【ニトリJD.LEAGUE 2025 ポストシーズン】プレーオフ・ダイヤモンドシリーズイベント開催情報
一般社団法人日本女子ソフトボールリーグ機構(所在地:東京都新宿区、代表理事:髙城いづみ)は、11月8日(土)・9日(日)にパロマ瑞穂野球場(愛知県名古屋市)で「ニトリJD.LEAGUE 2025 プレーオフ」を、続く11月15日(土)・16日(日)にはジャイアンツタウンスタジアム(東京都稲城市)で「ニトリJD.LEAGUE 2025 ダイヤモンドシリーズ」を開催いたします。
【ニトリJD.LEAGUE 2025プレーオフ開催概要】
東西地区の上位チームが2日間にわたり激突。“日本一決定戦”「ダイヤモンドシリーズ」への出場権をかけ、熱い戦いを繰り広げます。スピード感あふれるプレーと迫力満点のソフトボールをぜひお楽しみください!
■日程・会場
パロマ瑞穂野球場(愛知県名古屋市)
▼ファーストステージ
2025年11月8日(土)
11:00~ 伊予銀行ヴェールズ(西地区3位) vs. 日立サンディーバ(東地区4位・ワイルドカード)
▼セカンドステージ
2025年11月9日(日)
第1試合 10:30~ ビックカメラ高崎ビークイーン(東地区2位) vs. ホンダリヴェルタ(東地区3位)
第2試合 13:30~ 豊田自動織機(西地区2位) vs. ファーストステージ勝利チーム
※左側チームが三塁側ベンチです。
【出場チーム見どころ】
■ビックカメラ高崎ビークイーン(東地区2位)
現役生活25年目を迎えた上野由岐子投手は、今シーズン通算250勝・2500奪三振を達成し、また一つ大記録を打ち立て、その進化が止まらない。さらに、今季選手として復帰した東京2020オリンピック金メダリストの捕手・我妻悠香選手、内野手・市口侑果選手も、ブランクを感じさせない安定したプレーでチームを支えている。このレジェンドチームを束ねるのは、走攻守すべてにおいてトップクラスの活躍を見せるキャプテン・藤本麗選手。持ち前のスピードで今季は盗塁王争いにも名を連ねており、そのリーダーシップと機動力でチームを牽引している。昨季はダイヤモンドシリーズ進出を果たすも、ファーストステージで惜しくも敗退。今季こそ、上野投手を筆頭とした盤石の投手陣と勝負強い攻撃力で、JD.LEAGUE開幕初年度の2022年以来となる王座奪還を狙う。
■豊田自動織機シャイニングベガ(西地区2位)
昨シーズンはポストシーズン進出を逃した悔しさを糧に、今シーズン見事プレーオフの切符を手にした豊田自動織機。走攻守のバランスが取れた総合力で、その座を力強く勝ち取った。打撃陣では、須藤志歩選手と池上桃花選手が高いアベレージでチームを牽引。須藤選手はシーズンを通してクリーンナップを任され、長打力に加えて俊足を生かした多彩な攻撃で相手守備陣を翻弄した。池上選手は捕手としても、多彩な投手陣を巧みにリードし、その高いソフトボールIQで攻守両面の要となっている。また、昨シーズンに首位打者・盗塁王・ベストナインの三冠に輝いた竹中真海選手も、今季も変わらぬ安定感でチームを支えている。投手陣では、日本でのプレー6年目を迎えたダラス・エスコベド投手がエースとして健在。経験豊富なベテランと勢いある若手が見事に融合した今季のシャイニングベガ。チーム一丸となってダイヤモンドシリーズ進出を目指す。
■ホンダリヴェルタ(東地区3位)
左右の二枚看板、ジェイリン・フォード投手とアリー・カーダ投手が、今シーズンもチームの中心として揺るぎない存在感を放っている。フォード投手のサウスポー特有のキレのある変化球と、カーダ投手の伸びのあるストレート。この多彩なコンビネーションが相手打線を翻弄してきた。打撃陣では、今季デンソーブライトペガサスから加入した川畑瞳選手が通算200安打を達成し、東地区の打率トップテンにも名を連ねるなど、新天地でも抜群の安定感を見せている。さらに、キャプテンの塚本蛍選手も打率トップ3争いを繰り広げ、チームを力強く牽引。2年連続でプレーオフからダイヤモンドシリーズに進出してきたホンダリヴェルタだが、まだファイナルの舞台には届いていない。悲願のファイナル進出、そしてダイヤモンドシリーズ制覇へ向け、チーム一丸となって挑む。
■伊予銀行ヴェールズ(西地区3位)
初のプレーオフ進出を果たした伊予銀行ヴェールズ。その強さの原動力は、明るく元気なチームワークにある。主将の安川裕美選手は、攻守両面でチームを牽引し、今シーズンは本塁打数で自己ベストとなる9本を記録。西地区トップの成績を残し、勝負どころで光る活躍を見せている。投手陣では、12年目を迎えたベテラン・庄司奈々投手が、緩急を駆使した巧みな投球術で自己最多となる9勝をマーク。安定感あるピッチングでチームを支えた。打線では、井上瑞希選手と瀧川愛海選手が高打率でチャンスを演出し、辻井美波選手と本間紀帆選手が勝負強い打撃で打点を重ねる。さらに、齋藤明日加選手がその俊足で盗塁を量産するなど、それぞれが持ち味を発揮してチームの勢いを生み出している。全員が走り、つなぎ、声を掛け合う。一体感あふれる伊予銀行ヴェールズが、チームスピリットを武器に初のプレーオフへ挑む。
■日立サンディーバ(東地区4位・ワイルドカード)
昨シーズン、東地区を制した日立サンディーバは、今シーズン序盤こそ苦しい戦いが続いたものの、終盤にかけて見事に立て直し、ワイルドカードを勝ち取ってプレーオフ進出を決めた。後半戦では投手陣が安定感を取り戻し、サウスポーの長谷川鈴夏投手やキャプテンの坂本実桜投手が要所をしっかりと締めてチームを支えた。その堅実なピッチングに呼応するように、打撃陣も終盤で粘り強さを発揮。最大5点差をひっくり返す試合も見せるなど、つながりのある打線が大きな武器となっている。中でもチームの攻撃を牽引するのは笠原朱里選手。広角に長打を放つ高い打撃技術で、今シーズンはチームトップの活躍をみせている。明るく一体感のあるチームワークを武器に、ワイルドカードからの下剋上で王者の座を狙う。
【イベント情報】
■フィールド内イベント
▼ファーストピッチセレモニー
11月8日(土)
第1試合前:名古屋市市会議員・加藤一登 様
11月9日(日)
第1試合:第20回アジア競技大会マスコット「ホノホン」
2026年に愛知・名古屋を中心に開催される第20回アジア競技大会マスコットのホノホンが、ファーストピッチセレモニーに登場します!

