マップボックスが「Japan Weather Layers Webinar」開催 〜気象データ活用をもっとシンプルに〜
2025年11月14日(金)オンラインにて実施
デジタル地図開発のリーディングカンパニー、マップボックス・ジャパン合同会社は、日本市場向けの新しい気象データレイヤーサービス 「Japan Weather Layers」 の提供開始に伴い、サービスの特徴や活用方法について学べるウェビナーを2025年11月14日(金)10:00~10:50にオンラインにて開催いたします。参加は無料で、事前申し込みが必要です。(https://www.mapbox.com/webinars/getting-started-with-japan-weather-layers)

■業界を問わず活用可能な気象データの可能性を徹底解説
「Japan Weather Layers」は、日本気象庁(JMA)が配信する信頼性の高いデータを活用し、事前処理済みのすぐに使える形式でMapboxプラットフォーム上に提供するサービスです。本番環境ですぐに利用できるデータを提供するため、専門知識を要するデータパイプラインの構築や、それに伴う長期の開発期間、継続的な運用コストを削減することができます。また、ラスターデータ形式採用で直感的なビジュアライゼーションが可能なほか、地図表示を伴わないバックエンド利用にも対応しており、降水データを使用した配送遅延の予測やライドシェアの需要変動の分析など、幅広い用途での導入が可能です。
本ウェビナーでは、このJapan Weather Layersの技術的特徴や、データを活用した可視化の方法を解説し、API連携のデモンストレーションをお見せします。さらに、物流・モビリティ・小売・防災など、各業界でのユースケースもご紹介しますので、ぜひ奮ってご参加ください。
■「Japan Weather Layers Webinar」 開催概要
名称 :Japan Weather Layers Webinar
開催日時 :2025年11月14日(金)10:00~10:50
言語 :日本語
参加費 :無料
申込み :https://www.mapbox.com/webinars/getting-started-with-japan-weather-layers
参加方法 :オンライン(事前申込後にZoom ウェビナーURLをご案内)
■タイムスケジュール
10:00-10:03 オープニング・ご挨拶 畑 義和(カントリーマネージャー, Mapbox Japan)
10:03-10:08 Japan Weather Layersの概要 寺田 和弘(ストラテジックアカウントマネージャー, Mapbox Japan)
10:08-10:35 活用事例と導入効果 寺田 和弘(ストラテジックアカウントマネージャー, Mapbox Japan)
10:35-10:50 技術の仕組みとデータ構成 金澤 浩平(テクニカルアカウントマネージャー, Mapbox Japan)
10:50 閉会
■マップボックス・ジャパン合同会社 会社概要
日本本社: 東京都港区⻁ノ⾨1-10-5 WeWork内
設⽴: 2020 年3⽉10⽇
事業内容: 1. Mapbox Inc.の製品・サービスの⽇本顧客への再販事業
2. Mapbox の製品をカスタマイズ及び機能拡張した地図関連のプラットフォーム事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像