王林、大沢あかねの「『やったぁ!』って言葉が聞きたい」。ヒルナンデス!バンドの絆

株式会社ニッポン放送

タレント・大沢あかねがパーソナリティを務めるニッポン放送の番組『大沢あかね LUCKY 7 supported by 犬塚製作所』(ニッポン放送・毎週月曜金曜午後9時50分9時57分)。11月16日(日)番組初の公開収録1時間スペシャルのゲストとして、タレントの王林が出演。小学3年生から続くアイドル人生や、『ヒルナンデス!』でのバンド活動の舞台裏を語った。

王林は小学3年生から青森の事務所「RINGO MUSIC(リンゴミュージック)」でアイドル活動を開始。「気付いたら入ってたみたいな感じ」と、自らの意思というより自然な流れでアイドル人生を歩み始めたことを明かした。2022年には『りんご娘』としてアイドルデビューし、その後は王林の名前で楽曲をリリースするなど、歌手活動や青森が生んだエンターテイナーとして活躍を続けている。

バラエティ番組への出演が増えたきっかけは、久しぶりに『踊る!さんま御殿!!』に出演し、「そこから急にバラエティーが増えた」と振り返り、「面白いこと別に言ってないんですけど、さんまさんが1人で勝手に笑っていた」とユーモアを交えて語った。

二人の共通点『ヒルナンデス!』の番組内企画『ヒルナンデス!バンド』では木村昴とのツインボーカルを務め、ボーカルに選ばれた時の心境を聞かれると、「来ましたねって感じで、すごい嬉しかった」と振り返った。

番組では、ドラム担当の大沢あかねとのエピソードも披露。

WANIMAの『やってみよう』を演奏した際、緊張のあまり大沢が本番でテンポを上げすぎてしまったという。その後も常に反省し続ける大沢の姿に、王林は「あかねさんから『やったぁ!成功した!』って言葉を聞いたことない。王林は、あかねさんから『やったぁ。いい演奏ができた!』っていう言葉が聞きたい」と語る。

王林は大沢について、「裏のリーダーというか、副リーダーみたいな感覚」とも話し、「そんなにも背負わないでください!」と血豆を作って練習をしていた姿にも触れ、互いに支え合う様子が見られた。

大沢は「昴君と王林ちゃんがたまに練習に来てくれると、ここに2人の歌が乗っかるんだと思うと、うれしいです。これからも頑張りましょうね」とボーカルへの感謝を述べた。

大沢あかね プロフィール

‘85年8月16日、大阪府生まれ。「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)に木曜レギュラーとして出演中。

【番組概要】

番組名        大沢あかね LUCKY 7 supported by 犬塚製作所
放送日時                     毎週月曜~金曜 21時50分~21時57分放送 

                                ※プロ野球中継延長により放送休止となる場合がございます

パーソナリティ    大沢あかね

番組メールアドレス      lucky@1242.com
番組X         @akanelucky7
番組ハッシュタグ         #大沢あかねLUCKY7
番組HP                       https://www.1242.com/lucky

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ニッポン放送

16フォロワー

RSS
URL
http://www.jolf.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-9-3 ニッポン放送本社ビル
電話番号
03-3287-1111
代表者名
檜原麻希
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年04月