<入場無料>芝生&特設スタンドで球場気分を味わいながら観戦できる!横浜DeNAベイスターズ本拠地戦のパブリックビューイング詳細決定

全13 種の限定ステッカーがランダムでもらえる館内キャンペーンも実施!観戦をさらに盛り上げる、豊富なラインナップの“球場グルメ”も楽しめる<2025年8月5日(火)~7日(木)計3日間開催>

株式会社横浜赤レンガ

 横浜赤レンガ倉庫では、2025年8月5日(火)から7日(木)の計3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、同期間中に横浜スタジアムで開催される横浜DeNAベイスターズ vs 広島東洋カープ戦の模様をパブリックビューイングで楽しめるイベントを開催いたします。コンテンツ等の詳細が決定したためお知らせします。

<上段:左から会場イメージ・限定ステッカーイメージ 下段:“球場グルメ”一例>

 本イベントは、横浜を代表するプロ野球チーム「横浜DeNAベイスターズ」とともに横浜の夏をさらに盛り上げたいとの思いから、横浜赤レンガ倉庫では初の開催となる「横浜DeNAベイスターズ」のパブリックビューイングイベントが実現。期間中は、会場に大型モニターを擁するビジョンカーと球場の雰囲気を体感できる芝生&特設スタンド席が出現し、同期間中に横浜スタジアムで開催される「広島東洋カープ」との三連戦の模様を、横浜赤レンガ倉庫の開放的な空間の中、入場無料で観戦することができます。

 また、観戦のお供に欠かせないフードやドリンクも充実。会場内には、観戦中も手軽にお腹を満たせるキッチンカーをはじめ、横浜スタジアムでもおなじみの地元老舗企業「ありあけ」「崎陽軒」の特設ブースや、夏祭り気分を盛り上げる縁日ブースも登場します。さらに、同時期にイベント広場で開催中の「地中海」をテーマにした夏季限定イベント『Red Brick Breeze 2025』で展開する地中海グルメや、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館内の店舗で提供するテイクアウトメニューやおつまみなど、豊富なラインナップでお楽しみいただけます。

 加えて、本イベント期間中、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館内の各店(一部除く)で1会計につき1,500円(税込)以上お買い上げのお客様に、横浜赤レンガ倉庫を背景に横浜DeNAベイスターズの選手がプリントされた限定オリジナルステッカー(全13種からランダムで1枚)とブルーのペンライトを各日先着順でプレゼント!試合開始前にも楽しめるコンテンツをご用意して、皆さまのご来場をお待ちしております。

 イベント当日は、ユニフォームやグッズを持参して、横浜赤レンガ倉庫から一緒に「横浜DeNAベイスターズ」を応援しよう!

芝生&特設スタンド席で“球場気分”を味わいながら観戦!

会場イメージ

 会場には、大型モニターを擁するビジョンカーを設置。観客席(※)として、球場のグラウンドをイメージした約280㎡の人工芝エリアや、スタジアムの雰囲気を味わえる3段のスタンド席をご用意します。

 さらに、観戦中も手軽にグルメが楽しめるキッチンカーや特設ブースが会場内に登場する他、同時期にイベント広場で開催中の「地中海」をテーマにした夏季限定イベント『Red Brick Breeze 2025』で展開する地中海グルメや、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館内の店舗で提供するテイクアウトメニューやおつまみなど、観戦のお供に欲しいグルメを豊富なラインナップでお楽しみいただけます。

※観客席エリアは各日15:00から入場ゲートにて整理券を配布予定

横浜スタジアムでもおなじみの横浜老舗企業も登場!イベント限定商品も

限定パッケージイメージ・モナカアイスイメージ

 横浜赤レンガ倉庫1号館1階でも販売されている、「横濱ハーバー」でおなじみの「ありあけ」からは、本イベントのキービジュアルをあしらった限定パッケージの「観戦ハーバー in横浜赤レンガ倉庫」(特製ステッカー付)を会場内の特設ブースで販売!ご来場の記念にもぴったりの横浜みやげです。加えて、熱戦のお供に嬉しい「横濱ハーバーダブルマロンモナカアイス」も同ブースにて販売します。さらに、当日商品をお買い上げの方に「横濱ハーバー」が当たるゲームもご用意しています。

シウマイ弁当イメージ

 また、横浜赤レンガ倉庫2号館1階に店舗を構え、横浜スタジアムの球場グルメとしても馴染みの深い「崎陽軒」からも、「シウマイ弁当」などの各種弁当やドリンクを会場内の特設ブースで販売します。

 球場での観戦を思い起こさせる要素を随所に感じながら、横浜赤レンガ倉庫でのパブリックビューイングをお楽しみください。

お祭り気分を盛り上げる「縁日ブース」も展開

縁日ブースイメージ

 夏のお祭り気分をさらに盛り上げる、縁日ブースも登場!射的やヨーヨーつり、スーパーボールすくいなど、子どもから大人までお楽しみいただける夏祭りらしいコンテンツに加えて、ちょっとしたおつまみにも嬉しい駄菓子コーナーもご用意します。

 試合の開始前やイニングの合間などにも、気軽にお楽しみください。

限定ステッカーがランダムでもらえる館内キャンペーンを開催!

限定ステッカーイメージ

 横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館の各店(一部除く)にて、期間中1会計につき1,500円(税込)以上お買い上げのお客様に、ブルーのペンライトと本イベント限定のオリジナルステッカー(全13種)を各1点プレゼント!横浜赤レンガ倉庫を背景に、横浜DeNAベイスターズの選手13名がそれぞれプリントされた、ここでしか手に入らない限定デザインです。詳細は特設サイトをご確認ください。

※数量には限りがあります。各日、予定枚数に達し次第終了とさせていただきます。

※ステッカーはランダムでのお渡しとなります(デザインはお選びいただけません)。

【ステッカー対象選手】

#1桑原将志 選手/#2牧秀悟 選手/#4度会隆輝 選手/#5松尾汐恩 選手/#6森敬斗 選手/#7佐野恵太 選手/#11東克樹 選手/#22入江大生 選手/#25筒香嘉智 選手/#50山本祐大 選手/#51宮﨑敏郎 選手/#53颯 選手/#81三浦大輔 監督

観戦のお供に嬉しい、バリエーション豊富な“球場グルメ”

<パブリックビューイング会場>

観戦中でも手軽にお腹を満たせる、キッチンカー4店舗が集結!

●AFRO TACOS

POLLO ASADO

ハーブを利かせて焼いた鶏肉とサルサメヒカーナ・ワカモレを挟み込んだ、王道スタイルのタコスです。

●Lambʼz

特上ラム肉のジンギスカン丼

ラム肉料理専門店だからこそできる、こだわり抜いた特上ラム肉をその場で焼き上げて、ご飯へ豪快に載せた一品です。

●NYC BOX

キューバサンド

ハーブやスパイスに漬け込んだ、自家製モホローストポークとチーズとろけるキューバサンド。

●CHON CHANG Asian Food Truck

ガパオライス

ピリッと辛いお肉たっぷりのガパオが、タイ米と相性抜群!一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

<横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館>

テイクアウト可能な飲食店や多彩なおつまみが揃うショップなどで、ラインナップ豊富な“観戦のお供”をお求めいただけます。

●NENE CHICKEN & JIJIMI GO(2号館1階)

ハーフ&ハーフチキン

甘辛の「ヤンニョム」、粉チーズたっぷりの「スノーウィング」など、5種類のお味からお好きな2種を選べるお得なメニューです。

●SHOGUN BURGER(2号館3階)

ダブルチーズバーガー

厳選⿊⽑和⽜を使用し、老舗焼肉店のノウハウを生かした粗挽きの肉汁溢れるパティと、独自のルートで仕入れた濃厚なチェダーチーズは、相性も抜群。

●BEER STAND & PIZZA BAR(2号館1階)

マルゲリータ

トマトソースとモッツアレラチーズがたっぷりのったジューシーなピッツァの定番。直径約18cmのテイクアウトにもピッタリなサイズでご提供します。

●日本百貨店あかれんが(2号館1階)

THE さBAR 熟成にんにく

熟成にんにくを使用した、サバのガッツリ系おつまみ!おてふき、ようじ付きなので、観戦中でもこのままお召し上がりいただけます。

<Red Brick Breeze 2025>

イベント広場で開催中の「地中海」をテーマにした夏季限定イベントでも、様々な“地中海グルメ”をお楽しみいただけます。また、8月2日(土)~7日(木)の計6日間、同イベント会場内「CAFE&BAR SALUD」にて1会計につき2,000 円(税込)以上お買い上げいただき、横浜DeNAベイスターズのグッズをご持参いただいた方に、球団公式グッズの下敷きをプレゼントいたします(なくなり次第終了)。

●Hasta la vista

ムール貝と海老のシーフードパエリア

海鮮を使ったパエリアは、スペインでも定番のメニューです。日本で提供されるパエリアは、この海鮮のパエリアが多い傾向にあります。エビやイカに加えて、ムール貝が入り具材から出る海鮮の出汁が、お米とよく合います。

