「auフェスプロジェクト」を2025年夏も実施、夏フェスで快適な通信やPontaパス特典などを提供

KDDI株式会社

KDDI株式会社は、2023年夏に開始した、快適な音楽フェスをサポートする取り組み「auフェスプロジェクト」を、2025年夏の音楽フェス(FUJI ROCK FESTIVAL ‘25・RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO・SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY・ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025)でも実施することをお知らせします。

2025年夏のauフェスプロジェクトでは、5GとStarlinkによる快適な通信、便利な充電スポット、思い出を残せるフォト/ゲームスポット、Pontaパス特典やau PAYのおトクな特典など、音楽フェスをさらに楽しめる取り組みを実施します。

取り組みの詳細は特設サイト、および本日開設する公式Xアカウント(@au_music_note)にて随時発信していきます。

auブースイメージ ※FUJI ROCK FESTIVAL ‘25の場合 / au 5G Fast Lane 利用イメージ

局所的に人が集中することで通信が不安定になりやすい音楽フェスでの通信改善として、人が集中するエリアをカバーする車載型基地局と、混雑時でも快適に5G通信できる「au 5G Fast Lane」(注1)、さらに一部会場では衛星ブロードバンドStarlinkによるフリーWi-Fi「フェスWi-Fi」を導入します。SNS投稿/スマホ決済/待ち合わせ連絡などを快適に利用できます。

auブースでは、フェス体験には欠かせない充電/フォト/ゲームスポットに加え、オリジナルグッズをプレゼントします。さらに「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY」では、同時出展するローソンブースと連携し、au PAY/Pontaパス会員向け優先レーンや、ローソンブースで使えるクーポンのプレゼント、povoのデータが無料でもらえる「povo Data Oasis」などを実施します。

なお、Pontaパスではローチケ手数料が実質無料となる特典を提供しています。音楽フェスのチケットをおトクに購入いただけます(注2)。

auブース フェスオリジナルグッズ(左からサコッシュ/ポーチ/スマホホルダー) ※グッズはイベントごとに異なります

■2025年夏の「auフェスプロジェクト」

FUJI ROCK FESTIVAL ’25
(2025年7月25日~27日)

auブース

・無料充電サービス

・フォトスポット

・フェスオリジナルグッズプレゼント

・Pontaパスオリジナルグッズプレゼント

通信対策

・車載/可搬型基地局(3台)

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO
(2025年8月15日~16日)

auブース

・無料充電サービス

・フォトスポット

・ゲームスポット

・フェスオリジナルグッズプレゼント

・Pontaパスオリジナルグッズプレゼント

ローソンブース連携

・povo Data Oasis(0.5GBプレゼント)

会場特典

・au PAYキャンペーン(抽選で最大10,000ポイントあたる)

通信対策

・車載型基地局(1台)

SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY
(2025年8月29日~8月31日)

auブース

・無料充電サービス

・フォトスポット

・ゲームスポット

・ローソンブースで利用できるクーポン

・フェスオリジナルグッズプレゼント

・Pontaパスオリジナルグッズプレゼント

ローソンブース連携

・優先レーン(au PAY/Pontaパス会員)

・ローソンブースで使えるローソンクーポンプレゼント

・povo Data Oasis(0.5GBプレゼント)

会場特典

・au PAYキャンペーン(最大20%割引クーポン)

通信対策

・車載型基地局(2台)

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
(2025年9月13日~15日、20日~21日)

auブース

・無料充電サービス

・フォトスポット

・ゲームスポット

・フェスオリジナルグッズプレゼント

・Pontaパスオリジナルグッズプレゼント

会場特典

・au PAY決済キャンペーン

通信対策

・フェスWi-Fi導入予定

・車載型基地局(3台)

動画コンテンツ

・現地レポやフェスの楽しみ方の紹介動画(Jフェス公式YouTubeやTikTokなど)

各音楽フェスでの取り組み詳細は、特設サイトをご参照ください。

https://www.au.com/pr/music/


auフェスプロジェクト

「auフェスプロジェクト」は2023年7月に開始し、終日開催イベントに必要不可欠な充電スポットやフリーWi-Fiなど、音楽フェスをサポートするサービスを提供することで、来場者・アーティスト・主催者といった全ての音楽フェスに関わる方が「もっと快適に、もっとおもしろく」楽しめるよう寄り添い、応援してきました。KDDIは今後も「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」を掲げ、通信のつなぐチカラでauならではの新しい音楽体験と人々のつながりをパートナーとともにお届けしていきます。

>2023年:https://www.au.com/information/topic/content/2023-016/

>2024年:https://www.au.com/information/topic/content/2024-009/

auの通信品質向上の取り組み・イベント対策

KDDIは、2024年度、5Gの大容量・高速な通信を実現するSub6(3.7GHz帯/4.0GHz帯)について、基地局の出力アップやアンテナ角度の最適化により利用可能エリアを拡大しました。また、Sub6エリア全域での5G SAのサービスも開始しています。

これに加え、4Gを含めたネットワークの全体最適化や、通信速度(スループット)の向上、遅延(レイテンシ)の改善など、通信品質の向上に日々取り組んでおり、Opensignalから2024年10月に発表された日本市場の通信体感分析では全18部門のうち13部門で最多受賞、2025年2月発表のグローバル市場の通信体感分析では6部門中3部門で世界1位と、「つながる体感」世界評価No.1(注3)を獲得しています。通信品質向上の取り組みは下記ページをご参照ください。

https://www.au.com/brand/tsunagu/

さらにフェスをはじめとした大人数が参加するイベントでは、快適に携帯電話サービスをご利用いただけるよう、au通信の強化対策を行っています。対策している直近のイベント一覧は下記ページをご参照ください。

https://www.au.com/mobile/area/event/

(注1)auバリューリンクプラン/auマネ活バリューリンクプラン/au使い放題MAX+ 5G/auマネ活プラン+の料金プランをご利用、かつ5G SA契約のお客さまが対象です。詳細はこちらをご参照ください。

(注2)音楽フェスによって、チケット販売が終了している場合があります。システム利用料・店頭発券手数料相当額(1枚あたり最大495円)のPontaポイントを還元し、手数料が実質無料となります。Pontaポイント還元には応募フォームから購入日と同月内にエントリーが必要です。エントリーは毎月1回までです。適用条件など詳細はこちらをご参照ください。

(注3)「つながる体感」世界評価No.1とは、Opensignal社によるグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・レポート「信頼性エクスペリエンス」評価などに基づき、au回線を通じて、ネットワークに接続した際にお客さまにとってより快適で安定したサポートを実現することを指します。詳細はOpensignalウェブサイトをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽モバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KDDI株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://www.kddi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区高輪 2-21-1 THE LINKPILLAR 1 NORTH
電話番号
-
代表者名
松田 浩路
上場
東証1部
資本金
1418億5200万円
設立
1984年06月