HERBIE HANCOCK 85TH BIRTHDAY CONCERT IN OSAKA開催決定!
祝85歳!ジャズ界の巨匠 ハービー・ハンコック、待望の大阪公演
2025年12月8日(月)に大阪・NHK大阪ホールにて「HERBIE HANCOCK 85TH BIRTHDAY CONCERT IN OSAKA」の開催が決定しました。

1960年代、マイルス・デイヴィス・クインテットでその名を轟かせて以来、常にジャズの最前線を走り続けるハービー・ハンコック。
エレクトリック・ジャズ、ヒップホップ、ワールドミュージックなど多様なジャンルを取り入れながら新たな音楽を創造し続け、グラミー賞を14度受賞するなど唯一無二の存在だ。
そんなレジェンドが実に10年ぶりに大阪で、85歳という節目を記念するコンサートを行う。
今回の公演には、彼が信頼を寄せる世界最高峰のメンバーが集結。現代ジャズを代表するサックス奏者クリス・ポッター、西アフリカのリズムとジャズを融合するギタリスト リオーネル・ルエケ、多くのトップアーティストを支えるベーシスト ジェームス・ジーナス、そして若き才能あふれるドラマー ジェイレン・ペティノーが参加。まさに、ハンコックの音楽世界を完全体で体感できる。
ジャンルや世代を超えて、今なお進化を続けるハンコックのライブは、観る者すべてにインスピレーションと驚きを与える“現在進行形”の音楽。85歳を迎えた今も変わらぬ探究心とエネルギーに満ちた音楽に酔いしれてほしい。
チケットは2025年10月7日(火)11:00よりぴあにて先行発売開始。チケットの詳細は https://w.pia.jp/t/herbie-hancock-o/ をご確認ください。
公演概要
【公演名】
HERBIE HANCOCK 85TH BIRTHDAY CONCERT IN OSAKA
(ハービー・ハンコック 生誕85周年記念コンサート イン 大阪)
【開催日】2025年12月8日(月)18:00開場 19:00開演
【会場】NHK大阪ホール(大阪府大阪市中央区大手前4-1-20)
【出演者】
ハービー・ハンコック
バンドメンバー:ジェームス・ジーナス(ベース)、リオーネル・ルエケ(ギター)、
クリス・ポッター(サックス)、ジェイレン・ペティノー(ドラムス)
【チケット料金】
全席指定(税込)
SS席20,000円 S席16,000円 A席9,800円
・全て税込の金額となります。
・全席指定席、未就学児入場不可となります。
・SS席は、ステージ前方19列目以内のお席となります。
【チケット発売日】チケットぴあ
オフィシャル先行(抽選先行) 2025年10月7日(火)11:00 ~ 10月13日(月)23:59
プレリザーブ(抽選先行)2025年10月16日(木)11:00 ~ 10月22日(水)11:00
プリセール(先着)2025年10月24日(金)10:00 ~ 11月6日(木)23:59
【チケット発売所】https://w.pia.jp/t/herbie-hancock-o/ (10月7日(火)11:00オープン)
【主催】ぴあライブクリエイティブ株式会社/ぴあ株式会社
【協力】エイトアイランズ株式会社
【問い合わせ】キョードーインフォメーション 0570-200-888(12時~17時/土日祝休業)
プロフィール
ハービー・ハンコック Herbie Hancock
1940 年シカゴ生まれ。ピアニスト/キーボード奏者、作曲家。1960 年代以降のジャズ・シーンをリードするジャズの第一人者。「ウォーターメロン・マン」「カンタロープ・アイランド」「処女航海」「ドルフィン・ダンス」など、多くのジャズ・スタンダードの作者でもある。ジャズ・ファンクの『ヘッド・ハンターズ』、アコースティック・ジャズ人気を復活させたV.S.O.Pクインテットの諸作、ジャズ・ヒップホップの『フューチャー・ショック』など、ジャズの新しい時代を切り開く話題作を発表してきた。まさに現代音楽のアイコンであり、限界やジャンルを超えた音を世に送り出し続けている。『リヴァー~ジョニ・ミッチェルへのオマージュ』で受賞したアルバム・オブ・ザ・イヤーを含む計14 回のグラミー賞受賞など、50 年以上に渡り輝かしい経歴を持つ彼は今もなお世界中のファンを魅了し続けている。2011 年7 月、ユネスコ親善大使に就任。音楽文化、芸術活動を通じた平和への貢献活動が認められる。ユネスコの事務局長オードレ・アズレとともに2012 年以来インターナショナル・ジャズ・デイを主催している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード