プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd
会社概要

DEA、「PlayMining」向けNFTサッカーシミュレーションゲーム『GOAL SEEKERS』が始動!2023年春ローンチ予定で絶賛進行中!!

新時代サッカーシミュレーションゲーム!君だけの選手のNFTで、君だけのチームを作り、君だけの戦術でリーグを勝ち進め!

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd

シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. (以下、DEA)は、同社が運営する「PlayMining」向けNFTサッカーシミュレーションゲーム『GOAL SEEKERS(ゴールシーカーズ)』を2023年春のローンチに向けて開発を開始したことをお知らせします。


『GOAL SEEKERS』は、ジェネラティブNFT*である選手NFTを使ってチームを組み、フォーメーションや戦術を設定して試合に挑戦できる、新感覚NFTサッカーシミュレーションゲームです。選手だけでなく、監督や各種コーチなどスタッフもNFTとなっており、選手NFTを集めて試合をメインに楽しむ、コーチNFTを使って育成をメインに楽しむ、などプレイヤーがすきな役割で経済圏に参加できる点が特徴となっています。
* プログラムによって自動生成されたNFT

開発パートナーとして、数多くのゲームタイトルを世に送り出した実績を持つ株式会社ナウプロダクションを迎え、2023年春のローンチを予定しています。

DEAは、世界中のユーザーに様々なコンテンツを通して“楽しさ”と“驚き”を提供するため、今後も「PlayMining」におけるタイトルの充実を進めてまいります。
 
  • 『GOAL SEEKERS』について
『GOAL SEEKERS』は、ジェネラティブNFTを使った、新感覚のサッカーシミュレーションゲームです。プレイヤーは、NFTである選手、監督、コーチ陣を自由に配置してチームを強化し、試合に勝利することでDEAPcoinを獲得できます。

選手のNFTは実際のサッカー選手のようにリーグ戦を通して成長し、同時に年齢を重ねます。一定の年齢に達すると、プレイヤーが監督やコーチ、トレーナーなどへの転身を選択することになります。
選手NFTを中心にリーグ戦をメインに楽しむ、有能なポジションコーチNFTを集めて育成専門で遊ぶ、などプレイヤーの好みによって、様々な遊び方が可能なゲームとなっています。

また、『GOAL SEEKERS』では”コミュニティと共に新しいサッカーゲームを創造する”ことをテーマとし、Discord上でのコミュニティを中心に、ゲームタイトルの投票、選手イラストのテイストの決定などを実施しており、今後も様々な企画を実施する予定です。

▼今後『GOAL SEEKERS』の最新情報は下記よりご確認頂けます。
・Twitter: https://twitter.com/PlayMining_JP
・Discord: https://discord.com/invite/UcEAuyZGCV
 
  • 株式会社ナウプロダクションについて
「夢と遊び心にあふれたエンターテイメントコンテンツを提供し、人々に喜びや感動を伝える」という経営理念の元、220以上のタイトルを世に送り出してきました。
長年の経験や蓄積された情報力や企画・開発力、技術力を強みとし、コンシューマーゲーム、スマートフォンアプリ、遊技機など、プラットフォームを問わず、企画提案から開発、運営まで一貫した開発サービスを行うことができる体制を整え、大きな優位性を生み出しています。

会社名: 株式会社ナウプロダクション
代表者: 代表取締役 粟村 敏明
本社所在地: 大阪市中央区平野町2-1-14 KDX北浜ビル
東京スタジオ: 東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル7F
設立: 1986年6月17日
事業内容: ゲームソフト制作事業、オンラインコンテンツ制作事業、パチンコ・パチスロ液晶表示ユニット制作事業、エデュテインメント制作販売事業、サウンド制作事業
公式サイト: https://www.nowpro.co.jp/

Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. | https://dea.sg/jp/
GameFiプラットフォーム事業を手がけるDEAは、シンガポールで2018年8月に設立された会社です。Play to Earnゲーム『JobTribes』や、NFTマーケットプレイス『PlayMining NFT』、メタバースプロジェクト『PlayMining Verse』を展開しています。エンターテインメント体験に軸足を置いた「GameFi2.0」の世界をリードするWeb3エンターテインメント企業として、ブロックチェーン技術を活用し、「楽しむことが価値に変わる」世界の実現を目指しています。

代表者: 吉田直人 山田耕三 
所在地: 7 Straits View, Marina One East Tower,#05-01,Singapore 018936
設立:  2018年8月
事業内容: GameFiプラットフォーム事業
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://dea.sg/jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd

31フォロワー

RSS
URL
https://dea.sg/
業種
サービス業
本社所在地
#05-01,Singapore 7 Straits View Marina One East Tower,
電話番号
-
代表者名
吉田直人
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード