広島県竹原市とReGACY Innovation Groupが共同で実施する アクセラレータープログラム「たけはらDX」の成果発表会(DEMO DAY)を開催

今年度の取組成果と次年度以降の竹原市での事業開発方針を発表。 1社が竹原市での研究開発拠点の設立へ

ReGACY Innovation Group株式会社

ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一、以下:ReGACY)と当社グループ法人であり今回のプログラムの実施主体にあたる一般社団法人ローカルイノベーション協会(本社:竹原市、代表理事:桶谷 建央、以下:LIA)は、広島県竹原市と産業振興に繋がるイノベーション創出を目的としたアクセラレータープログラム「たけはらDX」(https://takehara-dx.local-innovation.jp/)を実施しています。

この度、令和6年度に採択した4事業者(スタートアップ3社、および起業準備チーム1組)によるDEMO DAY(成果発表会)を2025年3月25日(火)に開催しました。

▼ ReGACYと竹原市が共同開催する「たけはらDX」について

「たけはらDX」は、有力な技術・アイデアを持つスタートアップ企業や起業家と、市内で課題を抱える様々なプレイヤーが協働することで、産業振興のモデルケースとなるイノベーションを創出することを目的としたアクセラレータープログラムです。「瀬戸内に映える持続可能なまち」を体現すべく、自治体として“挑戦的”かつ“先進的”な事業に取り組む竹原市と、様々な大企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化の実績・ノウハウを持つReGACY、LIAによるハンズオンでの事業開発支援を通じて、ローカルイノベーションを通じた、経済・産業振興を目指しています。

令和6年度は、「Deep Tech」と「Digital Tech」の2領域において、竹原市と親和性の高い技術をもったスタートアップ3社と起業準備チーム1組の計4事業者を採択しました。8月のプログラム開始以降、各スタートアップ/起業準備チームは、竹原市や市内事業者との協働のもと、事業検証に取り組み、事業開発を加速させてきました。

  • 「Deep Tech」領域:初期的なPoCの先に、竹原市を新たな技術の社会実装、および、研究開発の拠点とすることを目指す。

  • 「Digital Tech」領域:デジタル技術を実装し、竹原市の魅力を活かした高付加価値な観光体験を創出する。

DEMO DAYについて

本DEMO DAYでは、採択事業者による事業検証の成果や事業開発の進捗、次年度以降の継続した取組方針について発表しました。

当日は、竹原市や広島県、市内協業先の関係者やメディア、令和7年度より新産業創出を目指したアクセラレータープログラムを開始予定の奈良県田原本町をはじめとする国内各地の自治体関係者が参加いたしました。

登壇者と発表内容について(発表順)

URL:https://ellethermo.studio.site/

URL:https://esree.co.jp/

URL:https://gatari.co.jp/

竹原市、ReGACY、LIAは次年度も継続してアクセラレータープログラムを開催し、特定のイノベーションテーマにもとづくスタートアップの誘致・定着を図り、竹原市における産業集積や雇用創出を目指して取組んでまいります。

▼「たけはらDX」の参考記事

・たけはらDXのプログラム開始について:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000099287.html

・採択スタートアップ各社の紹介:https://note.com/righouse

▼ReGACY Innovation Group株式会社について

2022年2月設立後、大企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業家に特化したサービス開発・展開を行っています。経営コンサルとベンチャーキャピタルの手法を統合することで探索から事業化・収益化までを一気通貫で共創支援が可能となり、レガシー組織に向けて総合的なイノベーションサービスを提供しています。

社名 :ReGACY Innovation Group株式会社(英表記:ReGACY Innovation Group Inc.)

設立 :2022年2月2日

代表者 :代表取締役 成瀬 功一

所在地 :東京都千代田区神田神保町1丁目24-1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階

URL :https://regacy-innovation.com/

事業内容

イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業

▼一般社団法人ローカルイノベーション協会について

法人名 :一般社団法人ローカルイノベーション協会

(英表記:LOCAL INNOVATION ASSOCIATION)

設立 :2022年4月3日

代表者 :代表理事 桶谷 建央

所在地 :竹原市本町三丁目12番15号

URL :https://local-innovation.jp/

事業内容

アントレプレナーシップ溢れる中央官公庁、地方自治体と共に、産学官金+市民・地域と連携したイノベーションスキームを創出することで、日本の躍進をリードするReGACY Innovation Groupグループ法人。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ReGACY Innovation Group株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://regacy-innovation.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町 1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階
電話番号
050-5527-4330
代表者名
成瀬功一
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2022年02月