TORYUMON FUKUOKA 2025 BURST「U25 TORYUMONピッチ」審査員発表&U25起業家・ピッチ登壇者募集
2025年11月8日(土)に開催、『TORYUMON FUKUOKA 2025 BURST』の第2部『U25 TORYUMONピッチ』審査員が決定しました。またピッチ登壇も募集しております。

■第2部「U25 TORYUMONピッチ」審査員発表(後日追加発表あり)
TRUST SMITH & CAPITAL 代表パートナー 安藤 奨馬 氏

東大発AI・ロボティクス系スタートアップTRUST SMITH株式会社のCOOを経てRENATUS ROBOTICS Inc.の創業COOに就任。
「IVS2024 LAUNCHPAD KYOTO」にて、「スタートアップ京都国際賞(優勝)」を受賞。
2025年より、シード特化VC兼“次世代型インキュベーション・エコシステム”「TRUST SMITH & CAPITAL」を創業。
瀬戸内と㍿ Co-CEO 山田 邦明 氏

京都大学工学研究科卒。津山高専から筑波大学に編入。京都大学法科大学院卒業後、スタートアップ向け法律事務所で弁護士として活動。
知的財産や資金調達に関する契約業務などに従事。その後、株式会社アカツキで管理部門の立ち上げ、IPO業務の主担当として上場を経験。
岡山県に帰郷後、クリエイターのパートナー事業「しろしinc.」、教育事業「無花果高等学園」、瀬戸内エリアに特化したVC「Setouchi Startups」をはじめる。
クリエイターからの相談を1000件受け、『クリエイター1年目のビジネススキル図鑑』(KADOKAWA)を執筆。VC業に集中するため弁護士資格を返納。
■第2部「U25 TORYUMONピッチ」登壇者募集

「U25 TORYUMONピッチ」は、昨年7月に上場を果たしたタイミー 小川嶺氏も登壇した、TORYUMONの注目コンテンツのひとつです。今回も豪華審査員をお迎えし、選ばれしU25起業家たちによるピッチをジャッジしていただきます。
※TORYUMON FUKUOKAでは、九州・瀬戸内など西日本を拠点とする方に焦点を当て、登壇者を募集いたします。
応募締切:2025年10月28日(火)23:59
結果発表:2025年10月30日(木)頃
TORYUMON賞:12/20(土)に開催される「TORYUMON TOKYO 2025 BURST 」への参加券及び航空券の付与。
※福岡県外からのU25TORYUMONピッチへの登壇者(事前審査を通過した方)へは、当日の参加へ交通費の補助として最大往復20,000円を支給いたします。
※その他、随時更新予定
■「U25TORYUMONピッチ」 応募フォーム・詳細はこちら
■イベント趣旨
TORYUMONは、U25世代向けスタートアップイベントです。既に起業している若手起業家、起業準備中のU25世代、そしてスタートアップに関心を持つ全ての人々が集まる場であり、起業やスタートアップの世界という新たな選択肢を提供します。
前回の「TORYUMON FUKUOKA 2024 RISE」では、過去最大の約150名が会場を訪れるなど、大きな盛り上がりを見せました。イベント参加者からは着実に起業家が誕生し、イベントを通じて1,000万円前後のシードマネーを獲得した学生起業家も複数名現れています。
有名起業家や投資家、政治家など、ジャンルを超えた豪華ゲストが参加者と密に交流するまさにスタートアップの世界に踏み込む「登竜門(TORYUMON)」として、U25世代のコミュニティのさらなる醸成を目指します。
■TORYUMON FUKUOKA 2025 BURST 概要
日時:2025年11月8日(土)13:00〜19:00
会場:Fukuoka Growth Next
住所:福岡市中央区大名2丁目6-11
■当日タイムスケジュール(予定)
13:00〜13:30(30m) 受付
13:30〜13:50(20m) オープニング
13:50〜14:40(50m) 第1部 若手起業家トークセッション
14:40〜15:10(30m) 休憩・交流会
15:10〜15:25(15m) 特別企画 VCリバースピッチ
15:25〜16:10(45m) 第2部 U25 TORYUMONピッチ
16:10〜16:40(30m) 休憩・交流会
16:40〜16:45(5m) スポンサーセッション
16:45〜17:40(55m) 第3部 大型調達起業家トークセッション
17:40〜18:00(20m) 結果発表・クロージング
18:00〜19:00(60m) 第4部 ネットワーキング
■本プレスリリース及び、協賛・取材や登壇・応募に関するお問い合わせTORYUMON運営事務局
toryumon[at]f-ventures.vc
※[at]を@に置き換えてご連絡ください
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像