ハイアット リージェンシー 東京 “熊本地震 復興応援チャリティーディナー”開催
小田急グループの株式会社ホテル小田急が運営する「ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿2-7-2、総支配人:高沢朝美)」では、熊本県出身の中国料理長 林浩勝を中心に、「熊本地震 復興応援チャリティーディナー」を開催いたします。熊本地震で大きな被害を受けられた方々のために少しでも力になりたいという想いを熊本の郷土料理や食材も散りばめたコース料理に込めてご用意いたします。
中国料理長 林浩勝
ハイアット リージェンシー 東京では、中国料理長 林(はやし) 浩勝(ひろかつ)(写真)が熊本・天草出身であることから、2015年10月には熊本の名産品や郷土料理から着想を得た「熊本料理祭」を中国料理「翡 宮(ひすいきゅう)」にて開催し、熊本県との絆を深めて参りました。そのような縁もあり、このたびの熊本地震で大きな被害を受けた方々のために、少しでも力になりたいとの想いを結集し、総料理長 永沼勝之(ながぬまかつゆき)指揮のもとチャリティーディナーを開催いたします。
チャリティーディナーでは、故郷への親愛と感謝の念を持ち続ける林も、このディナーを通して熊本の食文化や名産品を紹介することにより、今後も熊本を応援し続けていただけるようにと意欲を燃やします。
このチャリティーディナーでは、食材費等の必要経費を除いた収益金の全額を、熊本県を通して被災された方々へ寄付いたします。
◆「熊本地震 復興応援チャリティーディナー」 概要
【日時】
2016年7月25日(月)
受付18:30 開宴 19:00
【場所】
宴会場「桃山」(B1F)
【料金】
1名様 ¥18,000
*料金は中国料理コース料理、飲物、サービス料・消費税が含まれたお支払い金額です。
【予約開始】
2016年6月1日(水)
【一般の方からのお問い合わせ・ご予約先】
宴会セールス課 T: 03 5321 3540(直通)
<中国料理長 林浩勝(はやし・ひろかつ)のプロフィール>
1962年熊本県上天草市生まれ。都内の中国料理店に勤務後、1995年 センチュリーハイアット東京(現ハイアット リージェンシー 東京)入社。現総料理長 永沼勝之の下で腕を振い、2010年には中国調理長、2013年10月中国料理長に就任。中国料理の調理師だった叔父や親戚の影響を受け、幼いころからこの世界を目指す。料理に対する信念は“一食入魂”。妥協せず一品一品に心を込めて、創意工夫を持って仕事に臨み、美味探求の精神でお客様に最高の一皿を提供しています。
さらに、TV番組「新チューボーですよ!」にも出演し、その技を披露しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋ホテル・旅館
- ダウンロード