表現するのは「時代のエネルギー」SHINICHI HARA EXHIBITION 2017年7月27日(木)~8月9日(水)GINZA SIX 5階Artglorieux(アールグロリュー )にて開催
(株)大丸松坂屋百貨店が、GINZA SIX5階で運営するアートギャラリー、Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリュー ギャラリーオブトーキョー)にて、2017年7月27日(木)から8月9日(水)まで、SHINICHI HARA EXHIBITIONを開催いたします。
「ENDLESS WORLD(生)-3」 アクリル絵の具 194.0x260.0cm
35年に渡り日本のミュージックシーンにおいて話題のミュージシャンのCDジャケットやグラフィックワークを次々に手掛けています。
アトリエにて
2003年には、tv-asahi UMI(六本木ヒルズ内)にて25年におよぶ話題のミュージック・グラフィックを一挙公開する「原神一展」を開催。
また、ロゴマークデザイナーとして、浜崎あゆみ(ポップス歌手)、ダルビッシュ有(プロ野球選手)、GLAY(ロックバンド)、浅田真央(フィギュアスケート選手)など時代を代表するスーパースター達のロゴマークやSGH(文部科学省より依頼)など多数のロゴマークを手掛けたことでも知られています。
日本で唯一のロボット開発事業を展開している株式会社ZMPの依頼により、ロボットのデザインを担当するなど、新世紀に相応しいアートワークを展開し続けています。
今回展示する<ENERGY SERIES>では、生の色、死の色、聖なる色、そして希望の色である「白」を使ってエネルギーの流れが描かれます。
壁や国境を越えていく川、風、インターネット、電波、想いなどのエネルギーからインスピレーションを受け、自身の指先から発する無意識なエネルギーを画面に伝え、ダイナミックな作品を生み出しています。
一方<ICON SERIES>では、コミュニケーションツールとして使われるシンボル(記号)をモチーフにしています。原氏は人と人がコミュニケーションをとるために使うシンボルにこそ時代の精神とエネルギーが凝縮されていると考え、このシリーズが生まれました。
「NEW SPIRIT FACE1(PINK-2)」 シルクスクリーン 75.0×75.0cm 15ed.
「ENDLESS WORLD(死)-1」 アクリル絵の具194.0x260.0cm
http://artglorieux.jp/
【8月以降の展示スケジュール】(予定)
8/10(木)~23(水) 近代絵画の華 世界の巨匠絵画展
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード