外でもおこなえるテレワーク環境をスムーズに構築できることに加え、Chatworkの活用で、テレワーク環境であっても社員同士や取引先とのコミュニケーションを円滑にとることが可能になります。

さらに、システム情報がChatworkの販売代理店を担うことで、システム情報が保有する法人顧客に対して、Chatworkの導入を促進してまいります。

■エンドースメント
株式会社システム情報 取締役 ソリューション本部長 増田 航太
「Telekumo(テレクモ)」は、企業ごとに理想的なテレワーク環境を構築するテレワーク・クラウド・サービスです。 テレワークに重要なのは、「自宅や別の場所でもオフィスに出社しているのと同じように働ける環境」を整備するとともに、業務効率化を図ることができる仕組みを構築していくことがなによりも重要となります。この度の業務提携により、テレワーク環境における重要な課題となる「コミュニケーション向上」のためのさまざまな機能を持つChatworkと連携することで、お客さまへのサービス提案力の向上とお客さまのテレワーク環境の改善を実現してまいります。

Chatwork株式会社 執行役員CSO兼事業推進本部長 福田升二
この度の業務提携により、TelekumoとChatworkというテレワーク環境を構築する上で必要不可欠な2つのサービスを掛け合わせることで、新たな導入機会を創出できると期待しています。当社は、2024年までに中小企業マーケットにおける圧倒的なシェアを確立した後に、Chatworkのプラットフォーム化を進め、Chatwork上に新サービスをのせて収益拡大を図る「ビジネス版スーパーアプリ化」構想を掲げています。本提携を通して、自社ではリーチのできなかったお客さまを開拓し、将来的に中小企業ビジネスの基盤となるサービスへと進化して、皆さまの「働く」を支えるインフラ企業になることを目指してまいります。

※ サービスの申し込み受付は、システム情報にて受け付けます。
問い合わせ・申し込み:営業本部 ソリューション営業部(井上・藤崎)03-5547-5702/telekumo@sysj.co.jp

■ 株式会社システム情報について
株式会社システム情報は、東証一部上場の独立系システムインテグレーターとして、業務アプリケーションや組み込み系の設計・開発・維持、AI開発、RPA、クラウドサービス、CMMIコンサルティングなどのサービスを展開しています。
代表取締役社長     :鈴木 隆司(すずき たかし)
会社設立      :1980年1月12日
事業内容      :各種業務系/基盤系システムの構築に関する技術サービス
           クライアント・サーバシステム
           インターネット/イントラネット関連システム
           AIサービス/RPAサービス/クラウドサービス
           Webアプリケーションシステム
公式サイト     :https://www.sysj.co.jp/(コーポレートサイト)
          :https://www.sysj.co.jp/telekumo/(Telekumoサービスページ)

■ Chatwork株式会社について
「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げるChatwork株式会社は、国内利用者数No.1*のビジネスチャット「Chatwork」の提供を主力事業として展開しています。「Chatwork」は、民間企業、教育機関、官公庁など289,000社以上に導入され(2020年10月末日時点)、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しています。
代表取締役CEO         :山本 正喜(やまもと まさき)
会社設立                 :2004年11月11日
事業内容                      :ビジネスチャット「Chatwork」の提供
公式サイト                  :https://corp.chatwork.com/ja/(コーポレートサイト)
           :https://go.chatwork.com/ja/(Chatworkサービスページ)
*Nielsen NetView および Nielsen Mobile NetView 2020年6月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。調査対象44サービスはChatwork株式会社にて選定。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://corp.chatwork.com/ja/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Chatwork株式会社

56フォロワー

RSS
URL
http://corp.chatwork.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER
電話番号
-
代表者名
山本正喜
上場
東証グロース
資本金
26億4119万円
設立
2004年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード