【能登半島地震復興応援】アイ・オー・データ×映画『港のひかり』SNSコラボキャンペーンを開催

2025年11月14日(金)全国公開の映画『港のひかり』とのXキャンペーン!

株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役会長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)は能登半島地震の復興応援の一環として、2025年11月14日(金)全国公開の映画『港のひかり』とのコラボキャンペーンをX(旧Twitter)にて開催いたします。

アイ・オー・データ×映画『港のひかり』

■能登半島地震復興応援の一環としてコラボを実現

映画『港のひかり』は、元ヤクザの漁師と視力を失った少年の友情を描く物語です。映画は、アイ・オー・データ本社のある石川県が撮影地となっています。アイ・オー・データは、2024年1月に発生した能登半島地震以後、発生直後から現在に至るまで、継続して復興支援活動を行っております。

映画『港のひかり』は震災以前の美しい能登の風景が記録されており、出演者やスタッフの「本作を通じて少しでも恩返しができれば」という想いに共感したことで本コラボの実現を決めました。

■アイ・オー・データが行っている能登半島地震復興応援プロジェクト

能登半島地震からの復興応援プロジェクトとして、伝統工芸「漆塗り」と「蒔絵」を施した特別仕様のゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」オリジナル台座を発表し、応援購入サービス「Makuake」にて数量限定で販売しております。本プロジェクトで集まった応援金額は、能登半島地震の被災地復興支援活動に活用いたします。

復興応援プロジェクト「GigaCrysta(ギガクリスタ)」オリジナル台座「Makuake」にて数量限定販売

Makuakeページ URL:https://www.makuake.com/project/gigacrysta10th-wajima/

アイ・オー・データは、石川県企業として、そして同じ地に生きる仲間として、今後も能登の復興を支えてまいります。

■アイ・オー・データ×映画『港のひかり』 X(旧Twitter)コラボキャンペーン概要

X(旧Twitter)コラボキャンペーン

記録することは、守ること。繋がること。

・応募期間

2025年11月12日(水)~11月18日(火)23:59

・賞品

映画『港のひかり』:オリジナルミニタオルハンカチ

アイ・オー・データ:テレビ録画用ハードディスク 2TB「AVHD-AS2」

・当選者数

セットで5名様にプレゼント

・応募方法

1. アイ・オー・データ公式 Xアカウント(https://x.com/io_data)をフォロー

2. 映画『港のひかり』Xアカウント(https://x.com/minato_hikari_)をフォロー

3. アイ・オー・データ公式 Xの該当キャンペーン投稿をリポスト

※そのほか詳細はアイ・オー・データ公式X(https://x.com/io_data)をご確認ください。

■映画『港のひかり』概要

11月14日(金)全国公開映画『港のひかり』

タイトル:『港のひかり』

出演:舘ひろし 眞栄田郷敦 尾上眞秀 黒島結菜 斎藤工 ピエール瀧 一ノ瀬ワタル MEGUMI 赤堀雅秋 市村正親 宇崎竜童 笹野高史 椎名桔平

監督・脚本:藤井道人

企画:河村光庸

撮影:木村大作

音楽:岩代太郎

配給:東映、スターサンズ

コピーライト:©2025「港のひかり」製作委員会

映画『港のひかり』公式サイト:https://minato-no-hikari.com/

公開日:2025年11月14日(金) 全国公開

 

<映画『港のひかり』について>

【イントロ】

数々の映画賞を総なめにした映画『正体』にて、第48回日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した藤井道人監督とキャメラマン・木村大作が初タッグを組み、北陸の港町を舞台にした完全オリジナル脚本で描く、感動のエンターテインメント大作。主人公の元ヤクザの“おじさん”を演じるのは7年ぶりの単独主演作となる舘ひろし。歌舞伎界の新星として注目を集める尾上眞秀が盲目の少年・幸太を、成長した青年・幸太を人気と実力を兼ね備えた眞栄田郷敦がそれぞれ演じます。過去を捨てた元ヤクザと目の見えない少年との十数年の絆を描く、年の差を超えた友情と再会のものがたり。

【ストーリー】

漁師として暮らす元ヤクザの三浦は、ある日事故で視力を失った少年・幸太を見かける。幸太は両親を交通事故で亡くし、引き取った叔母らに虐待されていた。どこにも居場所がなかった者同士、いつしか年の差を超えた特別な友情を築いていくが、幸太の目を治すための手術の費用を残して、突如三浦は姿を消してしまう。時は流れ、12年後。無事に目が見えるようになった幸太は、警察官として活躍する傍ら、恩人である三浦を探していくうちにある秘密を知る。

※本リリースに記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

※本リリースに記載されている情報は発表日現在のものです。予告なく変更されることがありますので、最新の情報についてはアイ・オー・データのウェブサイトをご参照ください。

株式会社アイ・オー・データ機器

株式会社アイ・オー・データ機器

社名   :株式会社アイ・オー・データ機器
本社所在地:石川県金沢市桜田町3-10
設立   :昭和51年(1976年)1月10日
代表者  :代表取締役会長 細野 昭雄
資本⾦  :3,588百万円
ホームページ: https://www.iodata.jp/
1976年創業、⽯川県⾦沢市に本社を置く、電⼦機器メーカー。
主に、デジタルデバイス周辺機器及びソフトウェア、関連サービスの開発・製造・販売を⾏っている。

●広報お問い合わせ先
アイ・オー・データ機器広報事務局
MAIL:kouhou-pub@iodata.jp
担当:佐藤

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.iodata.jp/
業種
製造業
本社所在地
石川県金沢市桜田町3-10
電話番号
076-260-3625
代表者名
細野 昭雄
上場
未上場
資本金
35億8800万円
設立
1976年01月