プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Vma plus株式会社
会社概要

【開催報告】11月24日開催、CardanoブロックチェーンとWeb3の未来を語り交流するコミュニティイベント「Cardano Cafe(カルダノカフェ)」

Cardanoに関心のあるユーザーが集まり、交流と情報交換を通し共創を生むコミュニティイベント

Vma plus株式会社

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、CardanoブロックチェーンやWeb3.0に関するコミュニティイベント「Cardano Cafe(カルダノカフェ)」を2023年11月24日(金)に東京・日本橋で開催し、Cardano財団公式アンバサダー等が参加いたしました。

  • Cardano Cafe(カルダノカフェ)とは

Cardano Cafeは、「Cardano Project Catalyst FUND8」で選定されたプロジェクトであり、日本におけるCardanoの認知度向上とコミュニティの活性化を担うイベントです。


Cardano Cafeでは、BitcoinとEthereumに続く第3世代ブロックチェーンであるCardanoに関心を寄せるユーザーが集まり、Cardanoだけでなく、NFTやメタバースなどWeb3.0に関連する技術や事例について情報交換や交流する事を目的として開催されます。


■    11月24日開催レポート

今回開催されたCardano Cafeでは、アクロスロード株式会社経営企画室主任兼Vma plus株式会社CTOの影山による「気まぐれWeb3.0講演」が開催され、Cardano Catalyst FUND8で提案された3つのプロジェクトをご紹介いたしました。


Cardano財団のアンバサダーやIOGの方々も参加し、活発な情報交換が行われました。アクロスロードがFUND8で開発したサービスに関する質問も寄せられ、今後のCatalystに向けたアイディア出しや情報交換が盛んに行われました。

■    Cardano財団公式アンバサダーYutaさんからご挨拶

クリプト系公認会計士であり、Cardano財団公式アンバサダーであるYutaさんからは、Cardanoコミュニティの今後の発展とCatalystへの参加への奮起についてご挨拶いただきました。

今回大盛況だったCardano Cafeですが、次回は2024年2月に予定されています。

続報はVma plus株式会社の公式SNSで発信される予定ですので、お楽しみに!


Vma plus株式会社SNSリンク:https://twitter.com/Vma_Project


  • このプレスリリースの会社概要

社   名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設   ⽴:2021年10⽉
H   P:https://www.vma-plus.com/

S N S:https://linktr.ee/vma_plus

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Vma plus株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://www.vma-plus.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田1-1-8 五反田駅前ビル6F
電話番号
-
代表者名
津田 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード