バングラデシュ人民共和国ジャムナ鉄道橋が完成

~エンジニアリング功労賞(国際貢献分野)受賞~

JFEエンジニアリング株式会社

2025年7月23日

JFEエンジニアリング株式会社


 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、株式会社大林組(社長:佐藤 俊美、本社:東京都港区)と東亜建設工業株式会社(社長:早川毅、本社:東京都新宿区)の共同事業体の一員として2020年8月に受注し、バングラデシュ人民共和国(以下バングラデシュ)で施工を進めておりました、「ジャムナ鉄道専用橋建設事業(東工区)」(以下本鉄道橋)が、今般、無事完成致しました。

 本鉄道橋は、世界的なパンデミック下(COVID19)での着工でしたが、数ある未曽有の困難な事態を乗り越え、当初計画通りの約定工期内で完成し、2025年3月18日、現地にて「開業式」が滞りなく挙行され、全線が開通いたしました。

 当社は事業対象区間6,452mのうち、鋼下路トラス橋上部工担当として、ジャムナ河川上全長4,800mにおける東側2,550m区間の鋼製トラス部材製作及び架設工事を実施いたしました。本鉄道橋は、複線且つ広軌・狭軌の三線軌条[※1]を備えた「鉄道専用長大橋」であり、今回の新設により、従来20分間要していた列車渡河時間を、3分間に短縮することが可能となります。本鉄道橋の開通により、バングラデシュ国内、および近隣諸国の経済発展に伴う貨物需要増加への対応、走行安全性向上、輸送ネットワークの効率化に大きく貢献することが期待されております。

 またこの度、本事業は、エンジニアリング産業の発展に大きく貢献したとし、一般財団法人エンジニアリング協会より「エンジニアリング功労者賞(国際貢献分野)」を受賞することが決定し、昨日表彰式が執り行われました。「世界的パンデミックや国内政情不安という極めて困難な環境下において、約定工期内竣工等、国際貢献分野における優れた功績。」として評価されたものです。

 本事業は、カチプール・メグナ・グムティ第2橋建設・既存橋改修事業【※2】、並びに西部バングラデシュ橋梁改良事業に続き、当社のバングラデシュにおける3例目の施工実績となります。今後もバングラデシュをはじめとするアジア全圏内、アフリカ大陸、中南米地域を中心とする世界各地の交通インフラ整備を通じ、各国の経済発展に貢献してまいります。

※: 三線軌条(さんせんきじょう):鉄道において軌間の異なる車両を運転するために、通常1対2本の軌条(レール)で敷設される線路について、片側のレールを共通として残り2本のレールをそれぞれの軌間に応じて敷設したもののこと。

※2: 「バングラデシュ カチプール・メグナ・グムティ第2橋建設工事および既存橋改修事業を受注(2015年11月25日公表)」参照https://www.jfe-eng.co.jp/news/pdf/20151125.pdf

■事業概要

名称

ジャムナ鉄道専用橋建設事業(WD1)

施工場所

バングラデシュ人民共和国 シラジガンジ県およびタンガイル県

発注者

バングラデシュ鉄道省 バングラデシュ国有鉄道

工事監理

オリエンタルコンサルタンツグローバルJV

施工

大林組・東亜建設工業・JFEエンジニアリングJV

工期

2020年8月~2024年8月(48カ月)

工事概要

(全体)

事業対象区間6,452mの鉄道専用橋新設工事

鋼下路トラス橋:全長4,800mのうち東側2,550m(鋼管矢板井筒基礎)、

陸上高架橋、軌道工事、盛土工事、駅舎工事、既存河川堤防補強工事

■ジャムナ鉄道専用橋

■事業位置図

■開業式典

(開業式典の様子)
(記念列車)

■エンジニアリング協会表彰式

(当社プロジェクト関係者)

お問合わせは下記にお願いいたします。

JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室

すべての画像


会社概要

JFEエンジニアリング株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.jfe-eng.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区末広町 2丁目一番地
電話番号
-
代表者名
福田 一美
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年04月