●CAFE&BAR SALUD

TAPAS 各種

気軽に食べられるおつまみを冷製仕立てから温かいものまで、15種類以上のタパスをご用意しておりますので、お好みに合わせてお選びいただけます。

●Helios

フルーツサングリア

ギリシャの渋みが少ない赤ワインを使用し、たっぷりフルーツを入れ、さっぱりフルーティーなオリジナルサングリアです。

横浜DeNAベイスターズ パブリックビューイング 開催概要

■期間:2025年8月5日(火)~ 8月7日(木)<横浜DeNAベイスターズ vs 広島東洋カープ戦>

※雨天決行、荒天時は中止することがあります。横浜スタジアムでの試合が開催されない場合は、パブリックビューイングも実施いたしません。

■会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)

■時間:開場16:30(試合開始17:45)~ 試合終了まで

※本イベント会場のキッチンカーや各種ブースの営業時間は15:00 ~ 8回裏終了まで

■入場料:無料 ※飲食・物販代等は別途

■定員:300名程度

※観客席以外からの観戦も可能

※事前予約不要、観客席エリアは各日15:00から入場ゲートにて整理券を配布予定

■主催:株式会社横浜赤レンガ

■特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/151

☆横浜赤レンガ倉庫は、横浜DeNAベイスターズのオフィシャルスポンサーです。

イベントキービジュアル

イベントキービジュアル

■地中海旅行気分が味わえる!「Red Brick Breeze 2025」

 本イベントは、横浜赤レンガ倉庫の海を望む開放的なロケーションを活かし、横浜にいながら“異国情緒を味わえる”ことをコンセプトに今年で18回目の開催を迎えます。昨年は約70万人※1にご来場いただき、横浜の“夏の風物詩”として県内・県外問わずご好評いただいています。

 今年は「地中海」をテーマに、同エリアのリゾート感溢れる景色を再現。会場には、パエリアやブイヤベースなど定番の地中海料理を中心に6店舗が出店し、異国を感じるグルメをご堪能いただけるほか、地中海料理と合わせたいドリンクは喉の渇きを潤すビールに加えて、ワインやサングリアなどもご用意。さらに、海を臨めるロケーションで音楽やお酒を楽しめるカフェバーや、熱い体を冷やすひんやりメニューも登場します!

※1 横浜赤レンガ倉庫1・2号館来館者数より算出

<開催概要>

・期間:2025年8月2日(土)~8月31日(日) 計30日間

※雨天決行、荒天時は休業することがあります。 ※8月1日(金) 17:00プレオープン

・会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)

・時間:11:00~22:00(飲食L.O. 21:30)

・入場料:無料 ※飲食、物販代等は別途

・主催:横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

・特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/144

※詳細については特設サイトをご覧ください。


ー横浜赤レンガ倉庫についてー

横浜赤レンガ倉庫は、創建100年を超える歴史的建造物を活用した文化・商業施設です。当時の倉庫の面影を残した館内には様々なショップやレストラン・カフェが軒を連ね、二棟間の広場では四季折々のイベントを開催。これまでに累計1億3千万人以上の方にご来館いただいています。

施設に隣接する赤レンガパークは、横浜港を臨む開放的なロケーションが魅力で、観光で訪れた方だけでなく、ランニングやワンちゃんとのお散歩など多くの方が行き交い、思い思いの時間を過ごせる場に。港を行き交う船やみなとみらいの景色を眺めたり、芝生に座ってくつろいだり、目の前の桟橋からはクルーズ船の船旅もお楽しみいただけます。

<施設概要>

・施設名:横浜赤レンガ倉庫

・所在地:神奈川県横浜市中区新港 1-1

・営業時間:1号館 10:00~19:00、2号館 11:00~20:00

※カフェ・レストランは店舗により異なる

※1号館ホール・スペースは催事により異なる

※営業時間は変更となる可能性がございます

・ホームページ:https://www.yokohama-akarenga.jp

※画像はイメージです。※本リリースに記載されている内容は、変更となる可能性がございます。

<この件に関する一般の方のお問い合わせ先>

横浜赤レンガ倉庫2号館 インフォメーション 電話:045-227-2002㈹

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社横浜赤レンガ

35フォロワー

RSS
URL
https://www.yokohama-akarenga.jp/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番1号
電話番号
045-226-1911
代表者名
岩﨑 求起
上場
未上場
資本金
20億9000万円
設立
2000年07月