12月20日より「ベネッセ・イオンカード」の会員募集を開始 ~ベネッセとイオンクレジットサービスがクレジットカード事業で提携~
この度発行する「ベネッセ・イオンカード」は、ベネッセが提供する商品の購入時や対象となるサービスの利用時にためたポイントで、ベネッセ商品の割引を受けられるだけでなく、「イオンカード」と特典を共通化し、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」にイオングループ各店舗でのお買い物が5%割引になるなど、 「イオンカード」と同様の特典がご利用いただけます。 また、同カードでベネッセが提供する商品を購入いただくと、「ベネッセポイント」、「ときめきポイント」の両ポイントがたまって大変お得です。さらに、イオンの電子マネー「WAON」を搭載し、お客さまの生活シーンに合わせてお支払い方法(後払い、前払い)を お選びいただけます。
今後も両社は、お客さまへの更なる利便性・サービス向上を目指し、価値あるサービスの提供に努めてまいります。
■「ベネッセ・イオンカード」概要 ■
(1) 募集開始日
2010年12月20日(月)
(2) 年会費
無 料(カード盗難保障が無料でついています。)
(3) 国際ブランド
VISA、MasterCard、JCB
(4) 主な会員特典と機能
1. 2種類のポイントプログラム
①ベネッセポイント
ベネッセが提供または提携する商品、サービスのご購入についてカードのご利用の際、100円につき3ベネッセポイントがたまります。たまったポイントは「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」などのベネッセ商品の割引に利用いただけます。
※10ポイント=1円相当。
②ときめきポイント
カードご利用時に200円につき1ときめきポイント(1円相当)がたまります。ときめきポイントはベネッセポイントへの交換※をはじめ、ポイントカタログ内のさまざまな商品に交換 いただけます。
※1,000ときめきポイント→10,000ベネッセポイント
2. 毎月20日・30日「お客さま感謝デー」はお買い物が5%割引
3. 毎月5日・15日・25日「お客さまわくわくデー」はポイント2倍
4. 60以上の提携サービスでポイント倍率アップなどの優待
5. さまざまなオリジナル優待サービスで育児・教育・暮らしをサポート
6. 電子マネー「WAON」の搭載
■ 各社の概要 ■
株式会社ベネッセコーポレーション
本社 :岡山県岡山市北区南方3-7-17
設立 :1955年1月
資本金:30億円
代表者:代表取締役社長 福島 保
業務内容:「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」「進研模試」等の教育事業、 雑誌出版等
イオンクレジットサービス株式会社
本社 :東京都千代田区神田美土代町1番地
設立 :1981年6月
資本金:154億6,650万円
代表者:代表取締役社長 神谷 和秀
事業内容:クレジットカード事業、銀行代理業、クレジット周辺事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像