チューリッヒ保険、Blue Prismを活用して未来のワークフォースを編成

自動化プロジェクトを成功に導くロボティックオペレーティングモデル(ROM)で自動化を拡大し、未来を見据えたワークフォースを編成

Blue Prism

報道関係者各位
2021年9月2日
プレスリリース
Blue Prism株式会社

チューリッヒ保険、Blue Prismを活用して未来のワークフォースを編成

自動化プロジェクトを成功に導くロボティックオペレーティングモデル(ROM)で自動化を拡大し、未来を見据えたワークフォースを編成

【2021年9月2日】インテリジェントオートメーションのグローバルリーダーであるBlue Prism社(AIM: PRSM、本社:英国ロンドン、CEO:ジェイソン・キングドン、日本法人Blue Prism株式会社、本社:東京都港区、社長:長谷 太志)は、世界有数の保険会社の1つであるチューリッヒ保険が、Blue Prismの新しいロボティックオペレーティングモデル(ROM)により、AIを活用したインテリジェントオートメーションを大規模展開し、常に変化し続ける職場環境に適したスキルを従業員に提供することで、大きな成果を実現していることを発表しました。

大規模で複雑な事業を展開するチューリッヒ保険は、自動化の取り組みの重点を見直し、長年にわたる開発によって複雑化したシステムを合理化しました。未来を見据えたデジタルトランスフォーメーションの重要な鍵となったのは、経営幹部によるトップダウンでの賛同でした。

2018年、チューリッヒUKは、同社の業務モデル刷新と適切な業務の自動化を迅速に実現するために、継続的改善チームと自動化チームを統合しました。また、業務部門がサイロ化することを避け、3つの部門が新規開拓業務を、1つの部門が独立採算に特化した業務に注力しました。

このような変革によって、チューリッヒUKでは全社的に自動化の比率を急速に高めることに成功し、68のデジタルワーカーが140の業務プロセスを実行し、同社業務の85%を支援しています。システムを刷新した翌年には、デジタルワーカーによって、88,583時間もの業務時間が削減されました。

未来のワークフォースを育成するために、チューリッヒ保険では業務効率化のための変革に熱心な従業員が参加する自動化アカデミーを設立しました。アカデミーを修了した従業員は、デベロッパーまたは業務自動化の支持者として積極的に活動し、自動化の機会を見つけ、社内から将来の変革を形づくることを支援します。

チューリッヒ保険の継続的改善および自動化マネージャー、スティーブン・アルドレッド氏
(Stephen Aldred)は次のように述べています。「どのような形であっても自動化で成功を収めるには、人間的な要素を理解する必要があります。従業員が自動化を恐れる理由と、必要なトレーニングを理解しなければなりません。当社のCEOは、ワークフォースを持続可能にすることに熱心です。私たちは、当社が実現した自動化アカデミープログラムに大きな誇りを持っています。現在では、当社の経営幹部は、誰もが担当業務の課題として自動化を掲げています」。

アカデミーの拠点拡大を求める声が高まるなか、同社では、すべての業務部門に少なくとも1つ以上の自動化相談窓口の設置を目指しています。これにより、業務部門の特定の要件に基づいた自動化を短期間で実現できるようになります。

Blue Prismでは、チューリッヒ保険でのROMの取り組みと並行して、AIを活用してデジタルワーカーの能力を継続的に高めています。企業はこの能力によって、自動化の作成や自動化範囲の拡大、人間とデジタルワークフォースのインテリジェントな連携を短期間で容易に実現するだけでなく、最も重要なこととして、インテリジェントオートメーションの全社的な展開を推進できるようになります。

Blue PrismでAIおよびイノベーションの責任者を務めるエリック・タイリー(Eric Tyree)は、次のように話しています。「チューリッヒ保険は、経営幹部がトップダウンでインテリジェントオートメーションに賛同し、ワークフォースについての明確なビジョンを持つことで何が実現できるのかを示す優れた例です。堅牢で俊敏性の高い、継続的に改善されるロボティックオペレーティングモデルによって、チューリッヒ保険は、競争が激しくなる将来の環境に対応できる体制を十分に整えることができました」。

※当報道資料は、2021年8月19日(現地時間)に、英国ロンドンにおいて発表されたプレスリリースの抄訳です。原文と本抄訳の差異に関しては、原文が優先いたします。予めご了承下さい。

Blue Prism社について
Blue Prism社は、エンタープライズ向けインテリジェントオートメーションにおけるグローバルリーダーです。Blue Prismは、170を超える地域で、グローバル 2000に名を連ねる企業や公的機関を含む2,000を超える企業に採用されています。Blue Prismが提唱する新しい仕事の進め方は、効率性を高め、何百万もの業務時間の高付加価値業務への再投資を可能にします。RPAを超えた存在である、Blue Prismのデジタルワーカーは、インテリジェントで、堅牢なセキュリティと高度な拡張性を有しており、働き方の変革を推進します。

Blue Prism(AIM:PRSM)の詳細は、www.blueprism.com/japan をご覧ください。
また、Twitter @blue_prism_JP や LinkedInでBlue Prismをフォローしてください。

【報道関係者お問い合わせ先】
Blue Prism株式会社(https://www.blueprism.com/japan
マーケティング 内田
TEL:03-6332-7648
E-mail: osamu.uchida@blueprism.com

 

すべての画像


会社概要

Blue Prism株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.blueprism.com/japan/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7丁目12-2 R7ビルディング
電話番号
03-6332-7648
代表者名
長谷 太志
上場
海外市場
資本金
-
設立
2017年04月