プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リンクタイズ株式会社
会社概要

8/31特別号刊行! Forbes JAPAN × チームラボボーダレス

リンクタイズグループ

 


リンクタイズ株式会社(代表取締役会長:高野 真)は、2022年8月31日(水)『Forbes JAPAN 10月号別冊 世界が体験した「チームラボボーダレス現象」』(協力:森ビル株式会社、チームラボ)を発行し、全国書店にて販売します。

2018年6月21日―、お台場に忽然と姿を現したミュージアムが、『森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス』(以下 チームラボボーダレス)。10,000㎡の大空間がアート作品だけで埋め尽くされた世界に例のないミュージアムは、世界のアート界を驚愕させ続けていたチームラボと、都市のグランドデザインを描き続けてきた森ビルが、共同でつくり出したもの。オープン直後からの凄まじいばかりの反響は夥しい数の画像となってSNSを通して瞬く間に世界へ広がり、翌2019年には219万人超の来館者数を記録。それは単一アート・グループの美術館としてのギネス世界記録に認定された。

2022年8月31日━━ 、お台場のチームラボボーダレスは一旦のピリオドを打つ。本誌を読むことで、終わりなき進化をとげるチームラボボーダレスのネクストステージが見えてくるはずだ。

書名:Forbes JAPAN 10月号別冊
   世界が体験した「チームラボボーダレス現象」
発売日:8月31日(水)
価格 :880円(税込)
判型 :A4変形
頁数 :104ページ
編集人:藤吉雅春
制作 :Forbes JAPAN Brand Studio
協力 :森ビル株式会社、チームラボ
発行人:上野 研統
発行元:リンクタイズ株式会社
販売元:株式会社プレジデント社
※各書店で販売
 
  • チームラボボーダレスという「謎」を解明する

チームラボボーダレスを体験すると、実にさまざまな疑問が湧いてくる。
「いかにしてこのプランは生まれたのか」
「いかなる着想とアイデアのもとにそれぞれの作品はできたのか」
「それらは何を意図し、何を伝えようとしているのか」
「それを支えているのはどのようなテクノロジーとハードなのか」
それらを解明するために本誌が試みたのは、チームラボボーダレスが持つ多様な側面を5章に分けてとらえることである。

そのために、世界規模で同時代人から話を聞いた。彼ら超一流の人物たちが、いかに多大なインパクトとインスピレーションを受けたかがわかるだろう。まさに、「チームラボボーダレスという現象を世界が体験した」と言えるのである。

amazonからの購入はこちら: https://amzn.to/3PJ844U
【目次抜粋】
<巻頭インタビュー>
猪子寿之(チームラボ代表)
▶︎Chapter.1 Art━━アートが生まれるバックボーン
Marc Glimcher(ペースギャラリーCEO)/眞田一貫(ギャラリスト)/Barbara London(キュレーター、ライター)/Laura Lee(フロリダ州立大学 准教授)/Lars Hinrichs(デジタルアートミュージアム 〈ハンブルク〉創設者)/片岡真実(森美術館 館長)

▶︎Chapter.2 Technology━━テクノロジーが支える世界
Jon Favreau(俳優、映画監督)/Luke Wood(Beats by Dr. Dre〈Beats〉元プレジデント)

▶︎Chapter.3 Physicality━━場所とは身体性である
宮津大輔(横浜美術大学 教授)

▶︎Chapter.4 Culture━━新たなる文化の創造
陳 楸帆(SF作家)/Flying Lotus(音楽プロデューサー、DJ、ラッパー、映画音楽家、映画監督)/Swizz Beatz(ヒップホップアーティスト・プロデューサー)/ぞのさんっ(映像クリエイター)

▶︎Chapter.5 Education━━共創という教育、人類への教育
Felix Barrett(芸術監督)/Grimes(ミュージシャン)

●【Column】Future Park「未来の遊園地」から望む他者との自由なクリエーション
● teamLab's HISTORY 2000-2022 アート史に残る作品から追うチームラボ、20年の旅路
● 街づくりにアーティストが参画。文化・アートが「都市の磁力」を増強する

 


■チームラボボーダレスについて
チームラボボーダレスは、アートコレクティブ・チームラボの境界のないアート群による「地図のないミュージアム」。
境界のないアートは、部屋から出て移動し、他の作品とコミュニケーションし、影響を受け合い、他の作品との境界線がなく、時には混ざり合う。そのような作品群によって境界なく連続してつながっていく1つの世界。
境界のないアートに身体ごと没入し、10,000㎡の複雑で立体的な世界を、さまよい、意思のある身体で探索し、他者と共に新しい世界を創り、発見していく。
2022年8月31日閉館、2023年東京都心部に移転予定。

展示詳細:  https://borderless.teamlab.art/jp/
チームラボボーダレス ダイジェスト映像: https://youtu.be/VowWhpZzH24
 

【概要】
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
teamLab Borderless:MORI Building DIGITAL ART MUSEUM
http://borderless.teamlab.art/jp
所在地: 東京都江東区青海1-3-8(お台場パレットタウン)

amazonからの購入はこちら: https://amzn.to/3PJ844U

■ Forbes JAPAN について(https://forbesjapan.com/
 フォーブス ジャパンは『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、『Forbes』US版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。

◼︎ 媒体概要

媒体名 :フォーブス ジャパン
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:80,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:150ページ前後
定価  :1200円(税込)
発行元 :リンクタイズ株式会社
発売元 :株式会社プレジデント社
編集長 :藤吉 雅春
発行人 :上野 研統
媒体資料:https://bit.ly/3gMPWI1

[訂正]
片岡真実(森美術館 館長)様のお名前について、当初誤って片岡真美(森美術館 館長)と表記しておりました。
お詫びして訂正いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リンクタイズ株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://linkties.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
電話番号
050-1745-9033
代表者名
高野 真
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード