自治体向け災害広報システムを提供するクレバーラクーン、スマホを持たない高齢者の安否確認ツールを『MEEQ SIM』で提供

~1枚で3キャリアにつながる『MEEQグローバルSIM』で、全国各地で安定した通信を実現~

ミーク株式会社

 ミーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員社長:峯村竜太 以下、当社)は、株式会社クレバーラクーン(本社:茨城県下妻市、代表取締役:藤沼昇二郎 以下、クレバーラクーン)が展開する自治体向け災害広報システム「クレバーメディア」の専用IP端末「マゴスピーカー」の通信に『MEEQ SIM』が導入されたことをお知らせします。

導入背景

 「マゴスピーカー」は、自治体が発信する音声情報の聴取、安否確認への応答、救助要請を、シンプルなボタン操作だけで行えるツールです。災害広報システム「クレバーメディア」の受信機として、スマートフォンを持っていない方や使い慣れていない方に向けて開発されました。

 「マゴスピーカー」は、自治体からの情報提供(下り)だけでなく、ユーザーからの救助要請(上り)にも使われるため、双方向の通信が発生します。平常時は自治体からユーザーへの下り方向の通信のみですが、上り方向の通信は予測が困難です。そのため、上り・下りの通信量を合算して利用料を設定できる定額プランが求められていました。

 また、クレバーラクーンは「マゴスピーカー」を導入する自治体の負担を減らすため、防災機器の導入時に利用できる国の交付金制度等を利用しています。「マゴスピーカー」は、通信用パーツ(SIM)を組み込んだ防災機器として扱われることで、交付金等の対象とすることが可能です。そのため、通信費を含めて提供するには、通信費の見通しが立てやすいことが重要でした。『MEEQ』は、上りと下りを合算した毎月の通信量を設定できる定額プランなど、運用状況に応じて最適なプランを選択できる点が特徴の1つです。

こうした利便性が評価され、このたび「マゴスピーカー」の通信に『MEEQ SIM』が採用されました。

クレバーラクーンおよび導入先自治体における『MEEQ SIM』活用

 『MEEQ SIM』が評価された点は、「最適なプランが選択できること」だけではありません。従来使用されている防災行政無線は、災害発生後に停電で使えなくなることがあり、設置や交換、維持管理にも多くのコストが掛かります。さらに、隣家まで数キロメートル離れているような地域では、一軒一軒に無線鉄塔を設置することは難しく、一斉広報ツールを導入しようにも選択肢がありませんでした。このような地域では、キャリアのアンテナが少なく、住宅の立地や時間帯によって電波の届きやすいキャリアが異なるといった課題もあります。そのような地域では、『MEEQグローバルSIM』を活用しています。『MEEQグローバルSIM』は、1枚で国内3キャリア(NTTドコモ・ソフトバンク・KDDI)に対応可能で、SIMカードの挿し替えなしに最適なキャリアを自動で利用できます。これにより、通信環境が不安定な地域でも、安定的な情報伝達手段を確保できます。

 クレバーラクーンでは、このほかにも人工透析などの医療用途や介護福祉用途への「マゴスピーカー」の転用を進めています。当社は今後も、『MEEQ SIM』の提供を通じてクレバーラクーンの事業拡大を支えてまいります。

*『MEEQ』サービスサイトにて、クレバーラクーンの導入事例インタビュー記事を掲載しています。

URL:https://www.meeq.com/meeq/casestudy/0043.html

お客様からのお問い合わせ先

ミーク株式会社 営業本部

TEL: 03-4226-3119

E-mail:sales-all@meeq.com


■MEEQについて

 MEEQは、直感的なコンソール画面を通じて、簡単にIoT向け通信サービスを購入/決済/登録/管理ができるNoCode IoT/DX Platformです。NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI回線のデータ通信専用SIMの利用が可能で、お客様側でシステムを用意しなくとも簡単にIoT回線を追加し、さまざまな事業をサポートすることができます。

 データを自動的に加工し、蓄積して、お客様のシステムの一部としてご利用いただけるデータベース「IoTストレージ」や、データを分析してアクションに結び付けるアプリケーションなど、 IoT事業者やIoTを活用したい企業の皆様が簡単に利用できるサービスを拡充しています。

URL:https://www.meeq.com/meeq/

■ミーク株式会社について

 IoTサービス事業者及びDXを推進する企業向けに、NoCode IoT/DX Platform『MEEQ(ミーク)』を展開し、低価格(月額143円(税込)から)かつ高品質なモバイル通信回線やコーディング不要で利用可能なデータプラットフォーム等を提供しています。

 また、数少ないトリプルキャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI)に対応したMVNE事業者として、多くの大手MVNO事業者にネットワークおよび業務システム、業務支援等を提供しています。

■会社概要

会社名 :ミーク株式会社

所在地 :東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 8階

代表者 :代表取締役 執行役員社長 峯村竜太

設立  :2019年3月

上場市場:東京証券取引所グロース市場(332A)

URL  :https://www.meeq.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ミーク株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.meeq.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 8階
電話番号
-
代表者名
峯村竜太
上場
-
資本金
1000万円
設立
2019年03月