大幸薬品、初のオリジナルグッズ販売を開始

ラッパのマークの『正露丸』などをモチーフに3種展開

大幸薬品株式会社

 大幸薬品株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:柴田高、以下「大幸薬品」)は、公式オンラインショップ「TAIKODIRECT」(https://taiko-direct.jp/)において、ラッパのマークでおなじみの『正露丸』などをモチーフにしたオリジナルグッズの販売を、2025年10月22日(水)12:00より開始いたします。

「キーホルダー(正露丸を飲んだ胃)」
「キーホルダー(セイロガン糖衣Aを飲んだ胃)」
「正露丸くんぬいぐるみ(おすわりVer.)」

 大幸薬品の主力商品であるラッパのマークの『正露丸』シリーズは、長年にわたり多くのご家庭の常備薬として親しまれてきました。このたび、公式オンラインショップにて販売を開始するオリジナルグッズは、『正露丸』および『セイロガン糖衣A』をモチーフにデザインしたアイテムです。

 今回のオリジナルグッズは、『正露丸』ブランドを日常生活の中でより身近に感じていただけるよう企画したものです。従来の店頭や広告での接点に加え、生活シーンでご使用いただけるアイテムとして展開することで、幅広い世代のお客様にブランドへの親近感や愛着を持っていただけることを期待しています。

 今回はオリジナルグッズ第一弾として、キーホルダー2種、ぬいぐるみ1種を販売いたします。キーホルダーはハンドメイドアクセサリー作家「Rebecca」氏によるデザインで、一点一点手作業で制作しています。液体入りの胃の形をモチーフにしたチャームと、ミニチュアの『正露丸』『セイロガン糖衣A』、「大幸薬品」のロゴプレートを組み合わせた仕様です。胃の形のチャームの中には、透明な液体とそれぞれ『正露丸』の丸剤、『セイロガン糖衣A』の錠剤をイメージした粒が入っており、傾けるとゆっくりと動きます。ぬいぐるみは『正露丸』のパッケージをキャラクター化したデザインで、座らせて置けるため、ご家庭の好きな場所に飾って楽しむことができます。

 今後は『正露丸』シリーズに加え、企業ロゴである「ラッパのマーク」をあしらったグッズなど、ラインナップを順次拡大していく予定です。これにより、ご家庭の生活に寄り添う常備薬メーカーとしての当社ブランドをより多くのお客様に身近に感じていただける機会をさらに広げてまいります。

■「Rebecca」について:液体入りのアクセサリー等をすべてハンドメイドで制作するアクセサリー作家。

Xアカウント(@rebecca_wire)/Instagramアカウント(@rebecca_wire

■商品詳細

※キーホルダーは一点ずつ作家の手作業で仕上げたハンドメイド商品のため、毎月少量ずつの販売となります。

商品名

「キーホルダー(正露丸を飲んだ胃)」

販売開始日

2025年10月22日(水)12時

価格

8,580円(税込)

素材

胃のパーツ…樹脂 金具…亜鉛合金・鉄 

ミニチュア正露丸パッケージ…樹脂

サイズ

約8㎝

商品名

「キーホルダー(セイロガン糖衣Aを飲んだ胃)」

販売開始日

2025年10月22日(水)12時

価格

8,580円(税込)

素材

胃のパーツ…樹脂 金具…亜鉛合金・鉄

ミニチュアセイロガン糖衣Aパッケージ…樹脂

サイズ

約8㎝

商品名

正露丸くんぬいぐるみ(おすわりVer.)

販売開始日

2025年10月22日(水)12時

価格

3,850円(税込)

素材

胴体詰め物…ウレタン 胴体生地…ツイル

手足…フェルト

サイズ

約17㎝

備考

限定200個の販売です。

■販売場所

大幸薬品公式オンラインショップ「TAIKO DIRECT」 https://taiko-direct.jp/

<大幸薬品株式会社について>

大幸薬品は、【「自立」、「共生」、「創造」を基本理念とし、世界のお客様に健康という大きな幸せを提供します】の企業理念のもと、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を主力製品とする医薬品事業と、低濃度二酸化塩素ガスの効果を用いた『クレベリン』を主力製品とする感染管理事業を活動の柱としております。近年、セルフメディケーションの重要性が高まる中、当社では家庭薬と感染管理による衛生対策で、お客様の健康への寄与を通じて、社会に貢献できればと考えております。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大幸薬品株式会社

14フォロワー

RSS
URL
http://www.seirogan.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル16階
電話番号
06-4391-1191
代表者名
柴田 高
上場
東証1部
資本金
1000万円
設立
1946年11月