第2試合:名古屋市スポーツ市民局スポーツ推進部部長・石原治 様
■場外イベント
・第20回アジア競技大会PRブース出展
2026年に愛知県名古屋市で開催されるアジア最大のスポーツの祭典を紹介する特設ブースが登場します!
・ピンクリボンブース出展(乳房健康研究会様)
乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える啓発活動を実施します!
【ニトリJD.LEAGUE 2025ダイヤモンドシリーズ開催概要】
東地区初優勝の戸田中央メディックス埼玉、西地区4連覇中のトヨタレッドテリアーズに、プレーオフを勝ち抜いた2チームが挑戦。年間王者を決定する最高峰の戦いが繰り広げられます!
また、ダイヤモンドシリーズ ファイナルに先立ち、東西地区のJDリーガーが集結して競うエキシビジョンゲーム『DGHG~ダイヤの原石発掘ゲーム~』を、昨年に続き開催します! 2028年ロサンゼルス五輪での競技復活が決定した女子ソフトボールの未来を担う“原石”たちにご注目ください!
■日程・会場
ジャイアンツタウンスタジアム(東京都稲城市)
▼セミファイナル
11月15日(土)
10:30~ Game1:戸田中央メディックス埼玉 vs. 東地区プレーオフ勝者
14:00~ Game2:トヨタレッドテリアーズ vs. 西地区プレーオフ勝者
▼エキシビジョンゲーム:DGHG~ダイヤの原石発掘ゲーム~
11月16日(日)10:00~ 西地区選抜 vs. 東地区選抜
※ファイナル観戦チケットをお持ちの方はご観戦いただけます。
※雨天順延によりセミファイナルが16日(日)に行われる場合、本イベントは中止となります。
※出場選手については、決定次第、JD.LEAGUE公式ホームページのニュース欄にてお知らせいたします。
▼ファイナル
11月16日(日)13:00~ 東地区セミファイナル勝者 vs. 西地区セミファイナル勝者
※左側チームが三塁側ベンチです。
【出場チーム見どころ】
■戸田中央メディックス埼玉(東地区1位)
今季、トヨタレッドテリアーズから加入した後藤希友投手が、移籍初年度からチームの柱として圧倒的な存在感を放った。東地区初優勝を決めた試合でも先発としてマウンドに立ち、見事勝利投手となってチームを悲願の初優勝へと導いた。その左のエース・後藤投手と並び、右のエースとして東地区トップクラスの活躍を見せたのが増田侑希投手。二枚看板による盤石の投手陣が、今季の快進撃を支えた。打線では、SGホールディングスギャラクシースターズから加入した中川彩音選手が本塁打王級のパワーで打線を牽引。さらに、坂本結愛選手が通算50本塁打・150安打を達成するなど、どの打順からも得点を奪える破壊力と長打力を兼ね備えている。投打が高いレベルでかみ合い、勢いに乗る戸田中央メディックス埼玉。ダイヤモンドシリーズ2連覇中のトヨタレッドテリアーズの連覇を止めるのは、このチームか。
■トヨタレッドテリアーズ(西地区1位)
前年度の女王・トヨタレッドテリアーズは、今シーズンも圧倒的な強さを見せつけ、西地区で見事4連覇を達成した。チームの絶対的エースであるメーガン・ファライモ投手は、勝利数・防御率ともに2位以下を大きく引き離し、西地区トップの成績を収める圧巻の投球を披露。捕手の切石結女選手は、強肩と的確なリードで若手から外国人投手までを自在にリードし、4年連続の西地区制覇を支えた頼れる司令塔だ。攻撃陣では、島仲湊愛選手と石川恭子選手が打率・盗塁の両部門で西地区上位を占め、チームの機動力を牽引。石川選手は通算150安打を達成し、シーズンを通して主軸として存在感を放った。また、山田柚葵選手も今季9本塁打、33打点の活躍で、持ち前の長打力を発揮しチームに勢いをもたらしている。まさに、JD.LEAGUEを代表する常勝軍団・トヨタレッドテリアーズ。ダイヤモンドシリーズ常連として、3連覇への挑戦から目が離せない。
■フィールド内イベント
11月15日(土)
第2試合前:稲城市長・髙橋勝浩様が登板!

