【株式会社ピアズ】NTTドコモより金融領域向けAIシステムの開発業務を受託
〜金融業界の課題に特化した生成AI・金融犯罪対策AIを開発開始〜
株式会社ピアズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:桑野隆司、以下「ピアズ」)は、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 前田 義晃、以下「ドコモ」)より、金融領域向けAIシステムの開発業務を受託しましたのでお知らせいたします。
本プロジェクトでは、これまで培ってきたAI活用の知見を活かし、金融事業におけるコンプライアンス対応や内部統制といったバックエンド業務に対して、生成AI技術を活用したシステム導入を実施いたします。
■ 開発予定システム
・金融領域バックエンド業務に特化した生成AIシステム
・AIエージェント型業務支援システム
・金融犯罪への対策を支援するAIシステム
■ 受託に至った背景
ピアズは、長年にわたりドコモの通信事業において、代理店や店頭でのサポート業務を担い、現場で培った業務ノウハウや接客領域での知見を蓄積してきました。こうした業務現場に根ざした知見と、それをもとにした業務課題解決の取り組みが評価され、生成AIの社会実装を推進する「ソリューションパートナー」としてNTTドコモビジネスが展開しているtsuzumi(※)パートナープログラムに参画しています。
さらに近年では、リーガルテック領域における業務支援システムの開発など、生成AIを活用した新たな事業領域にも取り組んでいます。
これまでの取り組みやAI活用の知見が評価され、このたび金融領域向けAIシステムの開発業務を受託する運びとなりました。
(※)「tsuzumi」とは、軽量・高い日本語処理能力・高カスタマイズ・マルチモーダルを特長とした、NTT株式会社(NTT)版大規模言語モデル(LLM)
■ 今後の展望
本件は、こうした知見や開発技術を活かしながら、ドコモと連携して、金融領域の特性にも対応できる新たな業務支援システムを開発するものです。これまで通信業界で蓄積してきた接客ノウハウを、異業種である金融領域にも応用し、実用的なソリューションの創出を目指しています。
今後もピアズは、専門性の高い領域における業務効率化やリスク管理の高度化といった社会的ニーズに対し、生成AI技術を通じて社会課題の解決に取り組んでまいります。
なお、本件は現在トライアル段階であり、現時点で当社業績に与える影響は軽微です。
【会社概要】
会社名:株式会社ピアズ
所在地:東京都港区港南2丁目16−4 品川グランドセントラルタワー 15F
代表者:代表取締役社長 桑野 隆司
設立 :2005年1月
資本金:75百万円
URL :https://peers.jp/
・ IOWN Global Forumメンバー
・ tsuzumiパートナープログラム ソリューションパートナー
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。