〔コメント〕
稲城市の新名所ジャイアンツタウンスタジアムでの本大会開催を心から歓迎いたします。JD.LEAGUEの選手の皆さんの迫力あるプレーを楽しみにしています。熱気あふれる大会となるよう、精一杯投げ込みます!
■場外イベント
・ASOBALL(あそボール)体験会〔16日 11時~12時〕
一般社団法人球心会様および一般社団法人日本ソフトボール協会様による「ASOBALL」を開催。ASOBALLは、子どもたちを対象に野球やソフトボールの基本動作や簡単なゲームを楽しく体験できるプログラムで、オリンピック女子ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子氏が指導します。
※本イベントの一般募集は、現在行っておりません。
・ピンクリボンブース(乳房健康研究会様)
プレーオフに続き、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える啓発活動を実施します!
【チケット】
ニトリJD.LEAGUE 2025プレーオフ・ダイヤモンドシリーズの観戦チケットは好評販売中です!
ニトリJD.LEAGUE 2025プレーオフチケット情報はこちら
(https://jdleague.jp/news/detail/10372/)
ニトリJD.LEAGUE 2025ダイヤモンドシリーズチケット情報はこちら
(https://jdleague.jp/news/detail/10762/)
ニトリJD.LEAGUEチケット
※会員登録(無料)をしていただくと、一般価格よりお得にご購入いただけます。
【報道関係者の皆さまへ】
報道関係者専用の駐車場のご用意はございません。
お車でお越しの際は、一般のお客様と同様に、球場に隣接する事前予約制の駐車場をご利用ください。
なお、駐車可能台数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
駐車場の詳細については、こちらをご確認ください。
(https://jdleague.jp/news/detail/10762/)
【JD.LEAGUE タイトルパートナー】
ニトリJD.LEAGUE

【JD.LEAGUEパートナー各社様】
タイトルパートナー

オフィシャルパートナー

オフィシャル配信パートナー

ファンマーケティングパートナー

【JD.LEAGUE概要】
■名称
JD.LEAGUE(ジェイディー・リーグ)
・・・「Japan Diamond Softball League」、通称 『JD.LEAGUE』 にはソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と、アスリートとして宝石のダイヤモンドのように輝いて欲しいという意味が込められています。
■ロゴ

全体のフォルムは、ソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と宝石のダイヤモンドの輝きを表現。基調色である赤(ルビーレッド)・青(エナジーシアン)・黄色(レモンイエロー)・緑(スプリンググリーン)はそれぞれ、ソフトボールを通じて選手たちが体現する「感謝」・「健康」・「個性」・「表現」を表しています。
■加盟チーム

|
ディビジョン |
チーム名 |
本拠地 |
|---|---|---|
|
東地区 |
ホンダリヴェルタ ビックカメラ高崎ビークイーン 太陽誘電ソルフィーユ 戸田中央メディックス埼玉 日立サンディーバ 大垣ミナモ NECプラットフォームズレッドファルコンズ デンソーブライトペガサス |
栃木県芳賀郡芳賀町 群馬県高崎市 群馬県高崎市 埼玉県戸田市 神奈川県横浜市 岐阜県大垣市 静岡県掛川市 愛知県安城市 |
|
西地区 |
トヨタレッドテリアーズ 豊田自動織機シャイニングベガ 東海理化チェリーブロッサムズ 日本精工ブレイブベアリーズ SGホールディングスギャラクシースターズ SHIONOGIレインボーストークス 伊予銀行ヴェールズ タカギ北九州ウォーターウェーブ |
愛知県豊田市 愛知県刈谷市 愛知県丹羽郡大口町 滋賀県湖南市 京都府京都市 兵庫県尼崎市 愛媛県松山市 福岡県北九州市 |
【法人概要】

|
法人名 |
一般社団法人 日本女子ソフトボールリーグ機構 |
|---|---|
|
代表理事兼会長兼チェアマン |
髙城 いづみ |
|
副会長兼キャプテン |
宇津木 妙子 |
|
所在地 |
〒160‐0013 新宿区霞ヶ丘4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE10階 |
|
設立 |
2020年9月30日 |
【本件に関するお問い合わせ先】
JD.LEAGUE press@jdleague.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像